デスフェニに墓穴食らうたびに

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:11:06

    コイツの生存性能やっぱり強いな…ってなる
    ただ同時に思うけどやっぱりデスフェニのこの出しやすさはアホだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:12:03

    帰還までがコストのやべー奴

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:13:02

    召喚条件無視しても効果帰還可能な奴

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:13:09

    デスフェニと相対すると大抵デスフェニに効果使うからお互いに実質場にいない状態でデュエルが進行するやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:14:28

    除外から離せば永遠に帰ってこないけど汎用的なのがΩくらいしかいないな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:14:56

    スターダストの進化形態といえば納得の効果なんだけど主人公の並行世界でのエースとは思えない陰湿な効果してるよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:15:28

    これ処理するのってどうすれば…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:15:48

    >>7

    大正義壊獣

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:16:01

    >>7

    禁じられた一滴で普通に死ぬのだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:16:11

    >>7

    チェーン組ませずなんやかんや

    超融合結界一滴とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:16:24

    >>7

    壊獣


    いやまじでこいつ使ってて壊獣以外で除去されたことほとんどない、カオスクリエイターで除外からエクストラに戻された事は一回だけあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:17:21

    >>9

    死ぬと見せかけて除外はコストだから無効になった後適当に除外すればそのターン中に自分が死ななければ元気に帰ってくるよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:18:44

    一滴で無効にしても他の効果にチェーンして逃げて健康体で帰ってくるってコト!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:18:56

    場持ち最強なエースの鑑
    愛してるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:18:58

    自分も毎スタンバイフェイズに帰ってきてよくないですか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:19:05

    >>5

    シェンシェンは?

    あいつもハリラドンするなら汎用枠で入るし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:19:16

    >>12

    あれそうか無効でもコスト払えるもんな…

    シューティングセイヴァーと混ざってたかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:19:43

    召喚難易度高いなりに生存能力高いのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:19:53

    こいつ何がやべーってこいつの効果に神通とかのカウンター罠当てられても既に除外されてるから破壊されないしエンド時に元気に帰ってくるところだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:20:01

    これ除外中に墓地に戻したらどうなるの

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:20:54

    クソ強くて原作補完バッチリな効果してるのにルールに即日殺された過去を持つ女の子

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:03

    >>20

    さすがに帰って来れない、まああんま起きないけどね

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:09

    >>20

    流石に戻れん

    ただ相手の除外ゾーンに干渉するカード自体レアなので早々食らわん

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:37

    こいつでエンドフェイズの効果片っ端から無効にする無法ムーブ大好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:46

    >>20

    戻って来れない

    除外ゾーンから消えたことにより、効果を使ったコズミック扱いが消える

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:21:47

    コイツ出して負ける時は展開力に蹂躙される時だけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:22:28

    相手に寝取られたコズブレが効果発動したらどっちに帰るん?寝取られたまんま?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:22:43

    こいつはほぼ不死身だけどプレイヤーは不死身じゃないのが欠点といえば欠点

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:23:03

    まさかの大欲の壺された事があるがまぁ滅多にない

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:23:50

    >>27

    自分のフィールドに戻るんじゃね?

    除外で行くのは自分の除外ゾーンだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:25:15

    場から離れるのが利点でもあり欠点でもあるからね
    スピードロイドだとコズミックバロネスやコズミッククリスタルとかできるけど
    ちょくちょくそのまま轢き殺されるよ
    あとコズミックの効果を使わざるを得ない場面を何度も作られてコズミックが全然殴れなかったりとか

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:31:49

    >>31

    スターダスト系の共通の悩みだよなぁ無効すると攻撃できないっていう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:34:20

    デスフェニ相手でしかやった事ないけど、退いたところで群雄割拠はって場に立てなくしたらこいつは墓地行く?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:35:20

    >>33

    それの場合も普通に死ぬ、ルール干渉されるとさすがに無理

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:36:19

    >>23

    しゃあっ レアン・コイリア!

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:37:49

    >>32

    クェーサーとシューティングセイヴァースターは無効にしてそのまま突撃できるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:57:50

    やっぱ大正義ライトニングの旦那よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 15:58:40

    >>37

    召喚を無効にするべ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:00:45

    >>38

    あれ?コズミックってスタウォと同じでチェーン組まない特殊召喚を無効にできるんだっけ?だとしたらエアプ晒したわスマンな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:06:07

    >>36

    シューティングセイヴァースターの場のモンスター効果無効ってフリーチェーンだっけ?

    万能効果無効は除外に飛ぶけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:08:27

    >>28

    除外効果発動した時に変わり身のトークンでも出す効果つけて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:12:59

    >>7

    大欲な壺でEXに戻す

    チェーン不可の超融合で素材にする

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:17:40

    >>42

    お前とお前で超融合!沼地のドロゴン!

    2体除去しつつモンスター立てるのほんと酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:41:16

    まぁターン1制限無しの神の宣告だからそりゃつええなって
    1枚でポンと出てきて更にバロネスやらなんやらが並んだら普通に即サレ案件でしょこいつ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 16:58:56

    Z-ONEのいた未来における遊星の終着点だけど、しぶとさとか無効範囲の関係でクェーサーより勝手良いまである

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:03:01

    >>44

    こいつ来たら1枚で立てれるからはや来て欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:04:45

    >>13

    効果どころか攻撃にも反応するからなこいつ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:06:08

    「エンドフェイズまで除外して発動する」
    無敵すぎるわこの文

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:08:41

    >>48

    戻って来るまでが効果発動コストだと!!??

    インチキ効果もいい加減にしろ!!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:09:14

    生存力高すぎる代わりに場をすぐ空けるからよく空き巣されるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:09:57

    >>39

    この事を知らないor勘違いしてる人がいるのか効果や破壊耐性持ってるやつの特殊召喚無効にした後相手が固まるの好き

    昔と違って神宣採用してるデッキも少ないからMDから始めた人とかだと召喚無効辺りのルールまだ理解して無いんやろな

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:11:44

    あーやっと妨害かわしきってまくったわ…
    とか思ってたらエンドフェイズに「やあ^^」って帰って来るやつ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:13:30

    場からいなくなるから使う側もちゃんと妨害の当てどころ考えないと普通に轢き殺されるんですけどね(n敗)

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:16:07

    SRだとベイゴマ1枚からこいつ+バロネスまで行けるから残りの4〜5枚の手札でもう一体妨害持ち追加するなり誘発握るなり出来てればかなり心強い

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:27:20

    >>49

    正しくはインチキコストもいい加減にしろ!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:43:39

    >>40

    起動効果だけど、無効はエンドフェイズまでじゃないから、

    意外なところで刺さることもある。

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:55:26

    帰還するのはあくまでコストだから発動伴わずに帰ってくるし特殊召喚でもないから特殊召喚封じられてようが帰ってくるのほんとすげぇ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:00:37

    >>57

    コズミックに虚無立ててバック除去を除外して無効にする外法ムーブ強そう

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:03:04

    エルドがコズミック効果に永久使ってきてエンド時に帰ってくるのをみてパリンパリンした事もあったしほんまつえーってなってる

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:04:26

    >>48

    あまりにも無法すぎるこの効果、唯一無二感あって好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:05:17

    出す手間に見合った強能力ではあるよなぁ……

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:00:23

    >>58

    ただコズミック出しながら虚無持ってくるのは難しそうなんだよな、結界像くらいなら行けなくはないけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:07:56

    召喚無効と効果無効はヤバいけど、あまり使われないとはいえバトルフェイズ強制終了もエグい

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:29:52

    ちなみにこれ自分の効果で除外行ったときに異次元からの埋葬されると帰還できない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:49:50

    やぶ蛇で出せたら面白かったのになー
    迂闊にバックを割ったやつへのペナルティって感じで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています