MD勢僕「X素材化!?TUEEEEEEEEEEEEE!!!!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:26:26

    先駆者いたの……

    ランク4なの!?!?!?

    破壊耐性も付いてるの…???

    何この…オーパーツは ZEXAL期のカードでは…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:27:23

    URだっけ
    安ければ入れたいんだけどな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:27:45

    そりゃお前皇が満たされぬ魂たちを救うための方舟だぞ
    強いに決まっている

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:27:57

    ランク4の汎用性がヤバいことになったんはそのへんからだから実際オーパーツで間違いない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:28:38

    吸われないために守備表示を意識させられるという点でも先輩

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:28:46

    なお今ではスレ画すらランク4主体デッキに入らないというのが復帰勢困惑ポイント

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:28:48

    ランク4はブラック・コーン号も居るしあたおか集団や

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:30:03

    今だったらアニメ効果でも許されそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:31:08

    >>5

    そして現在は守備にしておくと低攻撃力エクシーズでもアーゼウスに化けるという

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:31:16

    これが入らないって今のランク4は何入れるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:32:10

    オナーズどころかカステルすら入らないってのが怖いもんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:33:33

    カステルと共に破壊耐性持ちの地位を失墜させたヤツ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:34:18

    ランク4とかいう何でもできた万能集団

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:35:03

    スレ画よりカステルが優先されるようになった理由って何だっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:36:42

    >>14

    オナーズは色々と条件指定が細かいから融通効くカステルの方が汎用として使いやすい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:39:35

    七皇エクシーズだとやっぱスレ画が最強な印象

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:39:40

    とりあえず先行で立てる時は守備表示にしとけってのはこの辺りからだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:39:41

    まあ4×2どころかレベル縛りのない2体でハリファやアナコンダが出てくるのが現代だからな

    ……やっぱりこのリンクってやつがおかしいんじゃないですか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:41:15

    今じゃ最強のランク4

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:41:29

    >>10

    割と真面目にクラゲ先輩かバグースカじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:52:20

    見た感じランク4つよいけどMDで見ないの何でだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:53:14

    「墓地に送られたとき」も「フィールドから離れたとき」も牽制できるめっちゃ優秀な効果だよねエクシーズ素材化…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:55:46

    特殊召喚したモンス全除外+X素材化します
    使ってください

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:56:32

    >>21

    他のテーマの方がずっと強いから

    EMEmや光天使のランク4グッドスタッフ時代が全盛期でそれ以降何らかの縛りつけられたり汎用的でない効果のランク4が増えたし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:57:35

    ランク4最強格

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:59:12

    >>10

    当時もあんまり入ってなかったぞ

    カステルが優先されてこいつは結構抜けてた

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:11:22

    もうコイツじゃないと困る相手っていないからな
    一滴壊獣で解決しちゃうし

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:13:04

    相手の幻影騎士団が斃れた

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:16:11

    >>10

    汎用で入ってるのは大体バグースカ

    枠取れるならホープダブルからドラグナー出してタイギャラ

    あとは水属性限定だけどクラゲ先輩出すかバハシャからの餅

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:21:36

    >>23

    正規召喚の必要あるけど結構難しいんだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:23:12

    >>21

    かつてありえんくらい強かった【ランク4】カードが軒並み規制されちゃったからね

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:30:20

    最近のランク4は妥協として使われること多い気がするねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:52:59

    コントロールを変更できないカードは吸収できないなんて知らなかったよ……

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:56:02

    >>33

    吸収がコントロール変更扱いなのつい最近wikiで知ったわ…わかるわけねえ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:57:55

    アークナイトあたりからアニメ再現率がかなり高いOCG増え始めた印象

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:02:39

    対象も取らないし裏守備も吸えるけど如何せん出しにくい
    ドラグナー軸でEX揃ってないなら入れるのはあり

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:05:01

    ランク4であることが罪のやつ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:12:16

    とはいってもランク4出せれば一万ダメージが飛んでくるんだからたまらない

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:19:24

    こちらカステルさん
    そりゃ汎用性高いわって効果

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:20:54

    リーベのお陰で立場が急上昇した子

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:21:11

    こいつ帰ってきたらランク4も復権するよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:21:43

    >>40

    アーゼウスにもなれるのありがたすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:22:14

    レベル4テーマは時折ホープダブル飛んでくるから怖い

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:22:27

    当時はシャークさんのカード絶妙に使いにくいのばっかだったから
    絶対素材に水属性縛りつくな。やら弱体化間違いなしやら散々予想されてた

    なんかまさかのまんまで来た...

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:23:19

    >>41

    ラウンチから出そうとするな

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:24:31

    >>43

    相手の死に体の蠱惑魔からホープ10000パンチ飛んできて目を疑った

    アイツ正義の味方すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:42:11

    >>37

    出た大分差はあるとはいえ恐らく禁止モンスターの序列3位!

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 19:43:44

    今はランク4だけ戦っていくのはかなり厳しいが
    ホープダブルやレイダーズナイトで後攻ワンパンできるのは強み

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています