- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:19:06
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:20:48
ペンデュラムはインチキ召喚法だから
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:21:39
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:21:45
破壊された後にEX「モンスター」ゾーンにいるからモンスター効果
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:21:50
破壊されてエクストラにいる時はモンスターカードなので
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:22:25
儀式「ほんとぉ?」
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:23:07
Pゾーンにいるときしか魔法にならないからな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:14
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:49
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:56
ユニオンキャリアーで装備したカードが墓地に送られた時の挙動と同じだから特別Pが変なことしてるわけではないんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:34:00
バルバロスurにも使えないから無理!
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:14:14
ペンデュラムスケールセッティングに風魔の呪印使ってもモンスターとしては使えるらしいな
ズルじゃん! - 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:22:21
先攻でも自発的に割れると時空へのアクセス楽になるんやけどな…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:25:24
破壊された場合に発動する効果は別に墓地に行こうが除外されようがEXデッキに行こうが発動するから
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:41:26
1の疑問は魔法カード扱いのペンデュラムカードを破壊したのになんでモンスター効果が発動するの?だからその答えは違うやろ
ペンデュラムモンスターは魔法罠ゾーン以外ではモンスターカード扱いであることも付け加えればその表現でも間違いじゃないけど
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:43:01