真希に試練与えるとか言い出すし渋谷事変でも飲んだくれてやる気ないしなんだこのジジイ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:33:03

    と思ってた頃が俺にもありました……
    なんだこの禪院家の良心……

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:34:20

    決して善人ではないけどあの家じゃ一番当主に相応しい器だったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:35:27

    他があんまりにもアレだからね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:36:20

    実力主義なんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:38:22

    >>3

    相対的に良く見えてるのはあるね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:41:28

    実の父がね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:46:33

    >>6

    正直初見の時はこの人が真希真衣の父親だと思ってました

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:47:39

    禪院家の中では良心だけど他がアレすぎてじゅうぶんなんだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:47:46

    真希真衣同時に試練与えて鍛えないとどっちも成長できないから言ってただけっぼいのがまた
    対立してるだろう五条悟の取りこぼしの始末とかいう屈辱的な仕事と引き受けてくれるし
    真希助けるし特級相手はきついから逃げろとも言うし
    強いヤツとか強くあろうとするヤツはキチンと評価して手助けまでしてくれるマジ良心

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:49:59

    まぁ伏黒周りのことを考えても強いやつには血とか家系とか立場とか無視するタイプではあるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:51:11

    パパ黒とも偶に会う中。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:54:47

    死と隣り合わせの特級相手の戦いで足手まといの真希守ってくれるだけでも優しいと思う
    一般的な禪院だったら即見捨てるか囮にされてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:56:48

    パパ黒と直接交渉してたのは家の方針に関わる重要案件ってのもあるんだろうが、単純にパパ黒とマトモに会話できるのがコイツしかいなかったんだろうなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:57:13

    オマエたち

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:57:40

    >>14

    お前が不甲斐ない腰抜けだから

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:00:42

    >>14

    コイツの存在が直毘人の格を上げ続けている…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:00:52

    直昆人の方が強いから

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:01:04

    >>14

    直人が強かったのとお前が実力的にも人格的にも当主の器じゃなかったから

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:01:47

    真希さんはタコの元に向かう時「真希オマエは帰れ」って直毘人から言われナナミンからも「アナタは帰りなさい」って言われてるのを無視してついてきてる状態なのに
    それでも庇ってくれるのはえら甘対応だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:06:37

    >>14

    甥に舐められまくりの雑魚やんけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:07:07

    欠点は息子が直哉なところ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:14:20

    >>21

    なんだかんだで実力あるならいいよ、それはそれとしてステゴロスタイルできるだけつらぬくよ、みたいな姿勢は似てるんだよな

    術式の扱いが良くなかった直毘人は真っ当に成長して直哉は現当主がその強さを証明してる状態で同じ術式持って生まれたからああなったのかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:40:29

    >>7

    実の父母よりも保護者してるよこの叔父…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:40:31

    ヒヨッコの大言壮語を拾い上げて、(自分が)試練与えてあげるってんだから誰よりも面倒見いいでしょ
    他の禪院ならせいぜい黙殺するところを、当主の道の可能性を0から1にしたのはこの爺さんやぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:42:50

    やはり偉大…

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:43:01

    >>11

    一緒にラーメンとか行ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:44:44

    欠点は一般人見殺しと息子の直哉の性格には一定の責任があるよねって感じか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:46:08

    でも出来損ないを覚醒させたのは直毘人ではなくわた扇さんだからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:46:27

    渋谷で真希と野薔薇連れてたけど、たまたま一緒になる確率は低いので、配置に口出すなりで自分から真希のところに行ったんだろうなって

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:47:13

    >>27

    そもそも高専からの依頼に一般人救出が含まれていないと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:48:52

    配置はどうだろう?
    真希野薔薇、新人補助監督の新田姉だと心もとないからベテランが割り振られた可能性はあるかも?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:53:35

    >>28

    さす扇

    自らを贄に娘を覚醒させて禪院家壊滅を謀るなんbてこれまでどの当主にもできなかったことだゾ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:59:18

    実際こいつ子育てにはどのくらい関わってんのかな
    直哉相伝だけど相当ガチャした後の子どもだろうし距離近くなかったんかね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:03:52

    直毘人存命で真希覚醒済みだったら、ワンチャン真希が当主の座もあり得たかもしれない。

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:04:29

    >>33

    もともと親子仲が良好だとしても、権力争いが絡むと人間関係まるで変わっちゃうからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:05:52

    >>34

    ゆーて相伝を残す使命が当主にはあるので、真希の子に相伝術式が顕現したらワンチャンくらいでは

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:07:43

    >>36

    勝手に扇がそう思い込んでるだけなのでは

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:18:13

    >>23

    交流会の回想シーンの直人との対面は完全に親子のそれだよ

    渋谷で再登場するまでずっとそう思ってたわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:32:41

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:39:22

    この人ならなんやかんやでつみきの養育費ぐらいは出してくれそうなイメージなんだけど買いかぶり過ぎかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:14:33

    >>40

    伏黒が口聞けばなんとかしてくれそうな感じはある。

    つみきの養育費だけで伏黒を手にできるなら破格の買い物だろうし。

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:24:20

    >>40

    非術師の子に興味もなさそうだし伏黒だけ引き取ってつみきのことは養護施設に預けてそれっきりとかかなと思う

    伏黒が姉と暮らしたいと言えば一緒に引き取るし人質にする気もないけど家の者のつみきの扱いに も干渉しない、みたいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:34:05

    >>40

    伏黒が頼めば条件次第でやってくれそうだけど自分から提案することはないだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:38:00

    >>40

    禪院金持ちだし子供一人の養育費だけで十種影法術持ちの子供が言うこと聞いてくれるなら安い買い物だから伏黒が言うなら面倒位は見てくれそう

    ただ直毘人は良くも悪くも干渉しないけど、禪院と血の繋がりがない×非術師×女の子×ぽっと出の当主候補の数少ない弱点とかフルコンボな津美紀を直毘人以外がどう扱うかって言われると五条の言った通り100%禪院じゃ津美紀は幸せになれないんだろうな〜ってなる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:38:34

    未だに一級の中でも総合力はトップクラス

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:38:35

    10億がツキミの生活費だけで済むんなら喜んで金を出すと思うわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:29:46

    津美紀の待遇を疎かにすることは有り得ん
    「禪院家に行くことで津美紀は幸せになれるのか」に即答&代替案を提示できなきゃ五条の条件に劣る
    直毘人でできる限りのことをすると思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:36:56

    家を守るためかもしれんけど甚爾のことをかなり気にかけてた節がある

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:37:47

    >>33

    直哉の上に大量の兄さんたちがないるようだから何人も子供産んでやっと相伝ついでた子ができたから喜びはしたと思う

    周りにチヤホヤされて甘やかされたのもクズを加速したんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:40:51

    家中から嫌われてた子供にきちんと向き合って家出ることも許してなんだかんだ言って機会を与えてるあたり本当に良心
    しかも強い
    聞いてるか扇

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています