- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:04:47
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:05:51
まぁだから相剣出始めがめちゃくちゃ強かったのよ、その後勇者がきたけど
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:06:04
なるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:06:29
思いっきり昨日語られてたぞ
相剣はアナコンダ入れる余裕がないから素引きだがデスフェニも入る - 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:07:23
相剣真竜皇か天威相剣は出てくる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:09:06
相剣真竜皇は入れ替わりの規制ですぐ消えたから紙ではほとんど研究されてないデッキだ
やりがいがあるぞ - 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:11:08
おそらくデスフェニが来るのと同じぐらい環境に影響が出るんだがデスフェニのインパクトが強すぎて影が薄い
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:14:15
天威ローズ相剣竜星のやつだな
プロートスと九支とバロネスとうららがこんにちわするやつ
アナコンダ出す余裕無いからフューデスが素引きが難点だが先行制圧には十分 - 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:18:27
相剣真竜皇やるならギリデスフェニギミック入れれそう
天威竜星相剣ローズ(天威勇者の勇者抜き)はスロットカツカツすぎてデスフェニギミック入れれない気するな… - 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:19:31
幻影勇者が強いって聞いてたけど、もしかして相剣も似たようなもの……?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:21:01
相剣は勇者が来たら天威相剣勇者になるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:24:05
相剣は自分のギミックが簡単だから他ギミックを組み込みやすい
↓
幻竜族シナジーがあるので天威や竜星が入る
↓
チューナーと高い星モンスターの用意が簡単なのでバロネスなどの強シンクロモンスターが入る
↓
デッキのスペースがあるので出張勇者セットが入る
はい、環境デッキの完成 - 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:25:53
天威勇者相剣竜星とかいう名前の圧で草
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:27:19
セフィラ抜きセフィラとかいう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:27:45
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:28:10
見てきたけど勇者入れる編成ほとんど相剣いねえな
相剣か微妙な感じ - 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:29:27
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:30:25
勇者が来るとしたら勇者採用かVFD採用のどっちが良いんだろうね
VFDの方は規制ですぐ終わったらしいけど - 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:40:23
相剣はドランシアいるから新弾で消える鉄獣にすら勝てなさそうだしライストも流行ってるから最低展開の赤霄暗転の信用が皆無なのが辛そう
精々天威勇者のコンボパーツじゃないかな