- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:30:16
その結果クロスにかかるコストを0にし
クリーチャーの登場時にバトルゾーンに出せて且つ
登場時にデドダムcipでクロス時スピードアタッカー付与
更にクロスギアを7枚採用したらクロスギアを出すたびマナが全アンタップ
且つプレ殿、殿堂無視できるルールにすれば環境に追いつくことがわかった
【デュエマ】ゴミクロスギアがジョー星に勝てるまでルールで優遇してみた【対戦動画】
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:31:00
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:31:06
それ弱いですよね?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:32:04
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:32:13
そこまでしないとダメなのか・・・
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:32:32
そこまでしても多分採用される種類は少ないだろうな…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:32:56
デュエプレのは強いんだっけ?やってないから分からん
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:34:13
でもデドダムcipのクロスギア出たら強そう
後侍流ジェネレートのキャラ増やせ - 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:35:05
デュエプレはデュエプレで
場がクロスギアも含めて7枚制限とかいうルールが足引っ張っている - 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:35:23
まずクロスギアが単体だと基本機能しない且つクロスしても旨味のあるやつが少ないからな…オールイエスとかノーブルエンフォーサーとかバジュラズ・ソウルとか悪くないのもいるにはいるけど母数で考えると…って集団
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:36:47
侍流ジェネレートのクリーチャーが増えても変わらんと思うがなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:37:16
ツインパクト(上はクリーチャー、下がギア)にしてジェネレートとデッキ上3枚サーチを標準搭載したらそこそこ強くなりそう
- 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:38:54
ナイト強化は多いけどサムライ強化は少ねえからワンチャン...
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:40:12
似たシステムのドラグハートと
比べようもないからなあ - 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:41:27
正直クロスギアを一番うまく使えるのはウンリュウだと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:41:36
- 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:43:31
待てよ
デュエプレ版クロスギアはマッハアーマーが実質ドラグハートフォートレスクラスのパワカだし、サムライデッキでは種族にサムライを持ってるから除去が困難なサムライとして剣征のG0に貢献できる優秀なカードたちなんだぜ - 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:43:59
・進化設計図
・エボリューションエッグ
・決闘者チャージャー
・栄光ルピア
・最終モルト
これらのクロスギア対象版(ツインパクト、下面ギア)とか作ろう - 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:45:56
- 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:46:45
ルールプラスがある今ならいくらで救いようがある気がする
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:47:18
それアドバンスだからドラグナーとの差別化が
- 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:47:52
- 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:49:25
- 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:50:09
3ターン目に特効ジェニー複数や解体ジェニーは不健全では?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:53:21
- 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:53:37
攻撃時に一番上のカードを捲ってクロスギアならアンタップするみたいなカード4枚に36枚クロスギアのデッキ作った事あるけど当然弱かった
15年ぐらい前の話 - 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:54:28
悪くないやつもあるが流石にカードパワーが現代に追いついてないって感じ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:54:33
- 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:57:13
一番軽いフェアリーアクセラーだって最低3マナ払ってできることがアタック時にマナ加速だもんな…
- 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:01:58
- 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:02:55
英雄タイムを内蔵してくれ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:09:46
- 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:13:21
クロスギアはなぁ……
あれ運営も失敗だったって暗に認めてるだろ - 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:27:09
アマテラのにデッキからジェネレートとボルベルグ信玄のノーコスクロスをデフォにしよう
- 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:36:55
- 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:37:50
クロスギアGS出して魔改造しよう
- 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:38:43
- 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:39:34
GRだげ強すぎて笑うわ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:41:47
- 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:42:22
いいかもなそれそもそものクロスギアを強くしよう
- 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:48:46
GRは強すぎるほうの失敗だよな
- 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:51:17
マナドライブがイカれてた
- 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:53:25
- 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:09:22
デッキから出せる真侍流ジェネレート
侵略と同タイミングで出してクロスする侵略ロス
これで様子見てどうぞ - 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:40:58
デュエプレでそこそこ活躍してるし、マッハアーマーに至ってははうんざりするほど見たからどう手を加えても産廃って評価には疑問
- 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:43:10
- 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:50:22
- 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:54:27
- 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:55:48
バイオKバイオTはギミック自体は強くね?Kの方はそれなりに実用的なのいるし
- 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:57:17
進化Vと進化GVって失敗要素か?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:57:53
- 52二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:02:34
- 53二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:55
そもそもロマノフも今弱いしな……
- 54二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:17:39
かつての最強デッキなモルトネクストがボロ雑巾になる環境だぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:22:32
そもそもロマノフでワンショットするならエターナルサインでええし
- 56二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:00
プレイス見たいにクロスとプレイのコストを変えるべきと思われる
mtgの装備品システム使うならそこも同じにするべき - 57二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:07
強いcip付けて、強い常在効果付けて、クロスコスト安くすれば絶対強いけどそれはクロスギアなのか。クロスギアの本質とは(哲学)
- 58二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:40
流石に17年近く昔のカードパワー基準のギミックは現代にはキツい
- 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:58
- 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:16
- 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:32:14
ロマノフとかシャコ出す方が強いしそれでも踏み倒しメタがきつい
- 62二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:33:08
- 63二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:43:50
- 64二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:00:42
- 65二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:41:47
まあクリーチャー以外の置くだけ常在効果持ちならD2フィールドなりタマシードなりあるからクロスギアか?ってなるな……
- 66二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:30:19
凶悪構築済みデッキの名を冠する究極竜装ビクトリーソウルに悲しき性能...
- 67二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:36:45
- 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:11:57
- 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:40:19
クロスギアは完全に失敗作だったがどうやってデュエマで挽回すればいいか分かんないから今の今までWotCも放置、その反省を生かしてバトスピでブレイヴ(装備させなければとして攻防に参加可能、装備件有りもいるがノーコストで装備可能で装備側が死んでも自分は生き残れる)が生まれた説
- 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:00:42
クロスギアはツインパクト化して、
ブレイブとかユニオンとかを参考にするのが丸いだろうなあ - 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:12:34
現代クラスのcipでクロスギアを作ると
アタック時シールドトリガー使用とかそのレベル - 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:20:00
5cランデス流行るからだめ
- 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:30:01
3ブースト1回収とかじゃないと割に合わん