- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:37:15
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:42:43
かわいそう…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:43:30
友達は結構誘ってくれたんだけどな、なんか申し訳なかったわ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:43:55
パクられるから強いカード入れてなかったのはあった
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:45:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:45:58
こういうやつがいることを考えると
インターネットで気軽にカードゲームが出来るの今は本当にいい時代やね - 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:46:46
ルークくん…?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:47:53
自分対自分やってたな
ただデッキなんか1個作るので精一杯だったから残りの紙束では勝負になってなかった - 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:49:10
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:49:32
ちょっとわかるわ、ゲームとか持ち運ぶのも禁止だった、ポケモン交換も喧嘩のもとになるからするなとか
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:49:58
トラブル防止のためだよ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:50:16
個人同士で遊ぶならともかく複数人で集まって〜とかになるとどうしてもいざこざ起こるし仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:51:52
実際カードゲームって結構喧嘩になるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:52:20
うちはトレード禁止までだったけど持ち出し出来んのは流石にかわいそうだな…