強欲な壺盗み

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:49:23

    通常魔法
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①相手のデッキを確認して「壺」カードを1枚選び、手札に加える。「壺」カードが存在しない場合、相手は2枚カードをドローする。この効果で手札に加えたカードを発動する場合、そのカードの発動条件は相手が満たさなければならない(〜して発動出来る部分)。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 22:56:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:10:22

    うーん相手のデッキどうあっても覗ける…けど2ドローかぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:13:12

    割と面白そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:15:51

    相手にコスト支払わせるの無法では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:18:49

    >>5

    なんでもいいから手札1枚とかみたいな効果じゃない限り使えないし今は指定してるカードも結構多いから使えるんじゃない?強貪はないってことだし

    でも手札に加えたカードで乱闘騒ぎ起きそうで怖い

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:20:09

    >>6

    相手のカードの扱いはどうしてもねぇ…諍いの元になる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:20:14

    非公開領域に入れるのもアレだし発動するでいいんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:20:15

    カード名に反するけど相手の墓地参照ならバランス取れそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:21:24

    >>9

    壷限定の墓荒らしみたいなものか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:56:13

    強金は次のターンにならないと発動できないから金謙使えたら強そうだな。相手に利を与えずにEX6枚削るのはエグい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています