- 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:51:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:52:03
連敗する時はそんなもんだけど降格まで行くとしんどいよな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:52:36
カードゲームなんでそんなこともあるさとは思いつつ連続で続くとやっぱ萎えるよね
- 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:53:25
後攻いやなら親孝行とかして運気ためとくのが吉 なんか心が軽くなる
- 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:54:06
50枚のデッキで7連続くらい引きたくないピン刺しカードが初手に来たときはキレそうになった
- 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:54:52
アルミホイル巻け
っていうのは冗談で、
マジで一旦離れた方がいい。
そのうちまたデュエルしたくなるからそのときが転回点よ - 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:56:04
ブラマジデッキで何故かピン刺しのマハード(ロイヤル仕様)が連続して初期手札にくるバグ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:56:13
- 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:57:43
- 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:59:51
アルミホイル食え
- 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:01:47
- 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:01:50
20連勝とかした人の構築丸パクリしても1くらいの事故起きるときは起きるでしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:02:59
増Gで増Gを引くのはもはや様式美
- 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:03:28
後攻が圧倒的に不利なゲームはゲームとして成立しているのか?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:04:00
- 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:05:58
無限妨害ギミックとリボルトは事故原因になるから抜いてもいいと思う あと巨神鳥と結界像はどっちかでいい
バードコールとワーブラーは展開の起点になるから3投したい - 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:06:22
俺も後攻ばっかだけどなんとかまくってるわ…
今やっと先攻とれたけど泡影2連打たれた😭 - 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:06:35
実際ちゃんと結果出した人の構築丸パクリするのは重要だよね
そういう構築でも普通に事故起きまくるときは起きまくるし - 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:07:12
ナーベルはサファイアのトリガーになったりワーブラーと引いて無理やりエクシーズしたりできるから3入れたい
強貪入れるのもアリ - 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:08:33
7戦程度ならどれだけ良い構築であっても事故る時は事故るからあんま気にせんほうがいいぞ
70戦やってもそうなるなら考えたほうがいいけど - 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:09:00
- 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:09:59
あと5勝まで行ってから3連敗しないと落ちないんだから早々降格なんてしないだろw
そう考えていた時期が俺にもありました - 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:11:18
- 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:11:20
- 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:11:46
- 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:25:43
というわけで
>>21さまのデッキをほぼ丸パクリして調整してきました。本当にありがとうございます。
ラーの翼神竜セットは抹殺と夢幻になったのだ…犠牲の犠牲にな…
とりあえず今日は一区切りして、明日からはまた心機一転頑張ります!
- 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:28:35
21だけど強貪入れるならサファイアセレストは2くらいは入れた方がいいと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:32:13
ありがとうございます。調整します
- 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:33:05
愚痴すれかと思ったら建設的なスレだったがんばってね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:36:34
- 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:45:22
ドライトロンや電脳みたいに構築固まってるデッキなら別だけどLLで無理に40に押し込む必要はそんなに無いよ
ナーベルとかバードコールとか無理に減らすくらいなら42〜3くらいまでなら増やす方がいいと思う
まあバードコールは被りが弱いのを嫌うって考え方もアリだけどね - 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:47:04
そういう時は後攻ワンキルデッキ握ればいいさ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:58:38
考えてみるとそうですね…
固定観念で40に抑えなきゃ…ってなってました。
巡り合わせもよくて4連勝でtier昇格できました
気分も晴れたので続きは明日にします。
皆さん愚痴を聞いてくれた上にデッキアドバイスありがとうございます。また何かあればよろしくお願いします。
- 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:25:43
18時からぶっ続けでやってるけど先攻4回くらいしか取れてねえ
助けてくれ - 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:28:34
上手い人って初動握れなかった時のリカバリーがしっかりしてるからデッキへの理解の差を感じさせられる
- 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:40:56
ぶっちゃけ先攻が墓穴とかで誘発止めてきてその後3妨害ぐらい構えてきたら
手札5枚スタートの後攻じゃ握ってるの環境デッキだろうとまず勝ち目無いからね
そういう理不尽なゲームだと覚悟しておかなければならない - 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:57:42
あんまりにも後攻引くようなら1回時械神とかヌメロンみたいな捲りデッキ使いな
多分先行5回ぐらい連続して取れる - 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:44:23
昨日スレタイみたいな状況でズルズル降格戦まで追い込まれて、先攻の幻影相手に完璧にニビル当ててターン回ってきたから妨害くらいながらも何とかアクセスコードトーカー立てて虚無空間伏せた試合があったんだけど、相手の手札残り1枚割れてるから勝ったと思ったらトップ引きが羽箒だった時は余程俺を負けさせたい乱数引いてるんだなと虚無感しか湧いてこなかった