- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:14:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:17:58
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:21:57
ウーサの場合カウンターどうこうより攻撃力依存の効果だから攻撃力変動する効果発生するとあと何回だっけってなるのが面倒
カウンター自体はエンディミオン並にあちこちカウンターばら撒くデッキでもなきゃそこまで気にならんが - 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:37:05
サイコロを使うと楽だからおすすめ
出した時の素材数の目を上にしておいて効果を使う度に1つ減らしていくと楽だし攻撃力の変動も分かる - 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:38:07
こいつに装備したりするとさらにややこしくなるぞ!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:39:41
自分は時計回りに効果の回数分45度づつ回してる、リンクだから守備表示ないし
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:43:04
ダイス・サイコロの類は少しあると便利
ちなみに僕はイグニスターAiランド使ってた時は霊使いでssした属性分かるようにしてました(隙自語) - 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:42:31
攻撃力減らして効果無効にするって処理がクソめんどい
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:45:27
こういう回数系とか制限かかる系のカードに関しては公式で何か補助グッズ的なの出して欲しいよね