- 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:17:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:19:52
生きてるワノ国民で唯一のリスト入りか
- 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:20:12
ごめんイゾウいたわ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:21:27
案外遠征で暴れたのかな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:22:46
- 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:24:02
- 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:25:55
弱いとは思ってなかったけどササキ以上となるとマジ何したんだ…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:27:03
姉と懸賞金が一回り以上離されてるのが妙に生々しい
- 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:27:06
歳と性別と種族と体格を考えるとうるティ4億ってヤバ過ぎるだろ
まぁ恐竜化でデカくはなれるんだけどさ - 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:30:06
他が高いだけで、これでも七武海勧誘余裕の水準だぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:30:17
所属海賊団がヤバいほど危険度で懸賞金上乗せされる仕様は多少ある
- 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:33:10
- 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:33:27
カイドウさんが暴れ回った時に一緒にいそう
- 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:35:54
うるティは作中の言動や気性から考えて、鉄砲玉…と言っていいのか分からんけど、敵地乗り込んで積極的に暴れまわりそうだなってのはある
ササキとフーは多分船長時代の懸賞金に百獣入りで上乗せされたんかな?って感じ
ブラマリは殺す気なら幻霧に粘着捕縛、毒とか性能が凶悪だからなぁ…結構残忍な性格っぽいし、海軍が手ひどくやられたとかあるのかもね - 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:10:53
うるティも22歳で4億って
杯兄弟や一部ルーキーに次ぐレベルの有望だな... - 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:26:31
3億より上は上がりにくいんだっけ
カイドウや大看板さておいても百獣の補正あるだろうとはいえ飛び六胞全員高いな
それでいてジャックからは20~30代で若いからすごい脅威に思うわ - 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:42:26
大看板2人の高さはやっぱ異質
- 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:56:51
- 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:00:16
- 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:02:44
ブラマリはフルパワーは無差別に人間殺せそうだから、マジでロビンが当たったのは運が悪かったとしか…まぁブラマリ本人がそれ込みで生捕りできると思ってた慢心もあるのかも?
本来の戦闘スタイルも見てみたかったな - 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:04:50
マリアは本編での対戦カードやらがまずかっただけで慢心せずフルパワー出せるならむしろ単に強いだけのやつより厄介だからこの金額も納得はいく
- 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:16:29
当たり前だし今更だけどこの並び方だと総督桁違いすぎて笑う
- 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:30:22
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:31:53
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:39:43
こいつらに手を出すこと自体が割りにあわねぇ
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:12:00
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:14:39
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:26:42
うるティは暴れっぷりが凄そうなイメージある
ブラマリは歩くだけで大量虐殺できそう - 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:28:04
うるティは見境なく暴れてるから高くなってそう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:28:17
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:34:12
- 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:51:34
- 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:00:03
懸賞金ってカイドウの一味って事で少し増額されてそうな気もする
他の海賊もそうかと言われればそうだけど、特に百獣海賊団はトップ(総督)が46億って見るとやっぱりそう思ってしまう - 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:01:44
マジで懸賞金だけ見れば、ジャック<カタクリ<クイーンって言うのは強さの指標としてまた議論の話題になりそうだからな…
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:17:54
エネルが武装色使わん限り妥当
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:04:19
ササキがガチ目に高い
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:08:39
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:08:47
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:19:13
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:23:31
実際何歳から海賊やってたかは分からんが
ササキとかは元船長組で単体でも海軍相手に名売れてた可能性あるしな…
ブラマリ29歳って割と若めだし新世界ワノ国出身な上に遊女って職業掛け持ちで懸賞金ササキより上ってマジで何したんだ…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:23:52
キングは顔面1億分、クイーンは残虐性と実現出来ちゃう技術で底上げされてるのかなと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:26:13
ぺーたんは何となく皆と一緒に遠征したら周りに寄ってくる分全部姉がぺーたんに寄るなってキレて片しそうだから…実力だけじゃなくて単に本人目立ちにくそう…
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:34:56
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:35:48
トップなら高くなるのは必然なのでは?
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:38:18
ビッグマム海賊団が内政もやってるのに対して、百獣海賊団は最高幹部は災害って呼ばれるぐらい暴れ回ってる上幹部揃って国を丸々開けて活動することもあること考えるとまあ懸賞金の差としては妥当だな
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:47:03
単純な戦闘力以上に危険度っていう点で上がりやすそうな要素揃ってんな
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:51:35
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:51:50
- 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:53:52
宴の時とか見るに普段はどんな立場の相手でも優しいけど敵意や殺意を出して向かってくるやつには徹底的に対抗してそう
- 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:54:06
- 51二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:57:41
- 52二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:57:45
- 53二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:58:23
それはない
- 54二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:59:50
暴れるだけで10億超えるなら誰でもできるな
それこそアトモスとかオーブンも暴れたら10億つくってことになる - 55二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:01:56
- 56二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:04:03
- 57二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:07:50
誰でもなんて話は出てなくない?十億行くかは置いといてオーブンもアトモスも暴れまくったら普通に懸賞金上乗せされるだろ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:12:32
ジンベエに武装色の上から流血させてる時点でだいぶ強いしね
- 59二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:24
- 60二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:15:17
- 61二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:16:13
- 62二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:16:43
懸賞金って強さ、経歴、所属組織やそこでの地位その他諸々の総合評価だからな
強さ=懸賞金ではないけど強さも評価基準には当然含まれてるよね
もちろんそれ以外にもやばい要素があれば上がりやすくなる - 63二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:04
- 64二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:28
こわw
- 65二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:22:19
安定の民度の低さ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:24:27
- 67二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:26:23
- 68二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:29:15
45は災害含めた幹部全体の話じゃないか?
- 69二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:29:31
- 70二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:30:41
- 71二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:32:23
- 72二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:34:09
ブラックマリアも遠征に出たことあるって事よな?
遠征してるイメージが湧かねぇ - 73二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:34:41
いや、下げてるんじゃなくて上がらないってことっす
- 74二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:38:25
- 75二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:39:21
ロビンは逆に上げすぎたら問題が発生する典型例でしょ
- 76二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:40:22
- 77二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:43:15
百獣はカイドウ補正あるかもしれないがそれならビッグマムや白髭のところだって船長補正あるだけやしな
危険度に関してはどこも変わらん
四皇=政府からしたら同じ脅威 - 78二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:44:41
- 79二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:48:36
- 80二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:49:25
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:49:55
- 82二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:52:43
- 83二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:54:06
強さ議論しやすくなるから?
- 84二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:55:45
道力設定来たら強さ議論する必要がないだろ
- 85二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:57:07
道力は計測が必要なんで使いづらいと言いますか…
- 86二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:58:08
道力は道力で能力は含まれなかったりするから結局今とそんなに変わらなさそうだな
- 87二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:58:51
コイツは実力の懸賞金とかコイツは危険度補正がとか一読者の感想でしかない
海軍からしたら海賊は全員危険だよ - 88二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:01:17
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:02:32
- 90二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:02:32
青雉 35億
- 91二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:35:43
マルコの13億7400万も中々
- 92二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:43:15
- 93二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:50:54
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:54:40
- 95二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:55:01
- 96二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:57:24
オーブンはもっと高くてもいいけどダイフクの3億は妥当だな
- 97二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:00:04
- 98二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:04:31
- 99二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:13:31
幹部級は組織の上司の格(と言うより所属船団の規模)で懸賞金が増額されるってのは尾田っち自身そう言ってるからそういう増額もあるね
ルフィの大幅増額はカタクリとクラッカー撃破はもちろん評価対象だけど、多分一番大きいのは大船団(しかも各船長級は億超え級)が傘下入りしたっていう事実が政府側に伝わったところだと思う
これによって少数精鋭だったはずが5600人を超える部下を抱える結構な規模の組織だと認識された(=五番目の皇帝)
なので麦わら大船団の頭であるルフィの脅威度が爆増した
- 100二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:25:58
カイドウ総督はまんま強さ反映されてるってくらい壊れ
- 101二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:47:58
3億3000万のペコムズはオーブンに完敗してる
- 102二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:49:31
国で引きこもって大臣やるより、下級幹部でも色んな国に攻め入る方が懸賞金上がりそうだしね
- 103二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:51:35
9400万で赤髪に加入したロックスター普通に強いよな
- 104二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:53:07
男関連だろうな
- 105二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:32:44
そもそも海軍が全ての海賊の本気の戦闘力を把握してるとも思えん
だいたいでつけてるやろこんなもん