レガシーからついに3枚揃ってしまった

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:02:49

    せっかくなのでデッキ作ってみたいと思うんですけど現代版レティキュラントについて知識ある方いますか?教えて♡

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:03:29

    トークンの名前…うっ頭が…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:05:55

    あいつの親玉か…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:06:46

    ダークロウと組み合わせるのは鉄板かと

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:07:49

    相手の場にモンスターがいないと何も出来ない(=先攻の動きがない)のがかなりキツそう

    コイツちゃんと落とせれば、そっからは馬鹿みたいにリンク伸ばせるから展開力自体はあると思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:08:04

    闇属性悪魔族!闇属性悪魔族です!!
    正しい設定だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:08:52

    ゼータ繋がりでPSYフレームとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:12:55

    ディノミスクスは駄目だけど因果切断は手札コストからそのままトークン生成できるらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:15:32

    >>8

    ディノミは手札捨てるところから効果だからなぁ

    条件は対象に取ることだけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:17:48

    D-HEROと混ぜた【デステニーゼータ】のかっこよさだけはガチ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:31:41

    色々カード上げてくれてありがとうございます


    >>7

    ダークグレファー+デストルドーでスレ画墓地に送りつつゼータ出せるので、シンクロ体採用はアリですねサンキュー!


    ヒーローも混ぜ物したいけど構築難しい…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:00:57

    レティキュラント用意しつつ先行もこなせるようにしようとしたらハリラドンに頼らざるを得なかった非力なデュエリストですまない…
    レティキュラントトークンはアンワギミックで狙いつつハリファ残せてたらライザーからトークン絡めてトリシュを狙う感じになった
    次イベントで資産できたら組みます

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:19:24

    エーリアンの色違いなのになんか天使族なやつきたな
    宇宙人系で爬虫類じゃないのイーバとこいつくらいじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:24:36

    自身が墓地にいないといけないのに相手のモンスターは除外しないといけないのがでた当時のカードプールだとチグハグしてたなぁという記憶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています