団結で魔道士な力

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:04:49

    装備魔法
    (1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
    自分フィールドのカードの数×1300アップする。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:06:13

    最低でも2600アップかよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:08:18

    雑に攻撃力上がってく

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:08:36

    装備カードにしてもヤバいわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:10:54

    何かデメリットないとヤバそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:14:32

    装備モンスターしか攻撃できないとかこのカードと装備モンスター以外の自分の場の効果発動出来ないを付けて自分のフィールドの力を装備モンスター一体に集約する感じなら良さそうかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:21:27

    攻撃力上げるだけ上げて射出するだけで終わってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:22:38

    サイコブレイドが泣いてるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:24:05

    パワーツールがお手軽ワンキルに使われるとは…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:25:26

    このカードがフィールドに存在する限り相手は戦闘以外でダメージを受けないとかも追加しないと

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:27:54

    盤面全部埋めたら16900か…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:28:33

    ビクトリーバイパーXX03に装備して殴りたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:29:00

    ふぃ、フィールド魔法もカウントするんです……!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:29:29

    でも装備魔法だしこのぐらい無いと使われない気もする

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:30:20

    >>13

    しますね

    魔導師の力より強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:35:38

    装備モンスターの戦闘で発生する戦闘ダメージはお互いのプレイヤーが受ける。っていうデメリット付け足そうぜ
    これなら上げ過ぎると自分も死ぬ危険が出てくるからそこまで強くないスフィ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:37:03

    >>16

    おい脆刃キメたやつが居たぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:38:04

    強いけどじゃあデッキに入れる?って言われると結局選択肢に入らない辺り所詮は装備魔法

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:38:58

    「団結で魔道士な月鏡の盾」
    装備魔法
    (1):装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、装備モンスターの攻撃力は
    戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力のうち高い方だけアップし、さらに自分フィールドのカードの数×1300アップする。

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:40:37

    トライスも付けようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:40:45

    装備モンスターとこのカード含めて5枚カードがあればハヤテでちょうどワンキル出来るな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:43:49

    >>20

    「団結で魔道士な月鏡の双剣トライス」

    装備魔法

    (1):装備モンスターは一度のバトルフェイズ中に二回攻撃できる

    (2):装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、装備モンスターの攻撃力は

    戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力のうち高い方だけアップし、さらに自分フィールドのカードの数×1300アップする。

    (3)このカードが墓地へ送られた場合に発動する。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:07:28

    メテオ・ストライクも!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:10:28

    もう面倒くさいからこうしろ

    装備魔法
    (1)このカードの発動時に、デッキの上からカードを任意の数だけ墓地に送って発動する。墓地に送ったカードの数だけ装備魔法カードのカード名を宣言する。このカードは宣言したカードと同名カードとしても扱い、宣言したカードと同じ効果を得る。

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:15:39

    >>24

    しれっと墓地を肥やすな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:27:36

    バーンで悪用される未来しかない

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:32:00

    発動時に墓地の装備魔法除外してその効果を得る感じならいいんでない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています