- 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:32:14
- 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:32:55
- 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:33:23
お前もエアプだ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:33:33
- 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:33:51
うむ!今日も幸せだ!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:33:55
- 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:06
エアプじゃなくない?なんでもエアプって言えばいいと思ってる?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:08
バロネスはシンクロというかハリラドン出来るデッキならだけど
デスフェニはアナコンダ含めた出張セットが入るデッキなら入れないと舐めプレベルで壊れてるカード - 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:25
一番数多いライト勢に致命傷与えてどーする
- 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:28
デスフェニvsVFDだとVFDのが相剣ある分強いけど一番の問題はその他の環境外が地獄になるからエンジョイ勢が消え去る
- 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:42
実際今でも簡単に出せて制圧力が糞高いVFDもそんな見ないしね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:46
環境以外がデスフェニ1色になるのは普通にダメでは…?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:50
煽る暇あったらどんなふうにはヤバいか教えて下さいよ〜
- 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:34:57
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:35:37
- 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:35:46
(デスフェニ怖いけどどれくらいやばいのか体験してみたい気持ちもあるから正直ワクワクしてる)
- 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:35:50
なんたってMDはVFD生きてるからな…そして別に暴れてないからな…あと一応フューデス準制限で事故率が若干高いからな…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:36:10
環境デッキでやるならこいつまだなんとかなるけど環境外はこいつ出されただけでほぼ死ぬのに環境外も出せるからライト勢が消滅しかねないのがやばい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:36:16
MD環境でデスフェニ有りのデュエルがエアプじゃないとか未来人かチーターの二択だろ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:36:29
- 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:37:07
多くのデッキにおいて、適当に余った2体からドランシアみたいなのが出てくるイメージで良い?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:37:31
別スレで言われてたけど大会でガチるなら群雄割拠で良環境
ファンデッキで遊ぶのならどいつもデスフェニ汚染されて地獄らしいね - 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:37:35
アーゼウスは捲りでアクセスは最後止めだけどデスフェニは先攻制圧しちゃうから
- 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:37:37
アーゼウスもアクセスもデスフェニより条件は難しいからマジでデスフェニ出張セットがお手軽すぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:37:47
ダイア帯ならまだしもプラ5の床ペロ以下だと一色にはならないと思うがな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:39:02
間違っちゃいないよ、問題はバロネスより遥かに手軽に出てくるゾンビ野郎って事だ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:39:18
2021年の8月環境をベースに考えるなら鉄獣と電脳と相剣が環境トップで勇者が来るまでデスフェニは暴れない
この頃はデスフェニ出張が騒がれ始めた頃で数が少なかったのもあるだろうが - 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:40:25
VFDが生きてるからデスフェニ一色はあり得ないんだけどVFD嫌だ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:42:45
ぶっちゃけアナコンダデスフェニの盤面は弱いので間違いじゃない
制圧+アナコンダデスフェニできるデッキとか元から強かったやろ - 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:45:05
今までマスカレ出したのがデスフェニになるんだろ?
やべえと思うが - 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:48:34
割と近い内にアナコンダかフューデス禁止になったりするんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:51:16
この前の制限改定でもフューデス手ェつけられてるし無策でやるのか?って気はする
それはそれとしてコイツは本家のヒーローデッキに入れるとどんな感じなんです?ヒーロー組んでみたいから気になっている - 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:57:18
- 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:58:43
- 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:01:17
フュージョンもアナコンダも何で中途半端に生きてるの
- 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:01:56
バロネスはチューナーを場に出す必要があるけどこいつはモンスター2体で出るからな‥
- 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:44:58
単体の強さは正直バロネスレベルだろ
出しやすいから過剰に言われてるだけで - 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:50:23
デスフェニ単体の性能は厄介だけど絶望的ってほどではない
展開の余りや誘発食らった残骸のモンスター2体とかフューデス素引きからついでに出てきてしかも大概のデッキに入れない理由が無いってのがヤバいだけで
あと特に罠系はかなり割を食う - 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:53:03
単体性能って意味では似た感じで大暴れしたドラグーンにはずっと劣る
ただ単純なパワカとしてどんなデッキにも素材とフューデスとアナコンダぶちこむだけで湧いてくるから嫌われてんのよ
少なくともカジュアル勢が死ぬくらいには
そもそもコイツがバロネス程度だったらフューデス死んだりしてないんよ - 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:02:13
素材も優秀で墓地に送られた次のターン手札0枚なら2ドローできる
デスフェニを処理するのに逃げられて苦労するのにアド稼ぎがとてつもないから速攻で決着つけるか対策札を握らないと場を荒らされて負ける - 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:05:09
まあ勇者来なかった場合は採用されるデッキが多い程度で収まりそう
どっちかと言えば相剣の方が暴れそうだな - 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:07:32
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:08:36
フューデス素引きが強いってさんざん言われてた時点で冤罪でもなんでもないクソカード
むしろこれは真紅眼融合のケースと違ってアナコンダ側が被害者 - 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:09:41
とりあえずお気持ちスレの用意はしておけ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:10:27
さすがにバロネスとはレベルが違う
てか別にバロネスで環境壊れたなんて話聞いたことも覚えもないけどね - 46二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:12:00
- 47二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:13:41
俺バカだから良く分かんねえけどよぉ~
ハリラドンVFDとアナコンダフューデスフェニックス、両方入れちまえば最強のファンデッキができるんじゃねーか? - 48二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:14:29
つ勇者GS