- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:57:00
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:58:37
普通のソシャゲが10連してるところ80連してるから
そりゃそこそこでるよ - 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:11
なんやかんや確率高いよね
いやまあ3枚無いと話にならないカードもあるから確率低いとハゲるけど
なんなら今でもピックアップ以外にUR持ってかれるとハゲるけど - 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:17
そもそも一般的じゃ無い量のURで一般的じゃ無い量の闇鍋だから比ぶる可くもない。
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:50
そこまで確率高くも低くもない
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:09
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:24
確率は高くてもピックアップじゃない方から出たりするし…まぁUR自体はそこそこ出る印象ある
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:34
3枚で交換できるから
なんか色々ちょうどいいんじゃないか - 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:06
10連してUR出なかったら次の10連で出るようになってるし、生成はあるから実質天井と言えるんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:10
UR出なかったら次にUR確定は天井と言わんの?ソシャゲ詳しないから知らんけど
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:25
UR確定3回で実質天井だぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:52
生成が実質天井でしょ
つかこっちの方が遙かに良い
6万つっこんで天井とかアホくさいわ - 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:04:05
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:04:30
フルボッコで草
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:04:31
でもなんかシクパとかで引くと
イビルツインが欲しいのにオルターガイストばかりだったり
アメイズメントが欲しいのに魔界劇団ばかりだったりとか
仕方ないしまた引けばいいんだけどSR以上の比率がそういう時なんかガッカリするよね
まぁ真に狂うのはピックアップじゃないところがUR確定発光してる時なんだがな!! - 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:04:32
天井ないとか言ってるとリンクス形式にするぞ!!
- 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:05:10
UR確定の時はピックアップの方にUR当てて欲しいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:05:49
10連でUR1枚とかいうURなしよりもハズレ感漂う奴
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:05:55
しいて言うならCPをシャドバみたいにレア度関係なく共有にしてほしい
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:12:21
そもそも一枚じゃ絶対に機能しないDCGと普通のソシャゲ比べられても…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:13:26
- 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:15:57
仮に比べたとしても生成ある時点で、他のソシャゲよりかなり精神衛生上優しいぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:17:14
- 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:18:08
6×8×10の480連で確実に好きなUR一枚作れるって考えると安いのか高いのか
- 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:18:56
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:19:28
>>24副産物があるとは言え複数枚必要だから一概に決めつけられんよな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:19:50
確率よりも確定演出しっかりしてくれ
イナズマ3回+ホープレイ+開封後背景変化まで来たのにオールNRとかやめてくれ - 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:19:50
そう考えるとデュエルパス破格の値段してますね…
- 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:20:06
キャラゲーのガチャの排出率や強化方法を考えるとまだマシに思えるぞ
ジェムをリアルマネー換算したら高いと思うのはまぁそう - 30二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:21:06
紙も売らなきゃならんしそこら辺の兼ね合いは難しいんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:23:28
URの排出率自体が2.5%くらいだったしキャラゲーと比べて極端に低いわけじゃないけどUR複数枚使うからなんとも言えねえ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:25:39
- 33二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:28:15
- 34二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:31:28
正直10パック回したらピックアップUR1枚確定にしてほしかった感はある
他のソシャゲだと最高レアって1枚(覚醒で3枚必要とかって場合もあるけど)あればいいけど遊戯王だしな・・・
でもさすがに生成あるし紙よりは良心的なのかなとは思う
(シングル買いみたいにURポイントだけ買わせてくれ) - 35二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:32:27
キャラゲーのガチャなんて目玉商品以外ゴミしかでねーもんだぞ
すり抜けの価値がMDのレガシーパック産並に低い - 36二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:35:55
その1枚集めるのがどれだけ大変だと思ってんだよ!
- 37二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:50:01
よくよく考えたら他のソシャゲで無課金しててこんなにガチャ回せないわ
だいたい1週間ランクマプレイしてるだけで10連回せるって神だわ - 38二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:53:06
ガチャ演出が意味も法則もわからんからガチャ自体にワクワクはせんなあ…
- 39二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:54:30
DTCG始めてか?力抜けよ
- 40二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:54:59
正直10連したら大体UR2〜4枚出るから割引石買えば1000円で好きなUR1枚なんだ、安いと思う