A・O・J デストロイフェニックスガイ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:13:16

    シンクロ・効果モンスター
    星8/闇属性/機械族/攻2100/守2500
    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
    このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
    相手の墓地の光属性モンスターの数×200ダウンする。
    (2):自分・相手ターンに発動できる。
    自分フィールドのモンスター1体をリリースし、フィールドの光属性モンスター1体を選んで破壊する。
    (3):このカードが光属性モンスターとの戦闘または光属性モンスターの効果で破壊された場合に発動できる。
    次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から闇属性・機械族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:14:01

    使えない…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:14:21

    よ、弱い…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:14:31

    もしかしなくてもAOJの共通効果ってクソでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:14:58

    光属性メタに気を取られすぎて自己再生能力を失っている……

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:15:30

    いやーキツいっす

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:17:55

    なぜそこまで弱くした…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:19:43

    >>7

    A・O・Jに共通する効果だから

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:21:34

    こういうの見るとほんとカタストルだけバグったんかってぐらい強すぎるんだよな……

    なんでコイツだけ『闇属性以外』なの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:43

    >>9

    こいつだけ真面目に作ったのかもな

    AOJもワームとの戦いが終わったらまた争いが始まるわけだから各勢力も出し惜しみしてたらしいし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:25:50

    >>9

    ストーリー的には制御不能な暴走兵器で想定した相手(ワーム)以外にも襲いかかった失敗作だからかな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:30:03

    元々AOJはXセイバー、霧の谷、フレイムベル、氷結界の連合軍のような物なのでどこか一つの部族が裏切るのを抑止するためにAOJの構成部族にも特効であるカタストルが作られたという裏設定が無い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:32:41

    これってフィールドでだけコイツを光属性にするような何かがあったら、自爆→自己蘇生できる?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:41:18

    >>13

    その場合自分フィールドの誰かをリリースしてコイツを破壊するとかいう馬鹿馬鹿しいことしなきゃいけなくなる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:42:57

    そしてこのカードをAOJで運用する意義も存在しないと言う事実…
    相剣とかに突っ込んだ方が1兆倍強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:44:21

    >>11

    そのせいで雷神鬼がキレたからな…

    魔轟神の入れ知恵もあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:00:53

    AOJが光属性にしかメタが無いのは暴走しても押さえられるようにだし弱いのもそういう理由だし作ろうと思えばカタストルみたいなん作れるけど作る理由がないからAOJが弱いのは原作再現やで?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:03:55

    実際光属性テーマに対して強いの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:05:13

    >>17

    ジェネクス君が犠牲になってまで生まれたテーマか?これが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:06:05

    >>18

    ピンポイントメタにしては性能はかなりショボい

    光属性相手に何もできないゴミもいるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:06:20

    >>5

    言うほど光属性をメタれてるか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:06:35

    >>19

    だから滅びた…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:06:37

    >>20

    うそだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:06:39

    >>18

    AOJ対光属性テーマをやるとほとんどの場合AOJ側が物量で押し負ける

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:07:02

    >>18

    光属性以外に対しては何も出来ないよ

    光属性相手でも純粋にパワーで負けてるから何も出来ないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:07:16

    >>24

    そらそうよなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:07:49

    ×光属性メタ
    ○光属性と相対してやっと平均性能

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:08:41

    >>23

    そもそもテーマ指定のサポートが2種しか無くてどっちもゴミ

    コイツ等作る労力あったらAOJ所属のDTモンスターが戦った方がまだマシ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:09:01

    >>25

    テーマ内でも顔知ってるだけの他人みたいな繋がりしかないよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:09:13

    >>27

    メカハンターにも劣る下級打点要員が居てぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:09:59

    >>18

    「光属性がフィールドに居たら自壊する」とかいう存在自体がもうカテゴリーのテーマとも合わない謎のカードも居るぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:10:57

    弱いと言われているAOJデストロイフェニックスガイだがAOJの中では1,2を争う強さである

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:12:06

    >>32

    流石に5属性処理できるカタストルよりは下じゃないか…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:12:10

    >>32

    限定的とはいえ任意破壊と蘇生効果を持ってるだけでカタスの次か場合によっては優先されるかも…くらいには強いしな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:12:16

    >>24

    ストーリーでもワーム相手に物量で負けてるのでセーフ

    そもそもお役御免になって開発費中止になってる奴らだし新規が来る方がおかしいのでは?

    出てもAOJ扱いできるAジェネクスが限界じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:12:17

    >>32

    汎用カタストルとコンボが期待できるディサイシブには届かないんだよなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:14:30

    DNA移植手術貼れば本家並に使える

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:16:18

    >>37

    移植手術貼っても帰ってこないフリチェ1妨害だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:17:53

    A・O・Jの出た時期で限定的とはいえフリチェ1妨害が出来るなら十分強い扱いだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:20:21

    なおサイクロン全盛期でもあるのでキーになる永続のDNA移植手術は逆風…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:21:05

    本家なみってことはDHEROのデストロイフェニックスと同じくらい強いってことでしょ?
    それはどう考えても言い過ぎでしょ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:22:20

    スクラップドラゴンが汎用枠で強い扱いされてた当時では限定的とは言えフリチェ1妨害はかなり強い

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:24:20

    ライトロード使いから叩かれる程度の汎用カード扱いだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:25:42

    このカード6期に出た想定なの?
    てっきりBURST OF DESTINY収録かと

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:36:16

    気合い入れて作ったカタストルが強すぎて後の火種になりそうだからどんどん弱くされていったというあまりにあんまりな設定
    AOJの初期作品にカタストルがいること考えると真面目に作ってたらどこまで強くなったんだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています