- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:01:49
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:02:31
そいつとサイクルリーダーはメタカードとして結構強いぞ
AOJというだけで差別してはいけない - 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:02:41
ニビル出せるほど1ターンにモンスター出せねーだろお前ら
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:02:46
これをいれて召喚権切るくらいなら指名者で
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:03:33
彼らはサイド要員なんだ
MDとは相性が悪いんだ - 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:04:21
リンクスではお世話になったよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:04:24
AOJのエース
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:04:40
機械属闇属性をポンと出せる展開テーマなら強そう
- 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:05:19
……オルフェゴール?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:05:22
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:05:49
これは環境ですわ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:06:48
実際大会のサイドでもたまに見かけたしな
まあそれより手札誘発として使えるサイクルリーダーだったが - 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:07:21
リンクスではデスペラの種の一人だった
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:07:30
特殊召喚する系の誘発はこれ一つで止められるか…なるほど…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:07:42
デッキにもよるだろうがそれなら結界像の方が…
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:10:47
- 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:16:02
一応シラユキとか?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:16:38
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:06:04
リクルーター非対応の中途半端なステータスのせいで場に持っておく手段が乏しいのが
同胞の絆で強引に持っていくか? - 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:10:33
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:11:27
AOJ強化とDDテーマ化のどっちが早いのかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:12:01
闇属性なら必殺の黒庭マネキンでリクルート出来るから……いや、苦しいな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:21:34
爆弾みたいなやつで釣れる
どうやって墓地に落とすかは知らん - 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:22:37
何かのついでにポンと置けるならわりと強そうだけどこれ出すの為のギミックに寄せると弱そう
- 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:23:21
ブラック・ボンバーは出したモンスターの効果無効化される
- 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:23:34
- 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:23:39
フルルドリス
- 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:10:22
かつてはどのデッキにもカタストルがいたんだ
AOJもちゃんと強いモンスターはいるんだ - 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:13:53
リンクスで青眼があまりにも嫌いすぎて一時期こいつ軸でデスペラード積んでた。セットされた太古の白石殴れるの気持ちいい
- 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:15:19
一番強い使い方は、チェーンを作らない通常召喚だろうな…
- 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 07:22:29
トランスターンとかどうだ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:50:48
先行で出せば宣告者に処理強要できるの草
これだとやってることパキケと同じだけども - 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:53:37
鬼つぇぇぇぇ!!