仮に勇者が来れば

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:02:27

    エルドリッチ復権あるか?
    コンキスタ無いのは死ぬほど痛いけど、勇者エルドってデスフェニ勇者時代も環境で戦ってたし、烙印来てからも烙印エルドと共に環境で戦えてたぐらいのスペックあるし
    ワンチャン可能性ないかなぁ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:03:06

    戦えたデッキの中にコンキスタが何枚入っていたか思い出せ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:05:17

    >>2

    3枚…

    ただ、勇者エルドってエルド蘇生のコストも確保しやすいし、万能妨害もあるからワンチャンないかなって

    グリフォンライダーでまず止めて、その後スキドレとかの2段構えもできるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:05:51

    紙の方だとコンキスタ無制限だった実績オンリーだったから回してみないとわかんないんじゃねなところ
    混ぜ物側が空いた穴部分どんだけ補えるかって感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:05:56

    取らぬ狸の皮算用ってやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:12:51

    >>4

    試さないと分からないのはそう

    ただ、先攻でスキドレ引ければ勇者デスフェニ相手でも結構勝ち確まで持って行けるとは思うんだよね(引ける確率は考えてないけど)

    敵であるデスフェニ自体の出張も視野でワンチャン考えれないかなぁって

    >>5

    その可能性は高いのは否定出来ない

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:13:32

    手っ取り早いのは紙でコンキスタ1枚構築を回すことだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:14:51

    デスフェニ来るんならエルドはここまで念入りに殺さんでもよかったんじゃ
    コナミは何考えてたんだってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:15:31

    >>7

    回るのは回るよ

    環境で戦えるぐらい妨害が足りるかってだけの話よ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:15:31

    勇者が来たとしても相手も勇者使うから結局変わらんのよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:17:54

    >>10

    あ、そうじゃん……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:19:13

    >>10

    勇者ってデスフェニよりも入るデッキ限られてるぞ

    基本通常召喚始動系のデッキには相性悪くて入らない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:55:12

    昔の大会結果見てたら、デスフェニ勇者エルドリッチとかも居るからデスフェニも入れれるんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています