デュエマにスーパー満足竜みたいなのいた

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:34:15

    このカードで満足する方法を教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:34:53

    調べたらループ出てきそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:35:00

    ループ!ループ!ループ!って感じで…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:36:00

    ループして満足するしかない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:36:41

    若干アイドラ感あるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:37:13

    ソリティア用の効果しやがって…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:37:30

    ループですかね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:38:02

    ターン1無しで蘇生とデーモンとネクロマンサーの使いまわしができるのが超ヤバい
    ムゲンクライム5をどう遊戯王風に変えるかによるけど十分ヤバいカードだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:38:52

    破壊ループならデュエニャンループの方が早いのがね……ムゲンクライム5は重いし、そこに盤面減らすのはちょっと……

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:41:53

    調べて出たのだとハリケーン・クロウラーとザルバ使うループがあった

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:43:02

    どっちも全身に目がある上に名前が数字なの面白い
    グーゴルプレックスは数字で10の10乗の100乗だから
    100から10の10乗の100乗になったみたいでスーパ満足竜感ある

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:44:07

    最近進化もしたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:44:43

    >>11

    桁が多すぎて分かんねえ…ようするにどれくらいだ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:49:44

    >>13

    こんぐらい

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:51:13

    ループして満足するか蒼炎4体投げて満足するか好きな方を選ぶんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:52:11

    >>15

    こちら蒼炎になっております

    加減しろ馬鹿

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:52:26

    >>14

    畜生0が多すぎて頭おかしくなりそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:53:56

    神帝揃えようぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:55:23

    >>18

    なんで俺は満足スレでグーゴルの使い方を学んでるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:55:42

    >>11

    乗表記の時に100が付くの好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:57:56

    効果使い終わった邪魔なモンスター処理してオマケでデーモン出せるのは宇宙じゃないか?
    遊戯王でムゲンクライムの処理どうなるのかわかんないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 12:58:55

    闇ドラゴンならおろまいやベアト以外にも終末グレファーや霊廟でも落とせるから召喚条件次第では十分採用できるはず

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:00:25

    ムゲンクライムをどうするかが問題になるけど一度に大量蘇生は絶対楽しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:13:26

    鬼柳さん!?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:14:42

    効果だけだけど遊戯王風にするとこんな感じになるんだろうか、マナの概念がないからムゲンクライムをどうするかとコストをレベルに単純に置き換える時どうするかだなぁ……

    ①自分フィールド上に存在する表側攻撃表示モンスター5体を守備表示にし、自分の手札・フィールド・墓地からカードを5枚デッキに戻した場合、手札・墓地からこのモンスターを召喚する事が出来る。
    ②このカードが召喚に成功した時、自分の他のモンスターを好きな数破壊する。このようにして破壊したモンスター1体につき、水属性または闇属性のレベル8以下のモンスターを1体、自分の手札・墓地から特殊召喚する事が出来る。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:16:32

    >>25

    まずこれだと召喚できないな、モンスターゾーン足りねえ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:17:25

    >>26

    召喚するときのコストでフィールドからも選べるから、それでフィールド1枚開ければ出せるんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:18:16

    どっちも胴体に巨大な目があるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 13:19:56

    >>27

    あーそうかコストでどかせば良いのか、5体いたらリリースしないと出せないと思いこんでた

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:48:07

    自縛神のかわりに召喚扱いでこれ出すかサーチするワンハンドレットいたら面白そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:17:45

    乗の英語がわからない・・・・

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:22:51

    ザビミラとこいつ組み合わせたデッキがあったような

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:44:14

    パワーだっけ乗?
    ワンハンドレットパワードラゴン?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:46:54
  • 35二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:53:26

    >>12

    デュエマ詳しくないけどレクスターズってことはこいつ味方側なのか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:56:44

    >>35

    使い手は前回ラスボスの息子(味方側)である

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:59:24

    デュエマってコスト制なのにループ起こるのか…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:03:17

    >>37

    コストが無いからターン1が無いし踏み倒しがあるんやで

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:14:41

    >>37

    コスト制だから大丈夫でしょとほぼ全ての効果にターン1が無い上にフィールドの枚数制限無し、手札誘発も攻撃反応がほとんどだからループがやりやすいんだよね

    アクア・メルゲ(自分のターン中に自分が召喚、特殊召喚した場合に1ドロー+手札1枚捨てる ターン1無し)+MEGATOON・ドッカンデイヤー(自分が手札を捨てた時場にトークン生成 ターン1無し)の無限ドロー+墓地肥やしループは分かりやすい例

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:15:52

    >>37

    始動コストがあるからループ戦略がより大目に許されるのがコスト性TCGのメリットだね

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:40:36

    >>37

    寧ろコスト制だからこれくらい大丈夫だろ…の精神のカードは多い

    これとか遊戯王に来たらふざけんなよ…ってなると思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:41:12

    >>41

    貼り忘れた

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:42:37

    >>42

    ドロソならこいつが最バカだから…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:37:41

    >>35

    ゼロドラゴンは悪夢に出てきそうな見た目してると思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:26:35

    満足さんが無量大数枚のデッキと無量大数のライフを持つドン・無量大数をパワーワンハンドレッド・アイ・ドラゴンからグーゴルプレックスを出してループを開始して相手のライフとデッキを10の10の100乗削って勝つシーンは涙無しには見れなかった

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:12:18

    ワンハンドレッドに対して自分の名前の桁が1個多いことでマウントを取るドンサウザント概念が頭を過ってしまった

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:49:28

    見た目と効果の満足度が高過ぎない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 06:03:59

    >>46

    なんというか…みみっちいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 07:29:54

    >>47

    チーム零は何かと派手だな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 07:41:54

    >>49

    大将がこれだからな、デカケればデカいほど良い!って思考なんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 07:52:27

    こんな化け物達が5ターンぐらいででくるとかヤバすぎないか

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 07:59:34

    2t目に飛んでくる時期もあったしセーフ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:02:30

    ドラグナー全盛期は3つデッキタイプあるのにそれで環境トップ3占めてたからなあ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:06:52

    ゼロ・ドラゴンは「無」をネジで空間に固定したらなんかドラゴンになったっていう妙な種族だからな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:44:40

    >>50

    手札誘発絶対潰すマンや・・・!

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:51:35

    >>55

    呪文も制限付きだけど無効化だから通常魔法も殺そうぜ!

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:17:07

    デュエマ界のインフェルニティネクロマンサー

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:22:04

    >>57

    グーゴルプレックスと組み合わせてデュエマでも満足するかぁ

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:27:00

    >>34

    編集面白いな

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:39:13

    >>52

    ヘブフォヒビキバトライハムカツゲンムタイアリアヘガオダブルピース

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:06:18

    >>60

    最後ただアへ顔してるだけじゃねーか!

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:15:06

    >>61

    アヘ顔するしかないクソコンボなんだから仕方ねえだろ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:23:32

    >>61

    先2でこれやられたら当時は返す手段ほぼゼロだったのでもう笑うしかないんや

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:35:05

    1年前の動画だし、デッキの中のカードが最近きせいかかったし、そこまで強いわけじゃないけど

    ループをしないなら恐らくこんな感じになる

    【アホデッキ】全軍突撃!!新生BAKUOOON・ミッツァイル降臨〜無量大龍 グーゴルプレックス〜【デュエマ】


  • 65二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:04:16

    >>10

    デュランザメス使えばもっとシンプルに行けるかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:08:27

    >>65

    いや、ダメだった忘れてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:21:51

    グレイトフルデットなら行けるかな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:52:44

    グーゴルプレックスで墓地肥やせるの出せば結構簡単に見切り発車しても行けるなこれ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:55:30

    欠点はレインボーのカード入れづらいことだね

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:38:29

    こいつのループ考えてたら休日終わった

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:41:32

    リアニの範囲にエザワが入ってるのは悪用できそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:59:08

    >>71

    ループ強制始動できるな

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:29:34

    もしかしてループの度に一人づつ増えてく?

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 02:05:31

    回してみたけどデッキに手札補充のクリーチャーがいないときついかも、墓地は案外なんとかなる

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 09:49:43

    前と違ってグーゴルプレックスの解決の途中にエザワ巻き込ませられるの無理なんだっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 17:40:44

    デドダムと相性がいいようでそこまで良くないのが困り所

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています