- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:30:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:36:54
これ、変化じゃなくて進化なんだよな……
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:38:29
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:42:12
自然呪霊って食べ物とかも必要なしに生存も生産もできてたよな
人間より進化してんな確かに - 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:43:47
りかちゃんの怨霊化も進化って言えば確実に進化だな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:46:52
死んだ人間を確実に呪霊にする術式を持った奴がいて、そいつが呪霊操術持ちの奴と組んでたとしたら
逃れるためには不死になるしかないね - 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 13:57:27
単純に500年生きた人間は人間と呪霊どっち寄りの存在? って話であって
不死の術式と呪霊操術が関係あるとかそういう話じゃないと思う - 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:03:06
呪霊は繁殖機能がないから繁殖はできないけどね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:04:55
人間がめっちゃ長生きしたら肉体が呪力に変換されていくのかな?
ここら辺よくわからん - 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:16:39
体の組成が呪霊に近づいていくのが単なる長寿の代償で人なら誰でも起こりうるものなのか、天元自身が特殊なだけなのかもわからんからな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:18:41
基本的に寿命もあるかわからんし
無いなら繁殖の必要も薄いから割と人間の上位にいるんだけど
そもそも呪霊存在は人間存在を前提にしてるのがね - 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:28:25
呪霊のほうが説明しやすかっただけで呪霊というよりは精霊に近付いてるんじゃないかと思ってる
花御は精霊に近いみたいだし、精霊と呪霊って近い性質なのかも
だから呪霊操術とは因縁はないんじゃないかと思う - 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:28:59
君も500年老いればこうなるよとか言ってたけどあれは単に見た目の話なのかそれとも人間よりも呪霊寄りの存在になるってことなのかよく分からんからな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:33:35
天元だけにしか起きてないのは500年老化しながら生き続けてる人間が天元しかいない(できない)からであって、
500年生きた人間は化け物みたいな見た目になるし人間より呪霊に近い存在になるってのが、呪術廻戦の世界では天元に限らず全ての人間に共通して起こる現象って思っていいんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 14:41:07
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:04:54
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:08:14
- 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:12:28
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:13:20
よく考えると不死の術式って時点でだいぶ特異な存在だよな天元、
- 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:15:00
術式だからこそ進化後は分からんが進化前なら天逆鉾で一応kill出来るんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:28:29
もし天与呪縛で生まれつき肉体全てを完全に失ってたら今の天元みたいになりそう