マスターデュエル運営は去年の地獄の環境を紙知らんやつに追体験させようとしてんのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:18:33

    明らかにマーク薄いし

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:19:27

    グリフォンくん禁止読みRで実装しないかな〜〜

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:20:16

    よく分からんけどトークンで戦うテーマってのは知ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:21:21

    デスフェニと比べて何が悪いのかよく分かってない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:23:16

    お手軽リンク2生成装置らしいな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:23:17

    正直グリフォンは実装と同時に禁止でも文句ないよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:23:38

    >>3

    テーマとしてはほぼ戦わないから気にしなくていい

    メインはグリフォンライダーの無効効果よ

    グリフォンライダーがめちゃくちゃ簡単に出せるから出張しまくってる

    勇者入れると通常召喚したモンスターの効果が使えないから、デスフェニよりも出張させにくいけどね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:05

    フェニックスは正直あってもいいかなくらいに思うけど勇者はだめだ、実装時に制限状態でこい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:37

    >>7

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:54

    制限状態でも環境居座ってるから駄目かなって

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:24:57

    勇者無規制でこい
    伝聞だけで勇者を嫌ってるアンチをぶちのめしたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:25:34

    召喚権使わないで済むデッキならデスフェニ合わせて実質やりたい放題

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:26:32

    この際ドラグーンも解き放とうぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:27:04

    >>11

    マスターデュエルも一度地獄になってみんなピリピリして欲しいから期待してるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:27:44

    >>10

    居座ってるって程じゃないだろ

    たまに勇者エルドとか見る程度じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:28:08

    てゆうかあれだけ規制されてまだ生きてんの怖いよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:28:50

    >>16

    征竜もそうだそうだと言っています

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:29:26

    PUNK天威勇者とか勇者カエルスプライトとかいるね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:29:29

    >>16

    生きてるの出張ギミックだけだし…

    そもそも出張ギミックだけなら枚数そんな取らなくても組み込めるんだから制限にしてもしょうがないし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:29:46

    >>17

    お前末期は大して強くなかったけどレドックスが出張で使われてて死んだって聞いたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:31:19

    >>19

    そもそも環境で語るなら勇者は出張がほぼメインだったのでは……

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:32:52

    >>20

    末期は末期でダークマターが出たせいで完全に無制限の頃以上のパワーしてたぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:33:19

    >>16

    勇者なんか今時使ってるデッキあるか?スプライトだって結局ほぼ入ってないし

    かろうじて勇者電脳堺ぐらいでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:33:31

    そもそも勇者は汎用出張セット前提のカード群だし…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:34:59

    >>21

    環境で語るならそうだけど規制の効果そこまででもないなら何のために規制されたんだろうとは思う。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:35:42

    >>23

    デスピア天威電脳、あと最近ルーンにも入ってるで

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:36:32

    >>11

    アンチくんも苦い顔しながら環境を耐えるために勇者使うから

    ソースはデスフェニに苦い顔しながら使ってる俺

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:37:38

    >>24

    純勇者使いが泣いてるぞ

    純勇者は弱い弱い言われるのに無駄に出張するからひたすら弱体化され続けてる

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:37:46

    >>24

    出張しかしないならフィールド魔法とか装備魔法とかあんなに刷らないでしょ

    そのギミック使う意味が無いとか言われたら知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:38:55

    >>26

    デスピア今もう入ってないほうが多くない?天威勇者は確かに、ルーン正直あんまり知らんけどそんな入ってる構築無くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:39:17

    ドラコバックも地味にやってる側だからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:39:39

    どうして通常召喚してんのに普通に勇者使ってくるんですか

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:40:22

    マジで親の顔よりも見ることになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:40:54

    >>31

    ドラコパックはエルドの蘇生コストとして最強

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:41:45

    >>32

    墓地に行ったら通常召喚とか関係ありません!

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:41:53

    >>33

    出せるデッキと出せないデッキにハッキリ別れてるからデスフェニよりは見ないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:43:59

    >>36

    最終的に出す動きに被害のない極一部環境デッキしか息しなくなる奴なのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:45:08

    >>37

    そのうち勇者使わなくてもいい宇宙最強テーマのスプライトが来て一回更地にしてくれるからええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:56:38

    >>38

    勇者が規制されてつかの間の平和を体験したい

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:57:27

    >>39

    烙印来るぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 19:59:19

    デスフェニ規制されたと思ったら勇者が来るし 勇者規制されたと思ったら烙印が来るんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:00:01

    水遣いちゃんのお気持ちスレをみる度にすごい楽しい気分になるから規制された状態できてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:02:03

    先月までの環境はアレで戦間期だったんだなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:03:00

    真面目に規制しないと勝てるグッドスタッフで満足して新テーマ出てもカード剥かないソシャゲ脳もいるから流石に首輪付けるでしょ……

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:05:35

    デスフェニ登場あたりからのOCG環境は基本荒れてるからなぁ
    どこにでも入るデスフェニに始まり幻影やプランキッズを筆頭に色々なデッキと手を組んで環境支配した勇者、主要な融合テーマのパワーを1段階上のステージに引き上げた烙印融合、ガエルの潜在能力を120%引き出すスプライトと休む暇がない

    勇者に限って言えばフルパワー実装だとクリッターとか入れたGSでも結果出すからマジで見ない日がない

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:11:06

    通常召喚したモンスターの効果使えないって言っても、それが痛手になるデッキがどれほどあるのか…
    痛手になるデッキでも、簡単にフィールドのモンスター増やせるからいくらでもフォロー効くし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:13:00

    OCGと違う規制するならグリフォン規制して
    他ノータッチで純勇者は組めるようにしてほしい

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:18:12

    グリフォン禁止は残当として問題は外法の騎士だな
    誘発ケアに関与するグリフォンよりは相対的にマシだし実際グリフォンの効果目当てに出張してた人には不要なカードだけどフリチェ2バウンスも割と無法なのよ
    召喚剣使わずにポンと出せる☆7って時点で強いしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:21:36

    初動細いデッキは毎ターングリフォン出されるだけで死ぬし、無規制の勇者の初動はアラメシア3水遣い3おろまい1で少なくとも7枚はあるからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:22:30

    1週間ぐらいは地獄も感じてみたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:24:06

    >>4

    召喚権使わずに万能無効がたてられる

    つまり誘発ケアができる

    誘発ないならないで1妨害として機能スる

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:24:40

    個人的にはグリフォンに触らんでもいいから、勇者トークン出してる間勇者トークンが記されていないモンスターの召喚特殊召喚できないとかの縛り付きで実装してほしい
    テーマのトークン出して装備魔法とフィールド魔法使って仲間と戦うってコンセプト好きなのに、環境だけ見て出張するためのテーマでしょみたいに言われてるの悲しくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています