俺「ククク......サイバーダークエンドドラゴンはお前の発動した効果を受けないぜ!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:00:13

    相手「あっ、溶撃発動しまーす効果無効でーす。あ、攻撃宣言しましたね? はい攻守半分でーす。ついでに横のサイバードラゴンも破壊しまーす」

    ふざけんなふざけんなふざけんな

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:01:24

    発動した効果を受けないってややこしいよね
    最初は完全耐性だと勘違いしてたわ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:01:34

    スキドレ溶撃は発動するけど発動しない効果なんだ......受け入れるしかないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:02:35

    カードは発動してるけど全体無効効果は発動してないからな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:02:43

    すっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:03:56

    サロスちゃんも実は同じようなタイプ
    というか割と最近まで遊戯王wikiが対象を取らない効果への完全耐性だと誤解釈してた

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:06:43

    なんで完全体制にしてくれなかったの

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:07:57

    >>5

    君他のカードでサポートしないと装備できないじゃん!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:11:02

    >>8

    ダークエンドの効果で装備できるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:12:19

    >>8

    ダークエンドは指定無しで装備可能

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:12:22

    >>5

    サイバーダークにABC入れる型ってのも存在するんだよね

    デッキレシピとか持ってる?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:13:30

    >>9

    >>10

    そういやそうだったわ・・・

    BC裏サイバーできるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:22:35

    >>11

    >>12

    俺はCだけ入れてるだけだけど、多分出来ると思うよ

    メタビ型になるだろうけど…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:31:36

    いうてスキドレ溶撃下の攻撃力5000を正攻法で突破するのはほぼ無理なんだから、運が悪かったと思って切り替えろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:33:02

    ぶっちゃけ耐性持ち高打点とか幻煌龍は泣くしかないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:34:44

    サイダーってコイツで食える?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:35:37

    >>16

    さっき食われた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:39:16

    超融合は完全耐性系を吸えないけど交差する魂とかキメフォによるリリースは防げないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:40:31

    キメフォの召喚は壊獣とかシンクロとかと同じルールによる素材の墓地送りだからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:42:45

    >>3

    これマジでどういう理屈なんだ?

    発動してんじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:15:38

    >>20


    一瞬だけ無敵のバリアを貼れるような物だから

    発動した一瞬だけしか無効に出来ない

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:17:31

    >>20

    銃は防げるけど毒ガス散布は無理なんや

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:18:56

    フォートレス安いし入れてみたけどサイバー相手だとズルすぎるなこいつ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:21:40

    ただサイバーダークエンドは強い

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:06:07

    発動時の処理として効果処理を行うもののことをさしてるので、単なる永続魔法罠を発動するだけでは発動時の処理は特に何もしていない(発動のチェーンブロックが終わって初めて適用される)
    なので発動時に処理を行わずに時間差で処理が飛んでくるような効果にも無力(ミラジェイドの全体破壊とか帝王の烈旋とか)

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:08:20

    >>20

    はい

    『発動した効果を受けない』永続効果を適用しているモンスターは、相手が発動した効果の処理時(チェーンブロックの処理時)に適用される効果を受けません。ただし、チェーンブロックの処理時以外で適用される効果は受けます。

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:09:51

    >>22

    要はキングクリムゾンか、なるほどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:20:11

    下級ビート軸のサイバーダーク使ってるんだけどコア君の良い感じの処理方法ないっすかね
    一応ジズキエル入れてるけどそう引けるもんでもないし

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:24:21

    >>28

    フォートレスの素材にする

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:26:49

    下級ビートなんでキメラいないし装備状態の下級は素材にしづらいっすね
    相手が機械の時は当然吸ってるけども

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:34:09

    ならデスカウンターとかレベルB地区とかも効くのか

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:38:27

    >>22

    オナラの直撃は防げてもニオイは食らうんやって言おうとしたワイ、完全敗北

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています