チートスキルです、効果を全て無効化します

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:06:22

    また何かやっちゃいましたか?(手札から除去、墓地から蘇生)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:06:51

    金塊でぶん殴ってくる系主人公はちょっと…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:07:17

    こんな金ピカな陰キャがいるわけねーだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:07:38

    おい!お前のモンスターは効果発動してんじゃねぇか!(ワッケーロ達を見ながら)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:07:48

    スキル全く関係ないエルドビームはやめてください

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:07:52

    ヒロインの効果が無効化されてるんだよなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:08:03

    陰…キャ…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:08:31

    >>3

    めっそうもございません私はデッキにモンスター枠として自分以外採用されない事もあるボッチモンスターな陰キャです

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:02

    理屈としてはわかるんだけどスキドレ中に墓地から返ってきても破壊無効と35点になってるのは腑に落ちねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:10

    純だと下手するとゴキブリとうららちゃん以外とお話しできない陰キャだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:12

    追放系だな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:13

    そもそもスキドレはお前のスキルじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:27

    実際周囲を能力無効化して自分はその制約をすり抜けて無双する話しとかありそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:30

    上位存在(運営)に負けてるのチート主人公失格では?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:31

    異世界黄金探訪やめろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:54

    >>12

    でもスキドレ環境で制約無しで最大限暴れ回るといえばコイツじゃ無いかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:09:59

    >>6

    ヒロインのために自分が戦線にでる主人公の鑑だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:10:06

    英語版がめっちゃ陽キャというかパリピっぽいカード

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:10:34

    自らの欲だけで黄金の呪い征服した奴が何言ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:10:51

    実際相手にしたらお前普通に効果使ってんじゃねぇか!!ってなるから納得できねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:10:57

    あらすじとかだと能力にはそれなりのデメリットもあるように見せかけていざ本編が始まると速攻その問題を解決して以後触れられないみたいなのはなろう小説にはよくあることだからな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:11:02

    >>1

    スキドレはお前自身の能力じゃないだろ征服王撃掌と征服王葬送使え

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:11:20

    >>20

    はー?一向に罠の効果ですがー??

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:11:39

    >>3

    おいおい、めちゃくちゃ派手派手なのに陰よりのいじめっ子って設定だった遊戯王初代主人公を忘れてもらっては困るぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:12:07

    >>18

    パリピっていうか成金というか

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:15:27

    ワッケーロ達はトラップとして発動だからだっけ?スキドレでも発動するの

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:17:05

    >>26

    トラップの効果として発動した後モンスター化するからね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:18:37

    >>26

    罠として発動する効果がモンスターとして特殊召喚+追加効果のワンセットだから

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:18:52

    >>26

    する

    しないのは苦悶様やアズルーンみたいなモンスターの状態で効果を発動するタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:24:51

    >>24

    いじめられっ子だよ!!


    いじめっ子は城之内の方だよ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています