- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:48:57
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:51:28
いいよね王様煽り
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:52:31
攻撃力16000のサイバーエンドだとぉ!?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:55:08
相手に勝ち誇るだけじゃなくて、相手の好プレーは誉めつつ煽ってくの好き
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:56:13
ユベルの人気の秘訣の一つは
章のラスボスでありながら、かなり慌てたり驚いたり、
リアクションが豊富且つ素直で見てて飽きないことだと思う - 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:58:29
普通こういう立ち位置のボスって常に余裕ぶっこいてたり
ちょっとやそっとでは動じなかったりするからね
ユベルは結構焦ったり、冷や汗かいてるところからトップ解決したりするのが
逆に「実力は高いが、あくまで一人の決闘者」って感じで独特の魅力になってる - 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:59:50
- 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:00:28
ユベルってめっちゃデュエルしてね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:01:01
前のスレでも言われてたけど、十代より目の前の対戦相手優先したデュエル脳は他作品と比べても異質
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:01:12
「一か八かのカードか」 →「完璧なる王に歯向かうには、天にすがるしか無いじゃないか。」好き
ボスキャラなのにギャンブルに頼るのを微塵も躊躇しない感じ好き - 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:01:15
斎王とユベルは歴代ボスでもデュエル回数多いほうかもね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:01:37ヤンデレとして有名なユベルだが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
このスレでも指摘されてた通りヤンデレである以前に決闘者であるところもポイント高い
試合中においては一切卑怯な真似使わないしね
(心理フェイズはアニメ決闘者の嗜み)
- 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:03:43
ヤンデレで心理フェイズも強いが十代相手だと特に感情的になっちゃうのかわいい
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:03:52
イラついてグレイブスクワーマー自爆させるの好きだ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:04:01
歴代アニメキャラの中でも有数の名勝負製造機だよねユベル
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:05:17
ユベルでもこれヤバくね…?ってなってたアモンとかいう男
というか事前にデッキをハンデス&幻魔にしてたあたりアモン専用のデッキでなおくらいついてくるし - 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:05:49
この辺の可愛げとか魅力があるから、四期の若干ツンデレと化したユベルもそんなに違和感なく受け入れられる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:07:24
20周年のときの人気投票でもユベルデュエル回多かったし本当名デュエル製造機だよな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:10:45
ユベルは愛情表現こそ歪んでるけど一貫して十代を愛し続けてたのが好きだわ
やっぱブレない悪役は見てて面白い - 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:13:30
たぶん愛情とか抜きにして強いデュエリストとのデュエルは心から楽しむタイプ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:17:48
遊戯王では珍しい無敗ラスボス
多分十代とのデュエルもあのまま続けてたら勝ってただろうし - 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:11:05
最後の十代戦って十代の場どんな感じだったっけ
レインボーネオスがいたはずだから十代側がまあまあ有利だったような気が - 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:13:48
レインボーネオスは除却されたはず
最終盤面はユベルDas Extremer Traurig Drachen、十代の場はネオスとチェーンマテリアル…だったかな
超融合もユベルが持ってたから圧倒的にユベルが有利な対面だったはず
- 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:12:08
慇懃無礼な「はいはい王様」が好き
- 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:20:55
滅茶苦茶一途
デュエルについては真摯に対応する
デュエル中のコメントも秀逸
超融合後は十代の1番の理解者
ほう…満塁ホームランってところか…
実際大事件起こしてるけど悪意ではなく十代を思うが故と
破滅の光の所為があるから4期の立ち位置も違和感無いよね。 - 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:22:06
ネタでヒロイン言ってる人も結構いるけど俺はガチで十代のヒロインはユベルしかいないと思ってるよ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:31:26
「尊敬してやるぜヘルカイザー」も文字通りリスペクトしてるのすき
- 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:33:50
三期はストーリーというかキャラの扱いは褒められたもんじゃないけどデュエルにおいてはユベルのおかげでめちゃくちゃ面白いんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:11:39
あれだけのことをやったけど人気あるあたりキャラ造形もデュエル内容も好きな人多いんだろうね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:31:34
ヘルヨハンの台詞とか言い回しすごい印象に残ってる
何か変に愛嬌があるというか - 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:50:45
アモン戦はやすゆき脚本だから印象的な言い回しも納得