ハリラドンは何か許されてる風潮あるよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:44:06

    ラドンとか狂ってる性能と思うけど批判はそこまで多くない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:44:44

    いやそげな事ないどす

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:44:52

    ハリラドンボウテンコウとか早く消えればいいのにと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:45:03

    …お前は何を言うてんねや?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:45:23

    そんなことはないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:45:39

    ハリかラドンどっちか牢屋にぶち込めって結構見るぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:45:50

    ファンデッキ救済とか言ってる人も居るけどより強いデッキに悪用されるしうちのデッキだと使いづらいから消えてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:45:59

    ハリもラドンも消えていいけどフューデスやアナコンダよりはヘイト向かっては無いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:03

    だってみんなシンクロは弱くて不遇だって言うから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:03

    ハリだけならまだまあ100歩くらいは譲る
    ラドンと001とオライオンは許さん

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:21

    こいつイカれてやがるぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:26

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:42

    今のところまだルイキューピット来てないからな、来たら結構ヘイト溜めると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:46:54

    禁止はないやろって思ってたけど最近の紙の追加見るにマジでそろそろやばそう
    MDは当面ないだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:07

    勇者来てから本番

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:11

    ここまで便利だとハリラドンGSとかいないの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:21

    ルイキューと勇者来たら多分ここのトップ絵がラドンで埋まるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:32

    ハリラドンはまあ…

    ただボウテンンコウはさすがにおかしくねと思ってる
    5シンクロで出ていい性能じゃないでしょあれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:47:38

    紙でいつも禁止予想されるやばいやつやぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:48:17

    ハリ死んでもランク7のアイツがいるので殺すならラドンにしてください…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:48:17

    >>17

    ローズ天威とかその系譜が一応ハリラドンGSだったはず

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:48:28

    >>17

    100回ぐらい言われてるけど勇者GSがそれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:48:32

    >>20

    ファン要素殺してるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:48:41

    ラドンの一体リリースと三体リリースの効果ってあんま使われないイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:49:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:49:57

    >>20

    キリッって使ってる方がアホに見える

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:15

    MDで勇者GSと天威勇者が楽しみやねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:18

    >>19

    なんで素材指定ないのあいつ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:30

    こいつの罠を墓地から拾う動きも悪用されそうだし
    実際されてる時もあるけどなんか騒がれないよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:33

    ハリラドンはうららで死ぬからセーフらしいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:50:53

    >>22

    さすがに適当なチューナーとモンスターの2体から出せるヤツとランク7だと出しやすさがダンチだしトマホークからだとチューナーそんな供給出来ないからトマホークの存在理由にラドン禁止は無理筋じゃねぇかな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:51:56

    >>28

    めっちゃ効いてるやんw

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:52:14

    天威ローズは元々天威勇者の勇者が規制されてその穴をローズで埋める形で生まれたデッキだったけど、MDでは既にちょくちょく見かけるな

    まあ勇者で誘発ケアできない今の時点ではよっぽど上振れない限りただのハリラドンデッキの域を出ない気がするけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:52:22

    ハリラドンは素材がめんどくさいし出張セットが手札に来ると腐るからセーフ
    アナコンダは素材指定ゆるゆるだし出張セットが手札に来ても腐らないからクソ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:52:29

    >>32

    じゃあフューデスもうららで死ぬから無制限でいいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:52:42

    そのデッキ特有の動きするよりハリラドンサベージしたほうがいいみたいな話になるからこいつ嫌い
    昔のアナコンダドラグーンとか今のアナコンダデスフェニも同じく
    最終盤面サベージ(デスフェニ)したいならもっと強いデッキあるよ?に反論できねえし

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:54:03

    >>37

    フューデスはほとんどのデッキで本命の展開のついでで使えるから禁止になった

    ハリラドンをほとんどのデッキで本命の展開のついでで使えるようになれば禁止になるね やったね

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:54:50

    新マスター終了と同時に眠らせときゃよかったのにな
    そもそもがルール変更の救済みたいな存在だろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:55:39

    >>37

    せやせや

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:55:39

    >>39

    ハリラドンは妨害を貫通できるからクソなんだろ。ハリにうらら撃っても普通に展開する

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:55:45

    うららで死ぬと言うけれどそんな都合よくうらら持ってねえんだわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:56:02

    使うとわかるけど通ればつえーんだけど誘発まとめて通るから基本通らねーんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:56:21

    >>43

    そもそもハリファイバーにうらら撃っても止まったためしがない

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:57:36

    >>45

    それはエアプすぎるだろ・・・

    めっちゃ止められるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:57:47

    >>43

    環境にいるデッキって大抵先行取られてうららなかったらかなり厳しいぞ

    なんなら麗貫通する奴らもちらほらやぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:57:58

    うらら投げるならハリよりラドンの方がいいんじゃねぇかなって思わないでもないけどわかんねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:58:03

    まぁ個人的な好き嫌いは置いといて
    触れてみるとそもそも使えるデッキはいくらか限られるし、デッキ内に来てほしくないパーツ増えるし、EXデッキもそれなりに使うからデスフェニと比べたらって感じはある

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:58:57

    >>46

    いやお前がエアプだろ、普通に貫通してくるわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 14:59:00

    ハリラドンはゴキブリが死ぬほど痛いからなぁ
    テーマのエース出すためにハリラドン使ってるからハリラドンが個性を無くすとか言われるとはぁ?ってなる

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:00:35

    ハリラドンがうらら食らっても動くのってハンドに機械族あってハリ出すまでにNSしてない場合でしょ?
    そんな確率高いのかなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:01:07

    ハリ系展開デッキがハリへの依存度高くて誘発に弱いのは事実ゾ
    だから勇者やバロネス来るまで流行らならかった

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:01:52

    ラドンは幻獣機では必須なの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:01:59

    ハリにうらら打たれたらバロネス先に立ててない限り止まるでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:02:19

    終着点がハリラドンだとそれファンデッキじゃなくね?とは思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:02:28

    >>45

    はあ?俺のブルーアイズデッキを馬鹿にするの?

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:03:32

    クリストロンと幻獣機とかいうランクマでカードは見るのにデッキは全然見ないテーマ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:04:23

    ハリラドンが環境の全てのデッキに搭載されてたりハリラドン以外のデッキより頭一つ抜けて強いとかそう言うことはそんなにないしそんなに規制する必要か…?と言う感じある
    強いは強いが許容されるレベルの強さじゃないか…?
    他でも色々悪さしてるハリが禁止はまあわからなくもないが

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:05:13

    /バスター出張ハリラドンとファンデッキに刺してるハリラドンじゃうらら云々の話はまた別なのよね多分

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:05:30

    >>54

    前に幻獣機使いがハリラドンして友人に「結局ハリラドンかよ」って言われてるスレがあったな

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:05:52

    >>58

    クリストロンは相手ターンでシンクロする面倒くさい相手だから見なくて良かった

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:06:00

    >>56

    天威勇者はファンデッキ救済カードを入れまくったファンデッキってことになるんだろうか…

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:06:01

    テーマ内に使いやすい効果無効持ちがいないと頼らざるを得ない。
    そんな雑魚テーマ使ってないで強いテーマ使えって言われたらそれはそうとしか言いようがないが

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:07:59
  • 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:08:04

    >>64

    うるせえこれが使いてえんだ雑魚呼ばわりするんじゃねえの精神

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:08:29

    エルドにハリラドン突っ込んでハリで止まったら罠モンと合わせてアクセルシンクロできるようにしてるな
    決まると楽しい

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:08:45

    スプライトとティアラメンツが侵攻してきたせいで完全に規制するタイミング逃した感ある

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:08:49

    >>66

    それが使いたいならなぜハリラドンを……?

    以下無限ループ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:10:10

    やりたいことにハリラドンが必要ってのはわかるんすけど
    大体クソつよ盤面作ってくるからヘイトがたまる

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:10:23

    >>68

    まあ長期環境罪もあるから

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:12:02

    MDはハリラドン使うデッキが環境じゃないからまだヘイトが向いてないだけで紙の環境知ってる人はもっとヤバいハリラドン知ってるから何言ってんだってなってる感じなのかね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:12:04

    >>71

    長期環境罪で禁止は出さないんじゃないかなあ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:48:19

    >>63

    ごめんどういう意味?

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:53:44

    カラクリみたいにハロラドンしても独自の盤面作れるなら結構面白いんだけどね…

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:01:34

    ソウケン以外コイツに頼らないと割ときつい

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:03:38

    ホウテンコウしなくても雑にサベージとデク立てて2障害できるの好き

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:06:43

    安易に万能無効化カードを増やしすぎた弊害というか

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:07:44

    先行の終着点がハリラドンで何が悪いんだよ。
    仕方ないだろテーマにまともな妨害なくて強みが展開力なんだから中盤のビートはテーマカード使うしさ。
    先行の最終盤面が全てだと思ってるやつ多いやな。

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:11:24

    針ラドンは逃げきったけど針が炭酸飲料で死にそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:14:20

    >>80

    スプライト起因でハリ規制はよっぽどないと思うけどなぁ……まだディーヴァ制限の方が現実味あると思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:20:06

    ラドンいないと展開力がアホみたいに落ちるのでやめてください

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:25:14

    ハリラドンに命賭けすぎて通れば上振れ通らなければパリンパリンみたいなのが多いなあとは思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:27:28

    模範ファンデッキの認定をいただく為にデュエルしてるわけではないので…

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:28:01

    ハリラドンに頼るなとかいってる奴は頼らなくても強いデッキ使ってると思うことにしてる
    特にファンデッキだと期待したのにとか抜かしてる奴は環境デッキ使いだと決めつけてる

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:41:01

    そのテーマのデッキの強さを発揮した結果って本当にハリラドンしかないの?って感覚はある
    ファンデッキなのに量産型のような違和感と言うか

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:44:31

    そんなこと言うならスクラップに制圧フィニッシャーくださいよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:49:35

    >>85

    逆じゃね

    環境デッキ使う人は強いカード使うのなんてなんの抵抗もないし

    むしろファンデッキ使いこそ「俺は弱いデッキでやってるのにハリラドンなんて使うな!」みたいな人が多いと思うけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:50:42

    アナコンダが手招きしてるよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:13:26

    >>69

    使いたいテーマがあるのに対してハリラドンは特に使いたいわけじゃないから使ってない

    ハリラドンの方が強い盤面作れるとかテーマが弱いとか言われてもそんなん知らん

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:38:36

    そのテーマでのハリラドンは他より利点があるとかならまだ分かるけど(ハリまで1枚とか誘発耐性とか最終の妨害足せるとか)
    何の特徴も出せないとちょっと苦しいところある

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:40:24

    ハリファイバー禁止は流石に困る…

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:40:28

    シンクロ使いがアナコンダにヘイト逸らして生き残り続けた奇跡の産物だぞ
    崇めろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:41:29

    >>92

    僕もアナコンダ禁止にされたら困るのに禁止にされた😨

    だから一緒に禁止になろうな😁

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:48:05

    ハリファイバーから繋がるから頭おかしいだけでラドン単体だとリンク3なのもあって規制されるほどのスペックはしてないってことでいいの?
    ハリラドンばっか言われてることしか知らないが、ひょっとして他にラドン活用するルートとかある?

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:49:59

    >>95

    とりあえず他にチューナーがなければシンクロには繋がらない

    たまにドライトロンとかでベアトで落としたトラップ拾ってたりするけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:52:56

    一番都合がいいのが001やジェットロン持ってこれるハリなだけでシンクロ連続して制圧モンスター置くのはトークン2枚とオライオン並べるラドンがいてこそできる芸当ではあるんだが、ハリ側に元々余罪があるのも加味するとどっち規制すべきかってのはちょっと悩ましい

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:53:32

    ラドンはいいからハリの方だけ禁止にしてくれ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:54:17

    >>96

    自身の効果でオライオン持って来れるからレベル8シンクロは出せるの忘れてたぜ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:06:15

    >>94

    一発で出せるものの規模が…

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:07:41

    許さねえよ出せるからってどんなデッキでもハリラドンだと詰まらないんだにょ

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:11:55

    おはひで

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:11:59

    ブンボーグ使いワイ、ハリラドンからブンボーグジェットを出す平和的使い方

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:35:18

    >>75

    厳しい現実を教えるとハリラドンできるならどんなデッキでもVFDくらい余裕で出せることを教える

    あとVFD出すなら電脳堺の方がはるかに強いことも教えておく

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:41:08

    ちゃんと大抵シンクロするラドンはいいけどアクセス行きとかも多いハリは牢獄行けって思ってる

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:54:00

    シンクロって不正してませんよみたいな面してそこらへんハリラドンに押し付けてるよな

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:55:50

    >>104

    あいつらの最終盤面ってブレイブ2枚じゃないのか…?

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:15:31

    メインEX含めて55枚しかないのにわざわざハリラドンギミックで4~6枠潰すのはパーツが無理なく入らないと痛い
    ファンデッキには枠が無いとか言っときながら積んでる奴はファンデッキ捨てろと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:18:25

    ラドン投獄するなら代わりの幻獣機リンクください、トークンの展開力に長けたやつを

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:19:43

    >>109

    リンク4で毎ターントークン大量展開できるようにしてやろう

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:19:53

    >>106

    ラドンはともかくハリがダメだろ

    リンクに繋げれるのが問題だと思うんだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:59:59

    >>108

    ファンデッキのハリラドンは最初に5枚の枠が割かれてからファンデッキ部分が組まれるのだ

    よく言うでしょ、好きなカードが抜けたら完成ですってやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています