過去編読み終わったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:22:28

    もしかして五条が伏黒のこと助けたのって何の考えもなくただの善意だったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:23:11

    そうだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:24:32

    >>1

    FB曰く優秀な人材を求めて

    まあ理子の意思尊重しようとしたり家入気遣ったりと五条根はいい奴だから当然善意もあっただろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:24:40

    ファンブック曰く会いに行った理由は優秀な人材を求めてらしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:27:00

    >>3

    >>4

    優秀な人材を求めてだったんか

    敵対した相手の息子を救うとか良い人だなあって思ってたけどちゃんと考えはある感じか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:28:31

    可哀想な呪術師の子どもを保護するのが夏油
    優秀な人材を求めてスカウトしに行くのが五条

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:36:42

    五条は理子、灰原の死や夏油の離反を経て理不尽な構造をぶっ壊してぇなと考えて、その手段として教育の道を選んだやつだからな
    呪胎戴天で虎杖達をむざむざ死なせようとした上層部にキレてたのもそう
    ちゃんと考えはあるというか「夢があるんだ」って話してた通りこれが今の五条の生き様だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:39:04

    パパ黒殺してから伏黒引き取りに行くまでに3年くらい経ってるからな。結果的にはかなりかわいがってると思うけど出だしは優秀な人材が欲しいっていうかなり打算的な行動。

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:40:17

    >>8

    まぁ術式知覚したかなー?ってくらいまで待ったんかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:41:58

    作中最強格だけど教育っていう割と迂遠な方法で地に足ついた改革しようとしてるのが好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:42:47

    >>10

    今の東京校見てるとちゃんと後進育成成功してんなって思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:43:01

    >>6

    これ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:44:08

    >>8

    術式発覚して価格決定して禪院に伏黒が買われる手前の時期を狙ったんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:45:11

    >>6

    あれは保護とは言わんでしょ

    ただの洗脳だよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:45:39

    伏黒のことを助けたのは優秀な人材を求めてだけど「最後に言い残すことはあるか?」と聞いたのは善意だと思う
    善意というか命を奪うことについての最低限のケジメというか主義とか自分ルール?的な…?
    夏油にも聞いていたし

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:46:14

    >>11

    五条いなかったら東京面子ガラッと変わってそうだもんな、乙骨、伏黒、虎杖とかいないだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:51:49

    >>8

    津美紀ママが居たから手を出さなかったんじゃね?

    そもそも3歳やそこらじゃ本人の意思も確認出来ないし

    まあ教員目指したからこそ伏黒をスカウトしに行ったってのはそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:52:25

    >>6

    五条にしろ夏油にしろ善意100%や打算100%とかではないと思う

    どっちも色んな感情入り混じった末の行動な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:52:55

    割と自分1人で何でも押し切れそうな強さを持っていても宿儺と違ってやりたい放題せず常識とか倫理観持ち合わせてるが故に自分以外にも歩調合わせて頑張ってるところとか魅力的なキャラだなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:07:15

    若くて才能ある子好きよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:07:09

    呪術界リセットするためには必要な人材

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:16:18

    FBを読んでから五条の人間性ってどこか超然としてる印象になった
    生徒に人間的な情がありつつも虎杖伏黒乙骨を救ったのも『才能がほしい』の一択で全くブレないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:17:40

    >>5

    考えはあるっていうか、夏油離脱後の五条は呪術界の改革って夢のためにかなり打算的に動いてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:22:59

    まあ禪院に売られる予定だったガキを五条側にするって中々策略じみたものがあるわな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:33:26

    夏油離反があるかないかで大きく変わる

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:35:41

    実際に話してみて伏黒の人間性が気に入ったから助けることにしたってのもありそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:37:36

    >>25

    離反があってもなくてもなんらかのアクションはしたと思うけど理由が優秀な人材を求めてではないって感じになると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:40:07

    虎杖もだけどイカれてる人間好みそ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています