デスピアって悪役なのに人気だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:41:30

    くっそ禍々しいのに

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:42:26

    強いしカッコいいしね
    あと国民全員一瞬で化け物に変身したのエッチだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:42:33

    悪趣味なコメディ色あるのがいいんだと思う
    振り切ればギャグ落ちさせられるしシリアスに突き進めばどこまでも悪趣味で嫌らしいキャラになる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:42:42

    なのにではなくだから

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:43:53

    半端に「こんな事情が…」って展開には絶対にしないでほしい

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:44:29

    なんか格好いいしなコイツら

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:44:41

    悪役ムーブが楽しいのもある、相性がいいテーマも軒並み悪そうな奴ら

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:44:56

    >>5

    喜劇風に自分自身でも鼻で笑う感じでこんな事情がみたいに明かされるとかなら見たいかも

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:45:16

    マスカレイドとかステキな性能だしな
    使われたらこいつふぜけんなって掌クルー
    まったなしだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 14:47:25

    ベクターみたいにこんな悲しい過去があるんだと同情を誘いつつそれを利用するくらいの邪悪さを見せてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:39:19

    偏見だけどデスピア好きな人はユーリとか好きそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:57:14

    >>11

    どっかのスレであったけど、捕食植物+デスピアでの

    悲喜劇エンタメデュエルがめっちゃ似合いそうなユーリ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:00:09

    >>7

    やっぱ融合って悪だわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:07:57

    悪役テーマ組んでたから復帰してもいい感じのやつあって助かってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:14:15

    ストラク人気投票見るに三幻魔とかシャドールとかの悪役テーマがかなり人気あるゲームだし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:14:51

    見た目が好み
    融合テーマ
    捕食と合う
    組まない理由がなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:40:56

    融合に求める色んな要素が含めてる良テーマ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:19:12

    神聖な教団の正体である悪の組織のコンセプトが『劇』なのもキレキレでいいと思うんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:21:02

    そもそも遊戯王が原作からして主人公もライバルも悪役感強いから仕方ないね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:21:32

    デュエリストからすればどんなに悪そうなテーマでも使い手の味方だからな
    ゲキガミから信頼向けられて最低系オリ主としてヒャハりてぇ〜って気持ちを持ってる奴は多いはず

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:24:13
  • 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 02:16:35

    >>21

    これほんとすき

    もっとベース入れればデスピアにぴったり

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 02:20:45

    人気のある作品は悪役に魅力があるもんだからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 04:14:54

    デスピア!
    シャドール!
    捕食植物!
    デストーイ!

    実装分だけでも融合テーマは禍々しいのが多いよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 04:24:29

    初代の主人公のエースだって黒い魔法使いって言う少し王道から外れた感じだし、1番最初に使った大型が禍々しい悪魔だからね、昔からの伝統だよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 04:29:19

    >>24

    シュトラールは墓地からメイドを引きずり出して働かせるし、サンドラなんてそもそも融合しないもんな!禍々し過ぎるぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:55:49

    >>26

    シャドールも尊顔破壊のオンパレードだ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:19:46

    悪役ごっこは楽しいからな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:35:21

    男はいくつになっても厨二病
    悪役で強い道化キャラとか超好きなんですよ
    友人が使う主役キャラデッキに負けるのも楽しみ方の一つ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:41:11

    >>26

    「サンダー・ドラゴン」は積極的に融合するって何度

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:41:13

    最初はドラグマ使って主人公達と仲良くなった後デスピア使って裏切りえぇぇ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:27:54

    俺たちには本能的に、黒くて赤くてとがってるとカッコいいと感じる習性がある

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:21:35

    闇の天使が融合して光の悪魔になるんだぜ?
    惚れないわけ無い

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:35:41

    俺がアニメに出たら
    最初は劇場で融合したマスカレイドとドラマトゥルギアによるバーン+1無効の制圧

    次のターンは自身の効果で蘇生したマスカレイドと悲劇のデスピアンでクエリティスを融合し、悲劇効果でアビリトゥリムを手札に加える
    これでクエリティス+劇場によるしぶとさを魅せる

    最後にクエリティス効果で特殊召喚したアルベルで赤の烙印をサーチ、アルベルが倒され劇場の効果でクエリティスが蘇生
    赤の烙印により、場のクエリティス、墓地にいるドラマトゥルギア、手札のアビリトゥリムでプロスケニオンを融合し、最終盤面にプロスケニオン+ドラマトゥルギア+クエリティス+プロスケニオンで蘇生した相手のエースの4体を盤面に並べるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:37:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています