- 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:32:06
- 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:32:55
ダゴンとは何が違うんや?(無知)
- 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:33:44
呪霊というか彼女もうガチの神とか精霊の類だろ…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:34:08
こいつどっちかというと旧支配者とかその辺なのでは
- 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:39:51
- 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:46:30
お母さんはじめ一般の方にSANチェック入らないのが不思議なくらいである
- 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:47:31
こいつ人間と子作りできるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:48:36
でも夫の人類補完計画見逃したからなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:49:19
マジでなんのキャラ?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:49:32
グランマンマーレ「ねぇあなた、ポニョをにんげんにしてしまえばいいのよ」
ポニョの母であり、母なる海そのものともいえるような存在、グランマンマーレ。作中では煌びやかな女性の姿で登場しますが、本来の姿は決まっておらず、フジモト以外にも沢山の夫がいるという設定だそうです
<a href="https://twitter.com/hashtag/崖の上のポニョ" target="_blank">#崖の上のポニョ</a> — アンク@金曜ロードショー公式 (kinro_ntv) 2022年05月06日───ポニョの母であり、母なる海そのものともいえるような存在、グランマンマーレ。作中では煌びやかな女性の姿で登場しますが、本来の姿は決まっておらず、フジモト以外にも沢山の夫がいるという設定だそうです
やっぱクトゥルフの上位存在だよこの人...
- 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:49:58
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:50:00
チョウチンアンコウやぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:50:23
正体はアンコウで女性の部分は疑似餌という話を聞いて
うん……てなった あまりにも化け物 - 14二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:50:53
- 15二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:50:56
浅いな(ニチャァ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:51:03
ポニョのお母さんだっけ
本体が全長1キロのチョウチンアンコウで疑似餌部分がスレ画 - 17二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:52:48
- 18二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:52:55
- 19二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:53:29
娘思いなだけなんですよ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:55:06
人格面を無視したらこの人の解説が分かりやすいよ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:55:36
劇中等身大になるシーン含めて足が必ず隠れてるそうな
何があるんですかねぇ… - 22二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:57:14
- 23二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:57:32
この特級、五条より強くないか
- 24二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:01:02
- 25二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:03:49
純愛ですよ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:03:56
- 27二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:04:27
>>26 誤字
生命の水
- 28二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:04:28
人間の男の子と魚の女の子の大冒険を描いたファンタジー映画ですよ?
- 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:06:41
一つ間違いないのは呪術本編の出来事にはなんも関わらないどころかどうでも良さそうな立ち位置にいそうってことだ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:08:51
強すぎて設定でしか出てこないやつ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:10:25
こいつアザトースなの?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:10:56
これよく考えたら羂索と同じことやろうとしたんだよな。人類全体の最適化
目的が『呪力』の最適化なのか、人類を『海』に最適化させるかって違いはあるけど
羂索がこの水の存在に気づいたら計画の幅が広がりそうだなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:12:14
デボン紀からいるなら呪霊ちゃうやんけ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:13:37
- 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:16:09
花御を超強化した神様きたな…定期的に森の生き物に干渉してるから人からの畏れが強そうな神様だよね
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:16:34
- 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:19:14
- 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:19:21
- 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:20:19
- 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:22:40
- 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:23:08
- 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:23:29
- 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:24:22
- 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:25:00
- 45二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:25:06
ただあの時点のシシガミ様は神ではなくただ怒りと死を撒き散らす呪いになってる
- 46二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:26:35
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:27:25
- 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:27:53
神様ってのはそんなもんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:29:49
スレ画と違ってシシ神はマジで自然現象そのものだからなんとも言えない
ただ首を失ったことに対する怒りは明確にあったらしい
それは撃った物を殺すではなくなんかもう容赦のない自然の行いとして殺しにくる - 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:31:56
神様が常に慈愛に満ちてるわけじゃないんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:32:57
自然現象みたいなものだし人間とは価値観違うよね
- 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:35:01
ポニョのお母さんは人が想像する神様っぽいけどシシ神は輪廻転生のシステムがたまたま形を持ってるだけな感じがある
- 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:36:21
- 54二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:38:27
シシガミって自分の意思で撃たれたっけ?
- 55二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:39:29
- 56二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:39:59
- 57二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:40:01
- 58二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:43:14
- 59二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:44:36
人の想念が生む呪霊というより、もっと人以前の自然の存在だよね?
- 60二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:47:25
- 61二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 15:47:45
- 62二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 16:07:02
- 63二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:55:59
チョウチンアンコウってメスの身体に小さなオスが寄生する生態だったよね…
- 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:42:59
ほしゅ