- 1二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:14:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:17:04
これは本当にそう思う
初手の妨害数だけ見て相剣弱い弱いみたいな意見を何度も見た - 3二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:19:02
相手に何もさせない完全制圧盤面じゃないと満足しない人は実際多いんだと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:19:10
- 5二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:20:53
みんなドライトロンが制圧の基準になってるんだ仕方ないんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:21:28
幻影勇者の盤面微妙って言ってる人はみたな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:21:39
- 8二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:22:46
突破されたら次まで生きてないこと多いからしゃーない
文句はアクセスコードに言ってくれ - 9二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:22:59
ガッチガチに制圧固めるドライトロンとか電脳とかロンゴミ幻影が割とリソース極太だから感覚が…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:23:00
宣告者の残した爪痕は大きい
- 11二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:26:02
- 12二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:35:53
一応誘発も捲り札も弱いのに高速化が止まらない展開系全盛期の9期なら通用する理屈ではあった
今は安定性、誘発耐性、継戦能力含めた総合力が求められる時代だな - 13二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:36:02
現に相剣弱い弱い言われてるスレ立ってるしね
- 14二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:36:13
初手妨害全てなら鉄獣弱い扱いされるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:38:03
マッチ戦じゃねえから一発でゲームを終わらせれるデッキが評価されるのは割と妥当じゃね?
確率で轢き殺せる速攻デッキがどのゲームでも一定以上評価されてるのと同じ
ただまあそれが出来ない=弱いとはならないけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:52:40
まぁ最大値のすごさってわかりやすいしね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:53:13
相剣や純鉄過小評価してる人の正体はこれ
最大リソース使った1ターン目の盤面の固さだけが強さの全てから抜け出せない人 - 18二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:54:02
- 19二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:54:32
- 20二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:55:31
シングル戦で後攻ワンキル狙いのデッキも多いんだしそういう評価も仕方ない部分はあるんでは
- 21二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:55:55
むしろ早いデッキ使える人凄いわ中速しか使えん
- 22二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:56:57
- 23二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:57:11
先攻最強盤面崇拝者の行き着く先は暗黒界未界域だから……
- 24二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:58:03
だってそいつら懐獣と一滴と羽箒とサンボル辺りを必ず握れてる前提で話してるし
- 25二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:58:21
転生炎獣使い僕、デスフェニの方が強いと思い始める
- 26二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:58:28
無理して結界像立てなくても、双龍未来龍皇アンサンブルーでも大抵の敵は死ぬ。
たまに無理してシムルグ結界像双龍だけ立てて盤面薄くする人いるけど電脳は風属性だから普通にぶち抜かれるし、電脳でなくても結界像と双龍処理されたら死ぬ。 - 27二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 23:58:54
相手のデスティニードローで捲られるとただの運だとわかっているけど強さを疑ってしまう
バロネス壊獣でどかしてライスト撃ってセキショウとデスフェニ消し飛ばした戦華のお前2~3日覚えとくからな - 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:03:45
- 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:05:34
シングル戦のマスターデュエルならそれが正義だもん
上振れだろうと相手を完全に止めきれる盤面作れるならそれでいいんだから - 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:06:05
- 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:08:51
どんな盤面作っても「一滴壊獣ライストで崩される雑魚盤面w」ってイキってくるまでがテンプレ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:09:43
トップtierの数デッキのみだけがデッキでありそれ以外のデッキは紙束のゴミ、っていうのもこの手の奴が持ってる思考だよね
- 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:10:21
- 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:11:30
ぶっちゃけガゼル触らないと妨害すらまともにできないから仕方ないと思われる
- 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:23:47
安定したデッキって相手が上振れなかったときだけ勝つことになるから勝率よりイメージが悪くなっちゃうんだよね
相手が下振れたときにほぼ勝てるから強いんだけど - 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:27:53
どんなデッキも相手すると強い使ってみると弱い
鉄獣とか自由度高すぎてすぐ裏目るしリソース尽きるしまともに使いこなせる気がしない - 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:36:45
上振れ捲れるのは上振れだけだから上振れに負けたのを見るとどうしてもってのはあるだろうね
平均値までならある程度安定して取れるのが強みなんだけど - 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:41:22
- 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:42:59
赤霄は守備弱弱だからともかくバロネスデスフェニは守備で立てるよね……?
- 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:43:36
1妨害越えるのも基本的に二枚以上(妨害されるカード+通るカード)は必要なんだから
お祈りするしかねぇ - 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:01:01
勝つためじゃなく妨害数積み上げるのだけが目的になったらそれはもう手段と目的が入れ替わってる
- 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 04:52:01
代表格がロン5ミ幻影かな
- 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 04:54:28
急に刺してくるな(壊獣に怯えながら)
- 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:00:51
コイントスよわよわの民だと貴重な先攻とれた時そこそこ妨害構えられて後攻でも捲り性能高いデッキが強く見えるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:39:45
上振れ展開は麻薬みたいなもんで、
成功体験が積み重なって妥協展開を許せなくなってる人もいそう - 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:10:25
魔術師でスターヴ1キルやってる人も使ってる理由聞くと制圧返されるからだったな
1キルできるぐらい動けて作れた盤面ならそうそう返されないと思うんだが - 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:20:25
- 48二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:22:43
恐竜でよく聞くやつだな>制圧するくらいならワンキルするほうが速い
- 49二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:27:04
弱い弱い言われてたので相剣デスフェニ握ってランクマ潜ってみた(プラ3)
普通に犯罪レベルだと思った - 50二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:34:38
実際MDはシングル戦だし恐竜で先行制圧するよりそこまでデッキを歪めることなく組み込めるからワンキルしたほうが勝率良くなった
- 51二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:06:34
恐竜は知らんけど魔術師はそんな安定してワンキルできるわけでもないし3、4妨害ぐらいの盤面は作れるからそっちのが強い
大会でワンキル型なんてみないし - 52二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:14:56
(思っていたより)弱いや(環境トップと比べて)弱いが大半だったろ
なぜそんな都合の良い抜き出し方をする?
マスコミかよ - 53二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:36:30
勇者が来た後の幻影も妨害数自体は3妨害の勇者幻影よりもロンゴミ型のが強い強いって言われそう
- 54二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:46:11
実際相剣はMDではそんなに強くないよ
MDはシングル戦しかないんだから自由枠多いからなんだって感じだし上振れで完全に制圧したりワンキルできるデッキのほうが評価たかくなるのは普通のことじゃない? - 55二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:19:38
ロンゴミが持て囃されるのもこれ