- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:38
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:29
小さい頃出してたときも毎回どかされたり次元幽閉されてた思い出
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:52
こいつ、打点上で殴っても次のターン簡単に殺されるから、マジで強かったな…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:19
破壊耐性もちの3000だけで今でも手札次第では辛いけどね
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:39
今もそんな弱いわけでもないだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:52
5000のやつ出してもこいつ殴ったら先頭破壊できず永続的に5000になるから先頭に関してはとても強い
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:59
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:15
(使われると)強いけど(使うと)弱い枠
- 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:29
まあ強かったけどティアラミスあたりに返された思い出しかない
- 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:34
カオスマックスに勝てるのかお前…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:36
アルティマヤから出す可能性はあるわ
クリスタルウィング優先しがちだけど - 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:52
聖杯からホープザライトニングされてた記憶がある
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:55
これだな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:58
なお進化系は弱い
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:41
小さい頃こいつとユベルの第二形態並べるデッキ使ってたわね
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:49
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:48
昔は無敵だったけどいまなれ効果無効にしたり選んで除外したりバウンスしたり対処出来ないデッキの方が少ないと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:49
- 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:59
シンクロフェスのエースだった
バウンスや除外に弱いのは確かだけど効果破壊もついてるからデッキによっては詰ませられたりするのは楽しい
自分の激流葬に巻き込んでもピンピンしてるのは頼もしかったな - 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:25
べエルゼ君は割りと手に入れやすかったのも良かったよ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:37
何でデメリット増えてんねん
- 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:57:18
重くなったのに弱体化してない?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:57:29
破壊耐性+ダメージ受けると攻撃力アップは今でもまぁ弱くはない
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:58:32
漫画のやつのパック剥いたら割と出てきてくれるのほんと助かる
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:18
もう一声欲しいだけで、こいつの除去にリソース確実に割かせるのは結構強い
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:58
- 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:00:06
チューナー縛りなきゃ強いと思った
- 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:00:06
シンクロダークが流行ってた時は普通に一級品やったぞ
環境とインフレのせいやな - 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:14
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:16
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:52
準汎用といいますか
こいつを狙って出すデッキというよりもコイツが出せるデッキのエクストラに空きがあれば候補になる的な
汎用としてみると割りと今となってはギリギリなスペック - 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:58
ジョクトヒジキシュンゲイで出すのは見慣れたもんだったが昔の話か
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:22:55
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:43
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:58
ライトニング単体だとこいつ取れないよ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:51:22
昔の俺のエースじゃないか!
対策で鋼炎竜ループを打たれては?ってなった思い出 - 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:52:55
竜星のエースじゃん
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:53:11
検討に来れだしたら攻撃力を妖精王で下げられてコーン号で突破された記憶
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:13:02
戦闘破壊耐性効果破壊耐性持っててステータスで上回る事も許さないべエルゼを無限ループのバーン勝ちするのめっちゃ初代っぽくて笑うわ