魔界劇団は楽しいテーマ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:20:39

    プラチナに上がるのが精一杯だけど使ってて楽しい
    魔王の降臨でいっぱい破壊するのが爽快

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:22:54

    次に作ろうと思ってるけどちょっとお高めなのが辛い
    EXはそんなにつめなくていいのが救いだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:31:01

    押し付けたニビルトークンをコミック・リリーフでパクるのたのちい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:31:36

    >>2

    エクストラは適当でいいね

    やぶ蛇採用するなら強いやつ入れなきゃいけないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:38:02

    デスフェニくるし罠型より後攻型にしたほうがいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:41:11

    デスフェニきたらどう戦えばいいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:48:40

    監督とマドンナ割られる度に悶絶しそう…
    泡影さくらガン積みすればいいんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:17:26

    泡影とか積みたいけどファンタスティックシアターとの相性が…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:22:53

    ファンタスティックシアター不採用の(一応)罠型だから泡影入れてる そしてビッグスターの効果で泡影伏せてたところに台本伏せちゃうまでがセット

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:31:35

    上手い人ならこっから返せるんやろうな……と思いながら負けることもしばしば。
    ただ「あっこれ返せるんじゃね?」ってなって実際いけることもぼちぼちあり、楽しくてやめられない。

    モンスター効果メタが多い環境、意外と魔法扱いのペンデュラム効果ですり抜けることもある

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:38:48

    >>10

    これわかる

    魔法封じられるときついけど、それさえなければ結構反撃できる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:42:32

    >>10

    >>11

    マドンナのサーチとかコミックリリーフのコントロール奪取とかが通るのはデカい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:45:33

    コミックリリーフで相手のエース奪うの楽しい
    スーパーノヴァ奪ったときは気持ちよかった
    効果使うと相手に戻っちゃうけどね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:58:48

    コミック・リリーフの奪取効果時にコミック・リリーフが退場するってのは覚えてるけど、
    「破壊」なことをついつい忘れて相手の効果に引っかかったりする(n敗)

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:09:13

    コミックリリーフでアポロウーサ寝取る瞬間が好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:10:35

    みんな大好きコミックリリーフ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:10:44

    ハイパーディレクター棒立ちにしてターン回したら相手の高打点にぶっとばされて負けてからなるべく処理しておくようにしてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:11:01

    閃刀姫とかねとるとちょっと楽しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:12:12

    魔界劇団でダイヤはさすがに厳しいかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:35:52

    >>19

    魔界劇団はプラ1到達報告あるしダイヤには到達出来るんじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:02:30

    パワーでごり押すタイプじゃなくて適宜返していくタイプだからなー、ひょっとしたらワンキル特化とかよりも登頂は難儀するかもね。

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 16:49:31

    P抜き妖仙獣使ってる時に当たって沢渡さん対面じゃんってなって興奮したよ、EXデッキ一気に除外してくるの派手で楽しかった
    まあこのデッキじゃそれほどダメージにならんが…とか思ってたら普通に展開力の差で負けたけどね!

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:29:28

    対戦相手みんな躊躇なく伏せカード破壊してくるんだけど、魔界台本の効果知ってる人あまりいないのかな?
    それとも知ってて破壊してくるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 05:08:10

    罠も捲りもダメな時はダメなのかな
    素引きと刺さり具合次第の罠と誘発素引きと8000ダメージ到達が難しめな捲り
    どっちが強いー、好みでしかないのか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:03:13

    >>19

    ちょうど昨日ダイヤ3で魔界劇団プレイヤーと当たった

    構築もかなりガチな感じだったので恐らくずっと魔界劇団で登ってる人なんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:05:10

    劇団はテーマ内で妨害がないのが辛い印象があるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:48:42

    効果上書き自体は強いんだけど、今どきのフィールド魔法だし発動と同時に無条件サーチぐらいさせてくれてもいいんじゃねとはちょっと思ってる。
    ただこのほどよい強さは相当バランスに気をつけて組まれてそうだから感あるんだよなー。
    規制とまではいかんだろうが、便利な新規一枚でも来たらだいぶ変わるテーマなんじゃないかと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています