クリストロンって…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:12:47

    テーマだったんだ…てかハリ以外存在したんだ…
    てっきりアーゼウスみたいなもんかと

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:16:13

    メタルフォーゼだってカテゴリなんだわ
    あのリンク集団はみんなカテゴリだったはずよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:17:32

    アクセスコードトーカーはなんだかんだコードトーカーで使うのが強いと言われているがハリはどうなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:18:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:19:51

    もしかしてカグヤとか叢雲もテーマあったりするのん?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:20:51

    >>3

    効果は噛み合う

    ただクリストロン非チューナーは(サルファフナー以外)リクルート後に機械族Sモンスターしかエクストラから出せない制約がある

    展開を広げてくれはするけどちょっと難儀なやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:23:43

    >>5

    妖精の伝姫と機巧というテーマではある

    明確な名称指定はないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:24:37

    >>5

    妖精伝姫と機巧って書いてあるやろがい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:25:55

    >>8

    ならネガロギアカテゴリを出して見せろ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:50:03

    >>6

    展開力の補強とSチューナーの工面ができてクリストロン側からは必要に思われてるだろうなー

    でもハリファイバーからは、Sモンスター以外お断りされることあるしな〜、と微妙に外様扱い感じてそう

    まあ他3体よりは甘い関係かもしれない……いや、さすがにペンデュラムとエレクトラムの方が繋がり深いか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:00:10

    アクセルシンクロするからクリストロンのコンセプトに合ってるといえば合ってるんだよね
    アハシマなんかはちょっと武神と関わりがなさすぎるのも良くない

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:06:31

    リンクヴレインズパック産のカードって知名度に偏りあって君のテーマリンクいたんだ…ってなることは稀によくある
    いやまあハリはメジャーな方だと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:11:40

    天球が聖刻だってよく忘れるな……汎用ドラゴンだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:30:47

    >>5

    カグヤは似た絵柄でいかにも同テーマのシラユキもそれなりに見かけるから分かるじゃろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています