当時ウル枠から出てきてデュエリストをイラつかせたクマさん

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:40:02

    自分はレリ枠からも出てきてあったまきた…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:45:44

    何故ウルトラだったのか分からないやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:49:42

    どうしてMDでもURなんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:52:31

    >>3

    アニメキャラの看板モンスター扱いだから…ですかね?


    見返してみるとこいつ使った時は本気出すまでもないと判断した時か他の既存デストーイ出しても美味しくないときばっかだけど。

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:54:20

    9期ではこいつもクソハズレア扱いだったけど
    マキちゃんのせいで突然高騰したからほんと何が起こるかわからんね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:57:32

    >>4

    なんかアニメデストーイはスゲー微妙な奴らしかいなかったような

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:58:56

    なんでGX期みたいなやつがウルやレリーフやねんって言われまくってたなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:01:05

    ダベリオンが当時としてはスゲー優秀だったからそっち狙いの人からめちゃくちゃ言われてたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:01:21

    >>6

    チェーンシープもサーベルタイガーもハーケンクラーケンもアニメ産だから…。マッドキマイラとホイールソウライオがあれなのは否定しない。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:02:04

    デストーイはGX期、良くて5D's期みたいな性能してる融合体が多すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:04:22

    >>9

    シザータイガーが来てからようやくエンジンかかって来た印象

    当時素良は"これで中等部トップとかアカデミアのレベル低いんじゃ…?"とか言われてましたね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:04:31

    >>9

    なおアニメ効果

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:17:44

    >>9

    ライオはヴォルカザウルスみたいなもんだし強くない?

    現状出すかと言われたら苦しいけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:22:54

    >>13

    実際使ってみるとデストーイの除去って大量除去のシザータイガー、墓地送りのハーケンクラーケン、対象取らないクルーエルホエールでだいたい事足りるのと融合素材にソウ指定なのが使いにくいんよ…。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています