これより使えないカードある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:50:43

    重症どころかもう霊安室にいるだろ
    オベリスク先生助けてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:51:46

    ふぅん…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:52:40

    >>2

    デュエル脳さんがよくワンキルするために使ってるんだよなぁ

    スレ画は相手依存、発動が難しい、罠だから遅い、リターンがただのサイクロンで全てにおいて終わってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:53:09

    なるほど、これは重症だな(幻聴)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:53:09

    >>3

    えぇ…(困惑) マシかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:53:55

    一応効果

    相手のコントロールするカードの効果によって自分の魔法カードが破壊され、フィールドから墓地に送られた時に発動する事ができる。フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。

    なるほど、これは重症だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:54:11

    アンチ乙その気になればシコれるからアドだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:55:24

    ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:56:09

    フィールド魔法や永続魔法を軸にするデッキならこいつより優先される可能性があるかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:56:17

    >>6

    この娘を助けてください、お願いします!

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:56:24

    2ドローに騙されてそれ以外のひどさが目に入らないやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:01

    >>8

    >>9

    猛吹雪が2体!?来ないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:22

    >>11

    ゴーシュが舐めプした時に使ったカード!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:30

    >>7

    「使える」な…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:31

    >>11

    これ普通に使えるよ

    相手が自殺しようとした時これでよく救ってあげてたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:38

    >>11

    ダイノルフィアメタだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:42

    >>11

    回復じゃなくて8000にする、だからシモッチも効かないという。

    手札増やして8000超えるダメージ与えてワンショットキルできるデッキに……うーん。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:57

    使えないノーレアが沢山あるぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:58:17

    >>7

    デカい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:59:16

    >>8>>9

    45できるという点において猛吹雪よりマシだな…

    イラスト拡大機能来たら

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:02:20

    男もイケる人なら猛吹雪もイケメンでいいと思うよ
    あと固まりシチュ好きとか

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:05:08

    格の違いを教えてやろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:06:37

    最近の上位互換があったり環境デッキに採用できないってだけで重症扱いする風潮

    突風に関してはサイクロンも出てた時代だし同パックに砂塵の大竜巻も入ってるから目立つが、地雷的に使えるってだけでフリーとか身内戦でネタとしては十分使える

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:07:09

    どの角度でも一番使えないカードはこれなんだわ
    これに欲情する人がいたら謝るけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:07:53

    >>24

    これホール通常罠だからトリオンとかでサーチできるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:08:05

    >>24

    ホールサポート受けられるからまあ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:09:07

    >>23

    それ言うと遊戯王で使えないカードってほとんど存在しなくなるし...

    ボイド様ぐらい?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:10:35

    >>2

    良いカードだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:10:55

    >>25

    処理的には自分のモンスターにブラック・ホールで破壊されなくなる効果を与えるホール通常罠だから蟲惑魔は効果受けられなくてブラホで破壊されるんだっけ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:11:16

    >>25

    >>26

    一応ホール通常罠であるため、《トリオンの蟲惑魔》でサーチしたり《フレシアの蟲惑魔》でデッキから効果を利用することはできる。

     しかし肝心の蟲惑魔はホール通常罠の効果を受けないため、大抵の場合はこのカードで守ることができずに破壊されてしまう。(wikiより)


    いいんすかコレ...

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:13:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:14:09

    >>31

    デッキ切れ対策には使えるんだよな、こういうのは

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:14:40

    やっぱデュエル脳って神だわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:15:47

    せめてフリチェで使えればなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:15:51

    ほい
    ほぼ使い道のないカード

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:16:47

    使い道がないとは言わないがわざわざ使うか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:18:06

    闇の芸術家とかいつも診療所前でウロウロしているのにいつまで経っても受診できないの笑う

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:19:51

    >>2

    R以下構築で墓地のジェネレイドを戻すのに採用したし……

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:23:05

    どうぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:28:55
  • 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:28:56

    一滴のコストとして使ってやろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:30:16

    >>41

    コストにするにも難しいこいつにも言ってくれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:30:24

    >>23

    そんなん言い出したらどんなカードもコストに使えるから有能ってことになるし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:30:32

    サイクロンの完全劣化だからな
    なんていおうがサイクロンでおkってなる
    そのサイクロンですら採用されないからお察し

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:31:29

    >>44

    罠カードだからナチュビや勅命下で使えるぜ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:32:05

    >>45

    砂塵でええやないか

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:32:24

    >>45

    あの…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:32:44

    避雷針はサンダーボルト解禁されてるから使い所はないでもないが
    壺盗みは完全に詰んでるな……

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:33:15

    >>34

    リンクスにも同名同効果のスキルがあるんだけど、そっちは魂のカードでサーチするためのライフ調整として役割があったな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:33:26

    >>48

    使える使えない以前の問題なんよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:33:53

    >>43

    まあ突風はラーバモスとかヌヴィアみたいに手札コストにするだけじゃなくて普通に発動して除去狙えるカードではある


    ただ魔法罠除去の上位互換が多すぎるのが問題……

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:37:21

    効果モンスター
    星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 400
    このカードは通常召喚できない。
    「進化の繭」が装備され、自分のターンで数えて2ターン以上が経過した
    「プチモス」1体をリリースした場合に特殊召喚する事ができる。


    なるほど、これは重症だな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:39:18

    >>52

    モンゲ名推理軸ブラックアイアンGの装備先にぴったりだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています