デスフェニを調べてると出てくる

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:47:34

    なんでコレ許されてたの?あの頃の閃刀姫に基本入ってるけどゲーム性歪めすぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:49:16

    魔鍾洞…なんでこんなカード刷ったんだろう…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:50:11

    先行有利を是正する正義の後攻札なんだが?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:51:00

    無理に環境の低速化を推し進めようとするとゲームそのものが悪くなる良い例、簡易版マスタールール4みたいなやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:53:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:54:32

    ちょっとドローゴーに相手が付き合ってくれるだけのカードやぞ
    羽根一滴引くまで待ってて…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:56:10

    いやまあやりたいことはわかるしその目論見自体は決して悪いものではなかったと思うよ
    ただ少し頭が回る人ならこの効果を見た瞬間にすぐ思い付くことになぜかKONAMIが気が付かずそのまま出しちゃったってだけで…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:14:25

    ドラグーンもデスフェニもグリフォンもこいつもなんで刷ったんだろうねテストプレイでわかるやばさやろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:17:04

    これの悪いところはモンスター0でもOKなところよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:19:28

    大会で使ったらどうなるかを考えなかったのだろうか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:22:32

    >>9

    カイザーはちゃんと1以上の時って書いたのにね・・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:23:21

    やってみないとわからんしとりあえず刷ってみようの精神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています