デスフェニに信頼を置きすぎている奴居るよなwwwww

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:20:26

    居ない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:22:07

    わかる
    コイツのこと、何でも出来て1枚で勝てる神のカードだと勘違いしてるんだよね

    でもコイツは費用対効果が高すぎるから使われてるだけで、単体性能最強ではないのだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:22:57

    あくまで蘇ってくるパンクラでしかないからな

    そしてそのパンクラは散々ヤバいヤバい言われてるけど、実は多くのデッキには1枚も投入されていない

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:24:45

    フェスのレンタルヒーローデッキ使ってる奴が
    だいたいこいつだけ出してエンドして狩られてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:25:24

    最悪のタイミングで出されるからウザいだけで盤面揃ってたらそこまで脅威じゃない
    出て来るの大体は最悪のタイミングなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:30:28

    ドラグーンは一枚で全てを終わらせてくるタイプだけど、デスフェニは墓地効果とか小テクとか横の相性とか生かしてデッキ単位で強いカードだな と

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:32:26

    相手をして最悪の盤面(完成された相手盤面+デスフェニ)だと厄介…常に覚醒しているような某付け合せのミックスベジタブルなデスティニーみたいだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:35:18

    結局問題は散々言われてるデスフェニ出す余裕のあるデッキとそうじゃないデッキの格差が決定的になるからだから
    みんか召喚権に頼らないテーマ新規を配れば万事解決では(暴論)

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:36:09

    おまけで出されるデスフェニがウザいのであって、メインに据えるほどの性能じゃないのがね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:36:26

    添え物と思えないくらい強いだけで
    一応添え物だからなコイツ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:38:00

    デスフェニ1体でエンドとか舐めとんのか!こんなん余裕で突破したるわボケ!

    手札誘発上手く使われて普通に凌がれたわ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:38:49

    >>9

    メインに据えれない論は勇者グッドスタッフとかできるからまあ……

    こいつの出張先は出張先の動き優先したほうがいいってだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:39:17

    毎ターン蘇生して自T相手T1破壊してくるパンクラはもうぶっ壊れなんよ。パンクラ自体が制限カードだぞあいつ
    しょせんサブギミックというにはめたくそ強いしじゃあコイツ最強というには除去すれば済む普通にサブギミック…表現する言葉が帯に短したすきに長し過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:40:45

    テーマエースとして考えればまぁ強い方って程度だからな
    なんもかんも出張性能が悪い

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:41:09

    強い延命策、コイツが耐えてる間に自陣を整える
    ついでに相手破壊と2500ダメージだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:41:28

    感覚的にはあにまんまん位?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:41:48

    新しいカードを入れたらとりあえず優先して出してみたくなるだろ、出してみないと使い勝手も分からんしな

    しばらくすれば出す為にリソースを費やすようなやつはかなり減るよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:41:54

    効果モンスター2体から出てくるのもおかしいけど
    その2体分のディスアドがディバインガイのドローで帳消しになってアドしか残らないのセコい

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:44:17

    >>17

    デスフェニをもっと的確な切り方をするように学ぶってことであり決闘者の成長っすね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:44:34

    ついでに言うと打点が普通にきついんだよこいつ
    よく言われてるドランシアだって打点は基本くそ雑魚だぞ

    だから戦闘破壊しかけて無理矢理フリチェ破壊使わせることができる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:46:19

    馬鹿みたいな手札事故の時でもフューデス1枚で最低限の仕事してくれるから好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:48:56

    強くないって口では言えるが出されてキツすぎる事多いんだよなあ
    勿論全力でぼったちさせてくるのは弱いが

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:49:44

    >>20

    打点下げてくるし十分じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:51:12

    あくまで最強のサブギミックであってメインギミックを差し置いてまで出すカードではない

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:52:36

    >>23

    2900打点をフリチェ除去掻い潜ってたたせろって結構きつくない?


    文章が悪かったけど、だからはドランシアにかかるほうね

    デスフェニは攻撃守備0なら許した許せねぇよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:55:08

    まあデスフェニ棒立ちって事故だけど
    環境外ならともかく環境デッキの手札事故って誘発指名者固め引きだから実際には3妨害くらいあるのよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:58:14

    初めて使ったのかもしれないけど相手が1ターン目に堂々出してきたデスフェニが返しでアルバス君に吸い込まれたのなんとも言えなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:23:04

    さっき途中で一滴一回使ったが
    デスフェニ一体だけで殴り勝ったわ
    相手が多分手札事故ってたんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:41

    それでもこいつポン出しして祈るしかない時がある

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:10:02

    危なくなったらいつでも破壊で逃げれる、みたいな思考してる人は見かける
    表側のグレイドルに対して効果も読まずに無警戒に攻撃してパクられる人が意外といる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:11:38

    強くないは嘘だけど
    こいつ一人さえ出せば勝てるというわけではない
    でも手札誘発で援護してるとたまに勝てる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:17:10

    でもこいつ1枚にわからされる試合も普通にある…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:17:50

    初手ヒューデスを強いと思ってそう
    ほか何もないだけやぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:18:40

    ちょい足しの鬼

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:05:24

    レンタル同士のミラーで後攻になった時手札事故(青血超融合ドクターD羽箒ネクロフュージョン)でどうしようと思ってたら相手が初手で2体出して手札1枚になった時は何やってんだあいつ…?ってなったわ。超融合で吸ってデスフェニ融合召喚したら即サレされたけど。

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:50:26

    こいつ許されてるならパンクラ無制限にして(恐竜使い)

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:16:19

    >>36

    許されなかったんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:18:56

    でもマジでデスフェニ以外なんも出せねぇ…ってなって相手の場を割りまくってたら勝ったりもするので
    単体じゃ弱いってのも過小評価だと思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:20:52

    あくまでサブ的なギミックであってメインでは無いからね
    妥協点としては満点だと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:22:40

    いうてパンクラとは使い勝手違うよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:30:25

    パンクラパンクラ言われてるからかデスフェニでスキドレ割ってくる人いて草

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:33:32

    サブギミックというがそもそもがカテゴリの新切り札レベルで作られたカードなので他所の主賓を食うレベルの活躍もする

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:35:24

    単体ではそこまでとは言われてもこいつ棒立ちエンドで終わらせてくる相手なんか滅多にいないし…
    感覚的には害悪でしかない

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:42:40

    準環境以上のデッキでこいつしか立てられない事故って大体手札に誘発引きすぎたパターンだからな。
    誘発以外で手札事故起こす準環境以上のデッキなんてサンドラぐらいだと思う。

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:43:48

    初手のヒューデスは信用置いてるわけじゃないからハンド事故ってるだけだから

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:56:40

    相手もデスフェニしか出さないからセーフ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:10:10

    エクレシアの蘇生条件も勝手に満たしてくれるから
    雑に頼れるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています