俺はジャッジマンのデッキマスター能力を発動するぜ!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:56:34

    1000ポイントのライフを払い、相手モンスターをすべて除外する。
    その後、除外したモンスターの数だけ相手に500ポイントのダメージを与える。
    この効果は相手ターンでも発動できる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:58:02

    すいませんこれ1ターンに一回って書いてないんですけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:58:10

    こいつのどこにそんなテキストが……

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:00:05

    リンクス運営でも思い付かないレベル

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:00:38

    どうやって勝ったの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:04:03

    ちなみにチェーン不可能で防ぐ方法は一切無くどの効果でもないので恐らく耐性を無視できるタイプの能力です

    使ってる奴がギアフリードの攻撃に使わずにランドスターにこの能力を使うという糞シロウトで、
    しかも城之内のギャンブルカードを最弱の目に固定した上で
    弁護士のくせに城之内くんに駆け引きですら敗北するというBIG5最弱の男です

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:07:30

    まさかギャンブル失敗して1ターン城之内のターンをスキップしたのに負けるとはなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:09:11

    城之内くんってメタファイズ使いだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:10:02

    城之内君失敗した時様にちゃんとスケゴ握ってるの偉い

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:10:04

    アニメだとライフは4000だっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:10:44

    >>10

    せやで

    負ける方が難しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:10:50

    >>5

    しかもダイスとかも細工して城之内に負ける

    百戦錬磨(笑)の弁護士やぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:13:46

    攻撃力500のランドスターに無期懲役使うアホ
    しかもそのせいでライフ1000以下になったのでいざというタイミングでデッキマスター能力が使えなかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:16:38

    そもそも手札に融合解除があるのでスケゴを全部倒した後に融合解除使って融合素材のモンスターだせばライフ600しかない城之内は負ける場面だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:20:46

    こいつbig1を馬鹿にしてたけど出来るような立場じゃないよね
    大人のデュエルを貫いてどっちかというとプレミではなく余裕を見せた結果王様に食らいつかれて破られたあいつと違って
    素で気づかずにプレミしてそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:23:11

    デッキマスター能力が馬鹿みたいに強すぎて並のデュエリストレベルだと城之内が勝てないのでクソ雑魚にされた悲しき存在

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています