逃げ上手の若君 61話中先代の乱1335感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:17:15

    男の子って話のサビのところでタイトルロゴがドーンが好きなんでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:19:21

    化かし合い良いぞ良いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:29:03

    そりゃ子供に鎧は重いわ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:29:50

    若と頼重が手繋ぎながら寝てるの、ほんとに仲良い親子みたいで微笑ましい

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:34:04

    最初のページのビンタで笑っちゃった
    時事ネタ入れるのが上手いわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:35:20

    >>3

    平安・鎌倉時代から技術が発達したけど鎧の総重量30kgを超えるからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:37:54

    「中先代の乱の始まりである」からのタイトルロゴと煽り好き
    遂に始まったんだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:39:53

    頼重は自分の死を予知してるのか、それてもしてないのか
    どっちにしろ亡くなるのが惜しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:41:46

    しかし若に色気がありすぎないか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:52:04

    今週の若もうメスじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:56:55

    若の年齢って今いくつだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:04:48

    髪下ろし若様の破壊力やばいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:10:18

    >>11

    10~11歳の間ぐらいだね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:12:26

    頼継の団子鼻の丸みが減ってカッコ良くなったね

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:13:25

    >>5

    あーアカデミー賞ネタか!

    気づかんかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:16:03

    >>5

    これか……コメント見なきゃ気づかなかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:33:00

    照れてるんじゃないよ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:35:11

    >>8

    自刃したとされる勝長寿院は信濃ではなく鎌倉領の区分扱いだろうから

    多分そこまではまだ視えてないんじゃないかな?

    鎌倉を落として信濃としての領土が広がった瞬間に力が拡大した結果

    自分の死を視てしまうって展開はあるかも。

    それが時行の生存に繋がるから避けるわけにもいかず

    あえて敵を引き付けて運命を受け入れるみたいな感じで。

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:40:28

    ある程度ならともかくあの重量じゃあ逃げ筋活かせないよなぁそりゃぁwって笑っちゃったww

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:43:36

    ここから楽しくも重くもなってくるんだろうなというワクワク感が半端ない
    若君最大の見せ場にして歴史上の重要なターニングポイントだもんな中先代

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:48:58

    >>19

    少年、重いなら鎧を脱ぎなさい

    矢は避けるか叩き落し、刀や槍は敵が攻撃する前に殺せばよいのだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:50:51

    >>21

    叩き落とすどころか鼻でつまんでるじゃねーか

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:10:37

    若君も源義経みたいに壇ノ浦を鎧着て舞うんだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:13:09

    >>13

    てことは多く見積もっても40kg前後か…

    鎧…キツくね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:21:18

    逆に考えるんだ
    次にクソ重い鎧を付けることで逃げ筋がさらに鍛えられると

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:23:19

    小次郎と孤次郎の関係が気になる

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:26:27

    >>23

    はぇ~すっごい

    この後いっぱい褒めてもらえたんだろね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:27:30

    >>21

    藍染みたいな刀の止め方しやがって

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:33:56

    >>27

    頼朝「お前ムカつくから朝敵な」

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:38:08

    >>23

    時行くんのご先祖様達のお話だからさぞかし心清らかな人たちなんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:28:59

    平和な時代に生まれてのシーンさ、あれ外伝のマウント斗羽よね(笑)

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:37:57

    歴史探偵で佐藤二郎が「大鎧は重い!」「50過ぎた人間に着せるものじゃなあい!」って連呼してたなぁ
    比企殿あんま動いてないけど、30kgはクソ重いよな…
    …これ着てうっかり泳げちゃった宗盛殿凄いな…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 05:21:59

    尊氏パワーの原液浴びたクソ国司が来週人外化してそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:09:44

    兵士いらないってことはロボットでも作るのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:22:36

    初戦が清原で次が貞宗って感じかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:52:05

    岩松、今川、渋川の見せ場楽しみ
    まあまだまだ先なんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:19:25

    >>32

    名前忘れたけど伊達政宗の部下の老将が殿務めたときも鎧重くて着れないから陣羽織だけだったんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:30:07

    >>33

    すでに若干人外じみてて笑ったけど

    平和な時代なら…ってカットで何かしんみりしてしまった

    若側から見れば単なる悪役だけど、生まれる時代を間違えながら必死に生きた一人ではあるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 09:32:05

    >>6

    高氏の肖像画?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:03:05

    >>32

    撮影用の鎧だから本物よりは軽いんだろうけと、坂東彌十郎(65歳)が大鎧着て殺陣やったり佐藤B作(73歳)が大鎧着て突き飛ばされたりしてんのメッチャ大変なんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:27:54

    >>16

    殴った方殴られた方それぞれのその後の扱われ方を考えると・・・

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 10:43:27

    >>40

    あれでもまだ撮影用に軽くしてる鎧らしい

    真田丸で藤岡弘、が「撮影用の鎧は軽すぎるので本物に近い重さ(30kg)の物を用意してもらった」とか言ってた

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:37:37

    >>39

    元々足利尊氏って言われてたけど「いや高師直だろ」って否定され、現在では「師直でもなくね?」「誰?ねえ…!!誰なの?怖いよおッ…!!」って言われてる知らないオッサンの肖像画(少なくとも高一族らしいが)

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:38:38

    >>43

    いやホントに誰ェ!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:43:07

    >>23

    菅田将暉が「ただでさえ鎧が超重いのにハーネスつけて八艘飛びのシーン撮るのはキツすぎた」と土スタで愚痴ってて、本当にお疲れ様ですってなった

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:48:09

    >>38

    平和な世の麻呂、史実同様に歴史に名を残すほどではないが、社会を回す一因としてはそれなりの地位で活躍できる人ってのが物哀しいよね

    ここまで悪逆非道になっちゃったのも、産まれで人生が大体決まってしまう時代&能力に見合ってない仕事を最初から割り振られているからだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:52:48

    >>42

    真田丸のときでもう70歳だった藤岡弘、が「いつもの稽古で鎧と刀使ってるおかげで撮影用のものじゃ軽すぎる」からと周りの役者と比べても重量感とかテカリとかが段違いの甲冑を纏ってたのは『本物』すぎた

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:52:58

    >>38

    なんか銀英伝のであった、有事の人材と平時の人材を思い出した

    自分の素質と場所時代が違うってのは不運だよなあ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:53:03

    >>26

    小次郎が当主にしては病弱だから立てられた影武者が弧次郎だろうね

    傍流の出なのか、本当にたまたまそっくりだから取り立てられた名も無き小僧なのかまではまだわからんが


    『太平記』で尊氏をあと一歩まで追い詰める“武勇すぐれたるもの”の名が祢津小次郎なんで、弧次郎がその役割を果たすの確定やも

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:57:59

    >>46

    亜也子も21世紀に生まれてればアイドルになれたって話もあったな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:09:45

    >>49

    双子説もあったけど二人だけの時でも主君として立ててるから違うかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:14:42

    >>47

    史実の本多忠勝が軽量の鎧を好んだから現存する忠勝着用具足の倍の重さになったのホントなんなの…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:14:43

    >>49

    教えてくれてありがとう


    まえに鷹連れてる人に根津家のために励めとか顔隠しとけ言われてたのはそういうことか

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:22:24

    >>50

    時代そのものの残酷さは一貫して描写してるなあ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:25:20

    酷い時代だからなあ
    誰も彼もが踏みにじられて踏みにじられたくなけりゃ他の誰かを踏みにじって憎悪を浴びるしかねえ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:31:11

    浅田様ってやっぱ元ネタあの人なのかな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:36:18

    >>46

    やる気があるからってだけで才覚に合わない重責負わせるって

    やっぱり建武の新政ってダメなのでは

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:47:17

    >>50

    逆に若君は現代じゃ才能を全く活かせないのも面白い

    前作でも普通に暮らす上では腐らせていた暗殺の才能が活かされたり、能力と出会いの巡り合わせは松井作品ならではだなあ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:59:45

    >>57

    そもそも「長らく武家に政治を任せっきりだったから公家で政治出来る人が少ない」「政治任せられる人は大体前政権とベッタリだから排除」で人材不足の悪循環なのよ…

    いまさら武家を排除するには、これまであまりに武家に依存しすぎた

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:11:47

    麻呂国司は権力に胡座かいて味方からもクソ呼ばわりされてたけど、現場での状況判断と人員物資の振り分けする役職だったら尊氏液摂取せずとももっと活躍できてたのかな
    なまじ権力のある立場だっただけに、本来の能力が発揮できなかったのは哀しいな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:11:52

    >>59

    それをいきなり全排除して俺が全部やる!はいくらなんでも無理じゃね後醍醐天皇

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:13:36

    >>61

    そんな状況を打破してくれそうな希望であるからこそ足利尊氏一派が支持されているというわけか

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:16:17

    >>60

    現代よりも遥かに世界が狭いから自分にあった仕事に就くってのが絶望的に難しいんだなあ

    瘴奸もそうだけどおうちのレールから飛び出したら野盗になる以外の未来がねえ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 13:16:45

    >>62

    尊氏もそんなやる気満々な帝が大好きだからそれに応えようと頑張った

    善意で要らんことしまくって怒り買ってしまったので逆ギレして反逆した

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:49:31

    >>64

    うーん、このグダグダ感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています