相剣のおかげでダイヤ1に行けた

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:03:46

    強くて素直で回しやすいデッキだったし雑魚の俺でも行けたのは相剣のカードパワーのおかげだわ
    きっと実装されてなかったら今でもダイヤ5の床ペロしてた本当にありがとう

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:05:58

    デッキレシピが見たいわ!デッキレシピを見せてちょうだい!

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:07:02

    相剣の様なデッキ使ってダイヤ1行けるのはプレイングも凄いって事だから誇っていけー
    あと、デッキ晒せ❤️

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:07:52

    相剣は強いけど割と安定しないから素直に凄い

  • 51◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:14:49

    一応トリつけました
    とりあえずデッキと到達画面的なやつ貼っていきます

  • 61◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:15:13

    こっちが最後9連勝した時の奴

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:15:23

    デッキ名ェ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:15:31

    名前が酷すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:15:31

    デッキ名変えろ

  • 101◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:15:57

    こっちがダイヤ3までずっと使ってたやつです
    あとデッキ名はここの証明用に今変えただけでいつもは普通に相剣とだけつけてます

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:16:26

    デッキ名だけでクソ雑魚に見える

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:16:48

    あにまんブレードとか一振で折れそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:17:08

    泰阿3枚って珍しいな
    相剣の枚数保証が欲しかった感じ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:19:40

    ヌメドラってわざわざ生成しなくても良さそうな感じですかね?

  • 151◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:20:03

    カードの個別解説はあんまり要らないぐらいにはみんな使って使われてると思うので質問とかにだけ答えられたら答える感じでいきます


    >>13

    種類少ないので相剣モンスターは入れれるだけ入れたかった感じです

    2枚だと錯覚かもしれませんがバクヤの条件満たさないとか結構あったので

    あと返し手として使うときに暗転除外で確定トークン出現とか龍淵で投げた後門で蘇生とか色々優秀なんで引けてると安心感があるしゴードン採用型の方は2枚だと何故かいつも2枚とも消えたりしたのもムカついてたので

  • 161◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:21:54

    >>14

    ヌメドラは到達まで一回も使いませんでした

    多分妖眼とか入れないと出てこない説があるし他にランク8をメインにしてるデッキが今ないなら相剣のためだけに無理して生成するほどじゃないと思います

    あと横のタイタニックギャラクシーや銀河眼の光子卿等も高いので本当に考えてから生成するべきです(1敗)

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:23:01

    おめでとう!
    γ抜いたの珍しい気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:23:56

    構築綺麗にまとまっててふつくしい…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:24:31

    >>16

    ヌメドラなんてモンスターやバック残ってると止められやすいし相剣じゃ無理やり出すしかないしね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:25:37

    デッキ構成変えた理由とかある?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:25:38

    相剣でヌメドラ通せる局面ってヌメドラなくても勝てそう

  • 221◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:29:04

    γは純だとめっちゃ強かった(ゴードン撃ってうらら誘おうとして成功した後吹き飛んでて打てないことに気づいて絶望した試合以外は)んですがやっぱりデスフェニ+ヴィシュダ採用までしてドライバーも入れるとデッキ枚数が爆発するので天威型には採用できなかったですね

    抹殺も本当は2枚入れたかったんですが今期はバクヤに対する無限抱影や龍淵スタートやヴィシュダスタートを咎めるGが死ぬほど強くてこいつら引き込みたいゆえの40枚から増やせずって感じですね
    ニビルも相剣がバクヤスタートして誘発無かったら抹殺無しでも龍淵まで突っ込んできて打てるタイミングそこそこあるのでピン採用が中々便利でした

    あとヌメドラセットはバロネス2枚目やブラッドローズ、他のレベル8の2枚目以降やアーゼウス出せる組み合わせなどで全然大丈夫だと思われるというかむしろそっちの方がエクストラの選択肢が豊富に使えて良かったと思います

  • 231◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:33:04

    >>20

    元々両方使ってて序盤は相手の先行の動きが止まりずらいのか天威型の勝率が悪く純の誘発で戦うスタイルでダイヤ3までは順調だったんですがそこからは段々相手の素引きフューデスのパワーに屈し始めてなんで自分だけ使えないんだってムカついてきて自分も使ってやるぜって気まぐれです

    その後はヴィシュダ噛みあって返せる盤面に遭遇しまくったりフューデス4回ぐらいバクヤで引いたり素引きしたりしてそれも込みであっさり上がりました

    やっぱりカードパワーって大事ですね

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:36:33

    相剣のフューデスはエクレシアとのシナジーと展開後手札尽きがちな都合上次ターンドローしやすいからかなり相性いいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:37:01

    Ωってフリチェで承影起動できたりするけど実際優先して出すことあった?

  • 261◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:46:05

    一応微妙な解説とか考えてた事は書いておきます


    金謙の除外について

    基本は3枚でオメガ、ガイザー、赤ショウ2枚目、アーゼウス、バグースカ、アナコンダ(融合素引きしてたら)の辺り(左優先)で除外します

    6枚はやったことがほぼ無いのですがやることになりアナコンダが必要なら上の6枚目に相手の誘発の投げ方とか次第で類推になりますがドラガイト、龍鬼神のどっちかも必要なさそうだと判断して混ぜるときがあります


    初手の展開の仕方

    Gケアできる札と龍淵持っててまだどっちかの4起動できるなら龍淵優先

    Gケアできないor次のターンの返し手優先ならバクヤだけで温存も

    相手が先行譲ってきたら返し手もニビルも考えず8+10+暗転まで構える


    >>24

    実際事故率上がるけど初動も2枚増えてるようなものなので誘発枠が削れる以外は最強カードだと実感しました

    使わなきゃ舐めプとまで言われたのは伊達じゃなかったし本当にドロー多い相剣とは噛みあってました


    >>25

    承影が並ぶときは負担軽減のために赤ショウからのサーチが絡むパターンが多くてオメガは全然出ませんでしたね

    ガンマドライバーの使い道としては最強なんですがケアプレイも流行っててそう簡単にオメガを出す特急券としてのガンマは使わせてもらえなかったですし(ゴードンでよくガンマ握った時に限ってドライバー消えたのもありますちくしょう)

    起動するのには主に墓穴抹殺暗転赤ショウの内どれかを使いました

    相手がカグヤでアルファとカグヤで盤面開けて場にモンスター残ってない時にオメガでハンド削りに行く場面が2戦ほどだけありましたが70戦ほどした中ではもっと使用頻度が低いレベル8シンクロモンスターですね

  • 271◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 18:54:21

    あとは質問なさそうですがランクマで最も勝ち確盤面を作ったこいつに最後に感謝の言葉を残しておこうと思います
    ミラーでもデスフェニ踏んだ後でもカグヤ相手でも通れば最強で安心感たっぷりでした
    無限抱影や一滴との噛み合わせで棒立ちバクヤ、半減したバロネス、カグヤが殴りに使った叢雲などの的に突っ込んで実質エクストラターンなのはめちゃくちゃ楽しかったです

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:19:12

    天威がヴィシュダだけだけど展開よりも捲りを意識した感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:29:32

    このレスは削除されています

  • 301◆9EMkqDOUJA22/05/14(土) 20:30:43

    >>28

    天威で枠を増やしすぎるとγを抜かざるを得ないのもあって増Gに弱くなってしまうのが気になってたので最低限単体で働くヴィシュダのみの採用にしました

    後攻での捲り&先行で相剣コストになれるカードが3枚増えたぐらいの考えですね


    相剣は門と暗転以外は初動安定させるために基本採用されてる3種+エクレシアは3枚ずつ積みたい、誘発も基本の3種9枚&抹殺用かつ相剣の最大展開を妨害できるニビルの10枠は取りたい墓穴は当然入れたい一滴も1枚は取りたいとか考えたうえでデステニーセットまで4枠とると他の天威を積む枠は捻出できなかったですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています