- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 19:59:55
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:00:57
解放するメリットがないとはよく言われているよね
知らねえよ!!!!返してくれよ!!!! - 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:12
こっちがサレンダーするまで無限ループされそうだからやだ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:01:33
昔の遊戯王が金のかかるじゃんけんと言われる理由を作った奴ら
展開に干渉できる誘発が少なかった - 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:03:09
誘発握り込めない指名者使いにくいほぼあるゆるメタ刺さるの三重苦だから解放したところで環境には何の影響も無いと思う
爆発力は環境クラスと比べても全く劣らないけど他のあらゆる部分が現代遊戯王では逆風 - 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:04
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:32
ぶん回れば環境すら上回る制圧力はある
ただのそのぶん回しのためには手札誘発と手札事故が辛い辛い - 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:46
- 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:04:48
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:05:11
うおおおおおお
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:12
未界域暗黒界よりソリティアの時間がかからないのなら解放してもいいよ
それができないなら一生出るんじゃねぇ - 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:15
増Gとバリアが同期だったっけ
当時の増Gは他のデッキには絶対刺さるってほどのもんじゃなかったしな - 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:32
ビートルとネクロマンサーとデーモンで丁度レベル9になって
ガンでビートルとネクロマンサー釣り上げて
ネクロマンサーでデーモン釣り上げて
デーモンでガンを持ってくる
これがすごく簡単にいけてトリシュ三連打が強かったな - 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:07:31
安定性を投げ捨てたとはいえメインエンジンの更新がまるでないのに環境トップと張り合える爆発力は凄いんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:07:52
問題はどうやって墓地にデーモンとビートルとネクロマンサーを妨害なしに安定して持ってくるかだ……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:08:47
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:09:08
ぶっちゃけIFというかシンクロがヤバすぎた
ブリュトリシュぶん回しはもちろんZEXAL直前になると普通にライブラリアンでドローしつつだったし
今じゃ制限食らったり去勢されたからね - 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:09:59
DDクロウはGX期のカードだからいる。(確かエアーネオスのパック
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:10:32
そんな古株なのかDDクロウ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:11:33
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:18:22
確かに回ったときの制圧はエグいけどもっと軽い条件で先行ワンキルできるデッキあるしなぁっていう
- 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:00:19
ガンがあれば大分手順を簡略化できるんだからむしろソリティアは短くなるんだよなあ、だからシャバに出して