昔祭りの屋台で遊戯王売ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:19:32

    カスカードしかなかった


    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:20:29

    逆に屋台でまともなカードとかあるかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:20:35

    あれ大概コピーとかの偽物だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:20:38

    スレ画みたいにカードが店の壁に貼ってあったっけな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:24:57

    今で言うオリパ屋みたいなもんか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:29:11

    地元の祭りのくじ引きに子供のころからずっと同じBMGとエグゾが飾ってあった
    今はどうなっているんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:29:59

    偽装されてるから存在しないはずのレアリティのカードとかもあるんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:30:41

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:49:48

    サーチ済みのパックが「スーパーレア以上確定!」って売り文句で500円で売られてたりとかしたな……

    もしかしてその方がまだマシだったりする……?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:50:50

    屋台レアコレクターとかいう業が深い奴もいるらしいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:06:26

    デジモンカードが埋め込まれたスーパーボールとかもあったな
    クリサリモンの持ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています