- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:55:43
 - 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 15:59:30
まぁ色んな意味で人を惹きつけるからな
 - 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:00:42
作中とリアル両方で発揮するのはなかなかの化物カリスマ
 - 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:02:22
次元を超えて人を惹きつけてるからな
 - 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:05:04
チームサティスファクションの他のメンツがマトモでよかった
 - 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:07:46
部活の先輩ぐらいの距離間で欲しいタイプの人間
友達までいくと頭遊星になりそうだからいいです - 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:10:06
実際リーダーやってた時の満足の頼もしさは異常
多分サテライトであいつに出会って「仲間だろ」とか言われたら頭満足になると思う 遊星ほどじゃないけど - 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:13:37
当時のクラッシュタウンにいたら間違いなく憧れたと思う
 - 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:14:11
良くも悪くもカリスマは凄い
 - 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:18:28
 - 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:23:58
このレスは削除されています
 - 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:27:33
うーん…?
 - 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:27:47
不動遊星のレス
 - 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:30:13
 - 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:34:25
デュエルが強い
 - 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:35:39
身内に対する優しさ
 - 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:35:41
遊戯王世界じゃ最重要能力だしなそれ
 - 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:42:38
顔と声もいいぞ
 - 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:44:15
度胸もぶっとんでる
ギャンブルとかに向いてるよ - 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:46:08
なんというか荒廃した土地の救世主というかレジスタンスのリーダーみたいなのの適正はマジで高いと思う
 - 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:48:16
頭が満足じゃなければな
 - 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:56:29
 - 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 16:59:17
運もいい
 - 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:00:28
最悪の状況を「やや悪い」まで持ち直させる才能は神がかってるレベル
 - 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:01:44
有事のリーダーとしては最高なんだけど平時にいてほしくはない男
 - 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:03:17
刺激がないと弾けるけど敵がいる時は最高の男
 - 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:04:47
ゲッターロボみたいな常時戦場みたいな世界が似合う
 - 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:11:03
あの3人がが一切不満なく自分達のリーダーと認める辺りカリスマ性は作中最強よね
 - 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:33:25
・境遇がそうさせたとはいえ自業自得の罪で獄中死
→なぜかダークシグナーとして復活
・遊星に負けて消滅
→ゴドウィンのお陰で復活
・傷心旅行中にロットンをボコる
→棚ぼたで町長就任
運命に愛されているんだかいないんだか…… - 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:34:11
うまい言い方が思いつかないけど魔性の男ってこと?
 - 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:45:48
あの技術が発展した世界の中で鬼柳さんが居場所を見つけたのが時代錯誤のサティスファクションタウンというのがなんというか この人のキャラを物語っているよね…
 - 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:48:50
こうエリートとかキャリアで語るのはナンセンスなキャラだよな
どこまでも泥臭く地道に足掻いて実力で上級市民を黙らせるって感じのキャラ - 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:49:54
なんかカイジみたい
命懸けのギャンブルで力を発揮するタイプ - 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 18:51:21
 - 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:41:12
悪運強いな…
 - 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:46:12
「(ダークシグナー編の)遊星、ジャック、クロウも超えるインパクトのある強敵にしないと……」って思いから生み出されたキャラだからな、そらそうよ
 - 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:49:19
>>34 遊星実質倒してるしな
 - 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:59:36
シグナーどもとの戦いにおいてはとどめ刺してないなら勝ってるとは言わないんだと地縛神の皆さんもおっしゃっております
 - 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:43:22
悪い点は…?
 - 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:09:00
鬼柳には短所がいっぱいある、でもだから駄目かと言われると「違うんですよ彼は…」となんか言いたくなる
 - 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:24:07
エロネタがないから職場でも安心してスレを開ける
 - 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:25:03
マイナスの状況をゼロまで持っていけるけどプラスの状況もゼロにしてしまう男
ピンチの時は来てほしいけど一件落着したら「あとは私たちだけで大丈夫です」と丁重に送り出して距離を取りたい - 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:29:53
カリスマはあるんだけど、なんか狂信.者とかは作らない絶妙さもポイント高い
カニも心酔してはいるけど、警察に喧嘩売ろうとした時は反対したり、
腹パンしたりと完全なイエスマンにはならない辺り、よくいる洗脳レベルで自分を信奉させるタイプとも違う - 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:31:48
かわいそ…
 - 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:32:54
やってることだけ見ればダメな創作によくいる
悪いことやるだけやってなあなあで済まされたやつ
なのに普通に大人気なの凄いと思う
視聴者含め全員んほってしまった結果だと考えられる - 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:37:48
インフェルニティ使うのダークシグナーになってからで、それ以前はデーモンデッキなんだよな
普通に考えたら満足同盟で1番デュエル弱そうなんだが、
それでもみんながリーダーと認めるくらいカリスマがあったか、
或いはデーモンでBF使うクロウに勝つくらいめちゃくちゃ強かったのか
どっちにしれヤバい - 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:30:44
デュエルが1番強くないとリーダーとして認められないだろ、特にジャックみたいな奴は
 - 48二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:31:50
なんて言うか「自分が付いてなきゃ…」ってさせるタイプだと思うわ
 - 49二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:50:21
遠くから見るのと近くから見るので180度違うけどそれぞれに良さがあるよね
 - 50二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:58:49
鬼柳さんのカリスマがなければ満足民もあそこまでの熱意はなかったぢろうな
 - 51二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:17:04
本人ってカリスマの自覚あるんだろうか
 - 52二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:37:24
あの世界、堕落の評価低そうだしデーモンデッキでも資産の足りないBFくらいなら何とかなりそう
 - 53二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:39:09
 - 54二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:45:14
実際その通りでは…?
 - 55二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:51:47
 - 56二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:50:17
だいたいそんな感じでしょ
 - 57二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:08:33
町長は忙しいしゴールもないから燃え尽きると弾けちゃう鬼柳さんには転職だと思うよ
 - 58二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:53:32
 - 59二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:24:56
蟹さんとことこで草
 - 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:38:06
一度会ったら忘れられないタイプの人間