ゴールド帯半ばを彷徨きました

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:19:53

    一番多かった勝ち筋はセプテン=トリオンのわからん殺しで次点はベアルクティの展開効果からのビッグディッパー起動でした。
    相剣にも勝てたのでベアルクティは強テーマ
    D.R.A.証明終了

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:26:33

    確かに効果知らない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:27:00

    実際色々展開するのがキツイけど、個々の能力は割と強いよね
    今回来たベアトロンもリソース回復としての効果自体は割と強いし、魔法罠もなかなか
    上手く盤面整えば、墓地からコスト、除外を回収といろいろできる

    そこまで行くのが不安定すぎるのが……って感じで

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:30:17

    >>2

    レベルを持たないモンスターの効果を無効にする永続効果なんですけど基本この一枚ボッ立ちのショボそうな盤面なのもあって意外と気にせず展開してくれてる印象はあります。

    ユニオンキャリアーもハリファイバーもアナコンダも止まるので中々馬鹿にならない。

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:32:37

    >>4

    普通に強そうな効果じゃん!

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:36:29

    ビックディッパーも中々強いんよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 01:39:34

    まあそのセプテン=トリオン立てるまでにうららや泡影されたらよく詰まるので…
    ビッグディッパーは取り敢えず初手にベアルクティシンクロ立てる意義にもなるしコスト代替効果が本当に便利なんですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています