- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:41:09
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:42:43
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:43:06
でも俺たちには遊戯王カードがあるから…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:46:16
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:46:45
遊星学校行ってなかったのに本編後科学者になってるのヤバ過ぎだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:47:44
……親父の血じゃね?血のお陰でいじってたら覚えれたとか?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:48:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:48:19
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:48:41
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:49:57
0歳
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:51:29
本編17年前なんで1歳になってるかどうかぐらい
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:53:04
遊星18歳…18歳かぁ…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 08:55:33
あの環境での独学でこれならゼロリバースが起こらなければもっとすごいことになってたのかもな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:01:07
むしろ粗大ゴミ拾ってきては自分で修理しなきゃいけない環境だからでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:03:12
災害孤児が独学で得た知識で安全な永久機関を完成させるハートフルストーリー
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:03:32
機械いじりが得意←まぁ分かる
D−ホイール自作←!?
ハッキングとプログラミングできる←????? - 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:05:59
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:08:46
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 10:34:08