エルドリッチ様とドーハスーラ様はよく共闘されますね…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:03

    そういえば、どちらの方が凄いアンデットなんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:26:49

    効果的にスーラかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:28:02

    黄金卿と死霊王の争いが始まる…!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:28:04

    強さの方向性が違うのよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:28:11

    ドーハスーラはあらゆるアンデッドの天敵だからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:12

    そんな100年喧嘩させ続けるようなことを言うのはやめなさい
    アンデットは普通にそれくらい喧嘩続けそうだな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:42

    リッチはドーハの無効も除外も死ぬほど刺さるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:29:44

    (その質問はしない方がいいような…)

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:06

    ドーハスーラなんて自分のホームグラウンドじゃなきゃ戦えないやつっすよ
    見てください卿の汎用性の高さを

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:14

    ドーハ「君たち私有地で勝手しないでよ」(無効or除外)

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:31:38

    卿はそういうところだと割と弁えてる印象
    強欲ではあるけど強者に対する礼節はあるような

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:32:26

    >>9

    でもあいつ互いのうららとかをトリガーに除外とかしてくるぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:33:22

    エルダービームは無効、復活は除外と卿側に勝てる要素がない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:34:39

    卿が絶対勝てないように見えてエリドリクシルとコンキワッケーロに頼ればドーハに勝てる絶妙なパワーバランス

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:35:06

    >>13

    でも実際は罠でどうとでもできるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:35:15

    >>13

    は?アンワないと一向に墓から出れない奴とかワッケーロの先行除外でビクトリーなんですが?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:37:36

    効果使わず場に出ちまえば万事OKよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:38:00

    まあ結局どっちも単体でなく色々他のカードも活用するタイプだからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:39:15

    >>16

    それは家臣使わんとまともに勝てんと自白してるようなものであろう

    応用とサポートの質では卿が、アンデットワールド下での強さでは我が勝るということで良いではないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:39:56

    >>18

    結局これよね。

    単体での殴り合いならドーハ有利だけど、テーマカード込みの実戦ならリッチの方が勝率高そうだし、ドーハ側の混ぜ物次第でしょ。

    ワッケーロの除外とかも不知火混成のドーハだと割と簡単にケアできるし。

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:40:15

    >>19

    君って単体で場に出れる?

    まず場に出てくるのが難しくない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:40:36

    あの…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:41:07

    あれ?ネクロ君いたの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:42:54

    比較的簡単に出てきて罠でサポートするエルド
    最初に出すのは手間だけど一度出れば何度も蘇生して強力な効果を発揮するドーハ
    いい感じに両雄って感じよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:43:42

    サイバースはよく言われるけどアンデットも横の連携強いから組むことで120%の強さを発揮するタイプって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:43:48

    >>21

    なら出しやすさでも卿が勝っている事で構わぬ

    なあに国を統べる王があちらこちらへフラフラしては格好がつかないというもの

    卿のように自由に出張することはままならないのだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:46:18

    そんなことより焼き芋食おうぜ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:48:28

    戦闘の話なら私が味方にいるほうが勝つわよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 12:56:12

    どっちが虐殺王ポジなんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:18:10

    間を取って俺がアンデット最強でええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:22:05

    二人とも腕っ節が足りんわい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:23:57

    強さ?
    それは黄金よりも価値があるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:24:25

    ドースハーラ卿と余を比較するなど恐れ多い。
    卿は我より圧倒的に強いわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:26:59

    >>22

    不死竜皇になって出直してこい

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:31:04

    三つの心がひとつになれ〜ば〜♪

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:32:00

    >>35

    三人の王が並び立つ時

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:32:42

    (またやってるよ……)

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:34:32

    >>35

    手札含めて完璧な盤面た

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:36:32

    >>35

    美しい……これ以上の芸術品はないでしょう……

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:41:47

    >>10

    不法侵入やめろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:40:02

    >>1

    自分はすぐ場外へ逃げられるからって簡単に爆弾投げるわね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています