ゴーストリックとかいうかわいさ全振り軍団

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:00:23

    かわいい……
    マスターデュエルでのレアリティはクソほどもかわいくないけどイラストほんとかわいい……

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:02:58

    大してどころか全く強くないのに3積み推奨カード3種類が全部URってどういう判断だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:13:55

    実装されたらスレ画までURに……なんてことはないよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:16:05

    単独でシークレットパックになっちゃったからやろなぁ
    HEROよりはマシだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:17:34

    アルカードに演出ついたのはなんでだろうな 駄天使につくと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:18:10

    手札から罠とかフィールド魔法を11期性能にするとかでリバース効果をコピーとかで化けると思うの
    せめてメルフィーと対等に戦えるようになりたい
    あとメイトください

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:19:01

    >>5

    お屋敷のご主人だからでしょ多分

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:25:47

    俺のイチオシのゴーストリックフロストを見ろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:41:34

    リンク殺しのカードこないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:44:15

    dd混ぜた1軸にしないと展開力弱すぎるのが悲しいところ
    それでも展開力弱いのがな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:50:53

    いっそ「表側表示のモンスターを全て裏側表示で除外する」くらいの罠刷ってほしい
    ゴーストリック以外じゃ絶対利用できない制約つけて

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:43:26

    ショットとか来たら駄天使の特殊勝利狙える?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:20:52

    >>3

    ショットURになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:23:08

    強くもないファンデッキに限ってレアリティ高くするのほんと嫌い
    じゃあ何スか
    MDで遊ぶのにファンデッキなんか組んでんじゃねぇってことっスか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:23:12

    ゴーストリックとかトリックスターみたいな背景が模様で統一されてるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:23:56

    コンマイはたぶんこいつらのこと完全に忘れた状態でリンク出したんやろなって

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:25:39

    偽装鉄獣からワンキルしてくる印象しかないけど

    本来の戦い方ってどんな感じか気になります

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:26:57

    >>17

    そらもう裏側駆使して動く感じよ

    相手裏側にしてその間に動くのが基本


    なのでリンク出たのが完全に致命傷だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:27:16

    やっぱ魔女ちゃんなんすよね
    レベル2軸はロックが決まりやすくて好きよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:28:35

    猫娘メッチャ好きだけどリンク召喚のせいで死んでる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:28:47

    雪女ちゃんとかいうイエティの脳破壊者

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:31:07

    リバース効果や罠カードで展開と相手を裏側守備にして妨害するのがコンセプトなんだけど
    初動が新規リンクがいない限りアホみたいに遅いのと、リンクモンスターが裏守備にならないから一歩でも遅れると何も出来なくなるという

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:47:17

    クソ可愛いデッキ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:37:30

    一応リンクも裏側にすれば素材にできないからそういう技もある
    まぁ全部のカードを片っ端から裏側にすれば勝てるってのは融合を除くどのデッキでもそうなんだけどさ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:39:22

    ランクマで当たってクソほどロングゲームになったけどくみてぇ〜〜〜〜ってなってレアリティ見て絶望した

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:51:27

    >>14

    なんかシクパの組み合わせで決まってる気がするんスよね

    似たようなモチーフでより強いテーマが存在すると、抱き合わせ収録だからレアリティが滅茶苦茶下がる……みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています