インゼクターファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:05:37

    やったことはともかくテーマのコンセプトは好きだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:06:22

    未だに恐怖症を患ってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:07:01

    pixivにあるインゼクの漫画好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:08:03

    インゼクターがエクシーズテーマだと忘れられそう
    エクシーズはするけどテーマ内のモンスターは使われない悲しさ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:09:42

    >>4

    ホーネットとかいう最初期のキーカードが、明らかにすぐに取り外されること前提の効果してる癖に

    頑なにランク3のインゼクターエクシーズ出さなかったからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:11:25

    レアばっかりで、環境デッキとしては異常なまでに安上がりな上に
    展開もそんな難しくなかったので、当時はマジで皆組んでた

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:14:13

    >>5

    9期以降ならランク3貰えたのかな?

    いつか出して欲しいわ、ランク3のインゼクター

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:25:01

    ファンデッキでいいからインゼクター主軸のデッキが作りたい
    まあ、レベルとか色々考えたら最終盤面にインゼクター消えるだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:28:56

    未来に生きすぎてた
    今じゃ過去に留まったまま

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:31:08

    あの時代にあの効果は強すぎたが今となっては役割違うと言ってもブレイクソードみたいなのがポンポン出てるからなぁ
    マジで時代が早すぎた

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:12:27

    ダンセルホーネットコンボが強すぎた

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:22:18

    ゼクトルーパーの親戚達かなにか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:29:05

    こいつとエヴォルと聖刻あたりがターン1のない最後の世代だっけ
    炎星とかまでいくともうついてたよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:31:56

    >>13

    こいつらのせいでついたとか言われている

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:37:11

    見た目が昆虫族らしくないとか言われているけど、戦隊物ぽくってすきなんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:40:15

    MDで久しぶりに遊戯王に触れたけどコイツが環境落ちしてることに驚いたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:42:50

    やってたこと自体は数増やしながら除去とサーチでアドを稼ぐことなのでまじで現代遊戯王のそれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:46:26

    ムシキング(2012世界大会)懐かしい
    当時日本代表ガン無視で活路エクゾ使いのアメリカ人応援してたっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:52:19

    >>16

    展開力自体は高いんだけど召喚権と起動効果に依存してるから現代の基準だと速攻性に欠けるのだ

    あと2枚初動だしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:53:58

    >>19

    10年前のテーマが「今だとちょっと厳しいよね」程度に語られてるのはっきり言って異常だと思うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:57:04

    斬機の茶色を未だにセンチピードに空目する

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:59:06

    >>8

    インゼクでの新エースほしいよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:33:01

    アテムが現代に受肉するssで羽蛾にインゼクターでボコボコにされてたの思い出す。

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:43:54

    ダンセル来ないと動けないのがきつすぎる、サーチ手段もないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:09:03

    「ヴェーラー握ってないほうが悪い」とかいう
    現代遊戯王の基本につながる概念を初めて生み出したデッキ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:53:56

    >>24

    これ来てもダメかな?


    Zektrike Kou-ou

    通常魔法

    このカードはルール上「甲虫装機」カードとしても扱う。

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

    ①:手札またはフィールドからこのカード以外の「甲虫装機」カードを1枚を墓地へ送って以下の効果から1つを選んで発動できる。

    ●デッキから「甲虫装機」モンスター1体を選び、そのモンスターを特殊召喚するか自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。

    ●デッキから「甲虫装機」装備魔法カード1枚を選び、自分フィールドの「甲虫装機」モンスター1体に装備する。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています