実質コラボカードスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:13:14

    あくまで実質コラボカードであり、正式にコラボしたカードは除外で

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:14:49

    いつもの

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:15:08

    作者がデュエマとコラボしたがってる作品じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:16:51

    宇宙刑事〜!

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:17:14

    身に覚えないです

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:18:08

    似たカードを実質コラボと言い張るのはセーフ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:18:11

    スレ画は作者が「コラボカード出すなら絶対ジュダイナにして値段下げる」って言ってたのを見た事がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:21:33

    プロモでも「アイザック、いっきまーす!」とか言ってる完全アウトなカード

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:22:59

    着地を任せられそうにない(サイズ的に)アーチャー

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:24:15

    >>6

    いや逆にそうじゃないとNG


    でも遊戯王のコナミゲームセルフパロはカウント出来るかな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:24:38

    遊戯王GXで露骨に何かのロボアニメとデザイン被ったやついたよね確か

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:26:43

    >>11

    なんでOCG化できないんやろなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:27:39

    悪魔城ドラキュラとは無関係!無関係です!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:29:29

    アニメだと赤色だったが流石にまんま過ぎたので緑色に

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:29:46

    新規くれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:30:32

    D社よ許せ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:30:58

    無能なナナナナナナナ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:31:18

    >>16

    まんまで草

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:31:39

    アニメの制作会社同じだからなのはどういう扱いなんやろ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:31:58

    実質オズの魔法使いコラボです!

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:32:15

    すごい似てる記憶あったのに実際並べてみたら案外そうでもないな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:33:07

    >>15

    >>20

    どこをどう切り取ればええんやろなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:33:13

    魔獣ガー魔獣ガー
    魔獣ガーゼット

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:34:55

    サメの種類を変えたからセーフ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:36:18

    実質トリコとコラボ(読者投稿)

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:36:44

    これは珍しい逆パターン(カードの方が先)
    まぁ漫画のやつは読者公募キャラなのでそういう事なんやろな

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:36:50

    デーモンの召喚を召喚!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:38:53

    >>27

    (アカンアカン!)

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:40:28

    実質コラボカードの関係でゲームに出れません

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:41:29

    光の国から来てそうな方

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:43:44

    割とまんまな奴

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:54:37
  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:56:37

    大分間を開けてエビスが来て4人全員そろったけど
    リンクかエクシーズでインパクトも欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:58:45

    既に正規コラボしてるから特に問題はないのだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:00:26

    ワ ー ル ド ブ レ イ カ ー

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:02:06

    名前のインパクトに気を取られがちだがイラストでも集英社に喧嘩売ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:03:08

    ご唱和ください我の名を

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:03:35

    似てるというかモチーフというか

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:03:42

    コラボカードじゃありません。
    通常排出されているただの超医師です、通してください。

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:04:29

    >>19

    ある意味ネオスが先輩になるのかなこのパターンは(アニメと特撮のメインライターが同じ)

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:05:01

    いつものやつ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:07:31

    >>39

    ドクターけっ……

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:07:57

    >>36

    どこが集英社に喧嘩売ってるかわからんのだが

    大蛇丸ってナルトが起源じゃないしセリフも一般人男性の方のオマージュだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:08:16

    >>42

    こんな筋肉ムキムキのやつがドクターなわけ無いだろ()

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:09:28

    実質シンフォギアの人

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:53:08

    >>45

    ビッキーがジャンウォに寄っただけじゃねぇか

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:54:29

    飛行を持つサメ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:03

    空飛ぶ1!
    ドリルの2!
    水中でミサイルブッパする3!
    マフラー付けてトマホーク振るブラック!
    ゲッターロボとは何の関係もございません(すっとぼけ)

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:45:02

    某テニスプレーヤーとは一切関係ありません

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:47:11

    >>15

    お前出たのDに権利移ってかららしいな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:58:34

    全体的なデザインはガメラ 顔はイリス第一 とか言うややこしい奴

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:02:08

    名前がアウトー!

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:06:39

    >>47

    やってない買っとけばよかった…

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:09:37

    >>17

    ナナしゃん!?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:10:19

    >>47

    その名前とフレーバーからしばらくの間ネタカードとして扱われていたエンド級カードきたな……

    序盤事故り気味でもブロッカー供給しながらデッキ回せるサイクリングも優秀で隙がないやつ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:15:58

    >>36

    大蛇丸は江戸時代の小説が元ネタなんだが俺が知らないやつがあったりするのか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:21:08

    たまたまデザイナーと救命モチーフが被っただけです
    通してください

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:22:30

    ロボだし似ることくらい……


  • 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:24:23

    >>45

    あれは監督が暴走した結果だからまた違うんじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:25:40

    ネグロイドナナとかネオスもあるしどうなんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:26:22

    間違えたネクメイド

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:19:40

    ちなみにネタカードっぽい見た目のガチ強カードサメ台風には専用の飛行・サメトークンもあるぞ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:32:47

    ご唱和ください、我の名を!

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:55:59

    プラグイン!ネットマン.EXE!トランスミッション!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:19:04

    ウメハラがぁ決めたぁぁーっ!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:21:28

    オイーッス(規約違反)
    焼いてかない?(規約違反)

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:24:00

    なんか他社によるタカラトミー製品モチーフ見当たらねえな?あれも知名度的にパロられてもおかしくないと思うけど
    誰か何か知らない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:25:20

    ジョジョネタが結構多い

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:28:00

    >>68

    現主人公のテーマがジョジョネタばかりだからな。

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:36:11
  • 71二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:36:59
  • 72二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:41:24

    >>70

    これもなかなか

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:56:56

    >>15

    お前の新規でない理由はディズニー云々というより、裏テーマのオズ側のネタが尽きたからじゃねぇかな…

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:59:55

    なんだこのデュエマ率!?

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:11

    自社コラボはもっと軽率にやって♡

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:14:36

    ちょっとアウトな感じのやつ

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:20:41

    >>53

    普通に優秀だから下環境でも使われてるせいで高いの草なんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:23:33

    >>11

    (まだセーフだな…)


    (はいアウト)

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:34:40

    ウィザーズから怒られなかったんだろうかコレ

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:40:37

    >>67

    真偽は知らないけど他社ネタ使う事に関してはゆるゆるなんだけど自分たちがされることには過敏なんだとか

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:13:58

    こう見るとどこも危ない橋渡ってんな…
    特に遊戯王とデュエマ

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:24:31

    >>76

    これも応募だし運営のチェックが甘すぎたからしゃーない

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:59:32

    イラストも能力もキングコング

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:10:41

    一部ではモンハンXとのコラボカードと言われているが、真偽の程は不明

    映画公開日とモンハンの遊戯王コラボ配信日はかなり近い


  • 85二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:13:30

    >>76

    公募ハガキだともっとデザインも設定も丸パクリだからこいつに関してはチェックが甘いとかそういうレベルじゃないと思うんだよなぁ

    まぁもっと堂々と悪意を持ってパクってくる奴は他のところにいたんだが……

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:18:37

    >>68

    コストが酷いな

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:13:28

    >>76

    よくわかんない

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:15:41

    >>87

    こいつを見てみろ

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:16:35

    >>33

    これ公式コラボだから違くね?

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:17:44

    勿論俺らは抵抗するで?

    パシッ

    コブシで

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:19:03

    コズモといい壊獣といいtcgの遊戯王はちょっと自重しよ?

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:23:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:23:45

    自社だから許せるその1

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:27:10

    自社だから許せるその2

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:29:32

    自社だから許せるその3
    いやこれ元ネタちょっとマイナーかな

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:31:55

    これも自社だっけ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:32:02

    言われないと多分元ネタ分からないやつ

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:35:01

    エクレシアとアルバス
    所属組織が実はヤバい
    体に刻まれた「聖痕」
    敵モンスターの力を取り込む能力
    私は勝手に実質コラボって思っているがどうか?

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:35:17

    というかアイツコイツソイツドイツはそのままでパロすらないだが

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:38:18

    これもそのままだった

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:39:12

    トマトだとこいつもパロというかかなりまんまのやつ

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:43:28

    ワンキル出来るやつ

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:06:06

    >>97

    メタルギアのスネークだっけ?

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:08:11

    >>88

    フレーバーテキスト草

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:35:25

    >>103

    そう、だが顔は全然スネーク感がない

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:11:48

    バディファイトのヒーローワールドはハジケてたな。上のロックマンエグゼとかこのセーラームーンとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています