少し無粋だがスレ画を中心にしたtier2くらいのオリテーマを考えたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:49:28

    個人的には攻撃力1500以下の通常モンスターのアドバンス召喚時にリリース不要&耐性付与と☆5以上通常モンスターは常時トリックバトル状態にして複数展開してくテーマにすればいいかなーと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:51:42

    サーチは召喚士のスキルとかあるからそこまで重要視しなくても大丈夫かな……
    まあ魔法・罠サーチは必要だろうけども

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:52:14

    そういう感じの永続魔法か罠かフィールドを用意するタイプのやつか

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:53:11

    ターン1のない切り裂かれし闇か…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:53:23

    >>3

    そうそう

    個人的には高レベル通常モンスターで低火力なのを生かしたいと思った

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:55:09

    >>4

    流石にそれは別テーマに悪用されそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:58:25

    テーマ名は元ネタ準拠で「~できるか?」とか?
    流石に悪乗りがすぎるかなコレ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:00:10

    シーホースはそのままじゃ無理、サーチ出来ないし(カイザーやサンダーやマリンセスに利用される)

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:02:02

    >>8

    一応召喚士のスキルだったらサーチ可能

    あとだから幻煌龍みたいな通常モンスターサポート中心のテーマのつもり

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:04:21

    >>9

    でもそれなら天威でも十分な気がするが

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:07:28

    >>10

    シーホースは攻撃力低い分

    だったら本家ギミックで良くね?になりがちだから……

    攻撃力低い上級モンスターなのを逆に生かしたテーマがいいなーと

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:13:44

    対象は攻撃力1550以下の通常モンスターにしないフェン?
    対象は広い方が強いフェン

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:14:41

    >>12

    逆に1500以下のままにした方がネタとしては美味しいままだと思うフェン

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:15:37

    >>12

    お前はマジでシーホースより使つらいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:16:15

    レベル×300までの攻撃力を持つ通常モンスターを対象に効果を発動する魔法罠群って感じにするとちょうどいいかもしれない…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:16:37

    コスモブレインと星杯の守護竜使って地獄の暴走召喚する?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:24:35

    とりあえず主力カードはこんな感じかな

    「人はシーホースで決闘の頂点に立てるか!?」
    フィールド魔法
    ①このカードが場上にある限り自分は通常モンスター以外を召喚・特殊召喚出来ない
    ②自分は攻撃力1500以下の通常モンスターをアドバンス召喚する際リリース無しでアドバンス召喚できる
    ③自分場上の☆5以上の通常モンスターが戦闘する際、攻撃力の高い方のモンスターが破壊され、戦闘ダメージは破壊されたモンスターのコントローラーが受ける

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:26:37

    >>17

    これに+で④自分場上の通常モンスターは相手カードの効果を受けない

    かなーデメリット考えると

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:30:36

    >>15

    それ☆10攻撃力3000含まれちゃわね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています