- 1二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:17:23
- 2二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:18:16
抱影使えって思ったけどガッチリ素材にされると駄目だな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:18:27
耐性ない殺す気MAXのカードなんてこんなもんでよくない。
- 4二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:19:03
アライバル処理できずターン返した時点で遅かれ早かれじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:19:54
なにその画像
…いや、アセム好きそうなチャンプが遊作好きなのは割と解釈一致か…? - 6二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:19:57
せめてリンク6くらいあれよとは思う
- 7二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:21:16
効果じゃないのでセーフ!(話題逸らし)
- 8二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:21:50
- 9122/05/08(日) 23:23:13
いや、カイドレイクぶっ壊してカールターボ効果で6800にしたクリスタルウイングでアライバルを殴り倒した返しのターンでアイランドやら死者蘇生やらで素材揃えられたアクセスに殴り殺された
- 10二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:26:02
モンスターアライバル単体出し+虚無と仮定するとリンク3分は効果なり召喚で出さないといけないからそれを止めれてない時点で結局負けてそう。アライバルに強い妨害ないし、虚無はアクセス側の2ターン目には割れるし。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:29:32
着地狩り以外無理ね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:39:50
アライバルを処理したターンに殺しきらないと返しのターンで8300ガッチリアプデアクセスに殺されるのは常識だよなぁ?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:09:17
アクセスの攻撃力増加の効果処理中に誘発ONにしてフリチェで対処するけど、攻撃力増加の効果を使わないことで誘発ONにするスキを与えずに1回目の破壊を通してきたデュエリストがいて圧倒的なタクティクスに感服した
- 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:38:14
デジタル特有のセコい手でワロタ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:40:16
紙だと優先権の扱い今どうなってるんだろう
一応コードトーカーリンクしまーすって瞬間にあれやこれや発動する権利はあるんだよね - 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:53:30
今はも何もMDと変わらんぞ